ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

何皿行けますか

2015-03-28 21:00:00 | 飲み食べ
ブッフェ。

バイキングと呼んだほうがしっくり来るワタクシです。



好きなものを好きなだけ。
食べたい人はたくさん取ればいいし、そうじゃない人はそれなりに…。
確かにそうなのですが、多くの料理を目の前にしちゃうと力以上の欲が出てしまう。



どこかで元をとらなきゃ、って気持ちが入ってるでしょ。
わかりますよ。
だってそのために入るんですから。



ま、人間なってそんなもんです。
あ、皆さんは違うかも知れませんけど。



家族は既にデザート。
甘いものもいいなぁ。
見ると食べたくなってしまいます。

でもワタクシはもう1皿食べようと思っているんだから。



ちらし寿司が結構美味かったです。
2回も盛り付けてしまいました。
程よい酢加減。



でもね。
結局のところパスタばかりを食べていたような気がします。
いろんなものを食べないで、こればかりでも良かったんじゃないかってくらい。



もう食べられないな…。

と言ったワタクシですが、最後のひと皿はサラダになりました。



デザートで締めないワタクシ。
しかもサラダって…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何者

2015-03-28 12:00:00 | 飲み食べ
ヨーグルトに振りかけられた不思議な物体。
水に浸しておくとカエルのタマゴにようにプニュプニュになるのだとか。
そうなる前に食べてしまう家族なのですがね。
見てみたいなぁ。



チアシード。
ルスツに住む一番上のコからのもらいもの。

痩せるものらしいです。

じゃワタクシも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびのマチ

2015-03-28 08:00:00 | 飲み食べ
茹でたえびの話ですけど…。



そう、内子。
生の時は青緑っぽい色をしていますかね。
ホントに鮮度のいいものしか見られない色合いです。

それを茹でると鮮やかなオレンジ色に。



素敵です。

そこを食べちゃうと、あとは脚の付け根辺りをズズーッとすすって、身の部分へと移っていくんです。
甘えびっていいなぁ。



えび地酒まつりは5月の最終土日、30日と31日の2日間開催されます。



今度は開催内容とかも紹介しましょうか。
もう決まっているよね。
どうなんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスブック始めました

2015-03-28 01:30:00 | ようこそ
晩ご飯のテーブル。
脇の方に置かれていたパンが2切れ。

これ、何でしたっけ?
フレンチトースト?



晩ご飯は、おばあちゃん得意のフライパン料理「肉じゃが」だったのですが、遅くに帰ったので、温めている時間もお腹が減っちゃって…。

で、これを食べてしまったってワケ。
落ち着きます。

そうそう。
ワタクシったらフェイスブックを始めました。
昨日の終わりがけあたり。
スマホ持ってませんからね。
家パソコンです。

操作ギコチ無いです。
ちゃんと出来るまでしばらくかかりそうだけどね。
いつまで続けられるものやら…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする