ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

ごはん

2015-03-24 12:55:00 | 飲み食べ
深川の道の駅で買った山ワサビ三升漬け。
以前買った辛口の三升漬けの隣に並んでおりましたので…。
ついつい手が出てしまいます。



前のは辛かったんですよねー。
さすが辛口と表示しているだけのことはありました。

今回はその表示が無いことを確認して…、そこんところ大事です。



んまいなぁ。
ご飯がすすみます。
これに味噌汁で十分な朝ご飯です。
あ、ちゃんと3分の2盛りは継続中ですので…。



何も無い時は親子丼。
今回は鶏肉でした。

いつも豚肉なことが多いのですがね。
これは本格的っ。



じゃ、3分の2盛りで…。
って満杯じゃないですかっ。

と心で思いながらニンマリ顔。
たぶん…、そんな顔をしていたハズのワタクシ。



この前ガヤとカレイをいただいたでしょ。
煮付けで登場です。
美味かったなぁ。

できればお酒も…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また降りました

2015-03-24 08:05:00 | お天気話
そのままで終わらないとは思いましたけど…



今朝の増毛はこんな感じです。
夜中は道路まで真っ白だったのですがね。
起きたら溶けてました。

3月も終わりかけ。
もちろん雪質はベタベタです。
雪玉を作るにはちょうどいいんですが…。

今さら雪合戦って年でも無いしなぁ。



犬はヨロコビ…。
歌ではそうなのですが、我が家のワンコは早く帰りたがる軟弱者のようです。



ま、そう言うワタクシも同じですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福龍飯店

2015-03-24 01:00:00 | 飲み食べ
滝川の道の駅。
ここを通る時にたまたまお腹が空いているというのは珍しいんです。
深川のほんだでケーキを2コも食べて来たワタクシどもですが、チャレンジ精神旺盛ですからね。
悩まず突撃です。



と言っても3人前を普通に注文できるワケでも無く。
ラーメン1、ザンギ1、ギョウザ1の組み合わせになりました。



ああ…、早く来ないかなぁ。
出来上がりが待ち遠しいワタクシ。

他に撮るものもありませんので外で話をしている人をパチリ。



特製ザンギ到着です。
道内産鶏モモ肉を使っているのだとか。



人気のたきかわ餃子。
10本入り。



それと坦々麺。



どれも美味そうですなぁ。
車なのでビールを注文出来ないのが残念ですが…。

さて、いただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする