誤解招かぬよう収支記載が行われていると。
何を今さら…、普段からちゃんとしているものなんじゃないですか。
結局は、こんなことでも無きゃどんだりかんだり。
人からもらったお金は好きなように、自分たちの都合でどうにでもしてしまう。
だって、今まではどう見られるか、わからないから記載しなかったんでしょ。
なのに誤解されたら困るから…。
世のため人のための政治なのか、お金を集めることが政治なのか。
わからんね。
誤解招かぬよう収支記載が行われていると。
何を今さら…、普段からちゃんとしているものなんじゃないですか。
結局は、こんなことでも無きゃどんだりかんだり。
人からもらったお金は好きなように、自分たちの都合でどうにでもしてしまう。
だって、今まではどう見られるか、わからないから記載しなかったんでしょ。
なのに誤解されたら困るから…。
世のため人のための政治なのか、お金を集めることが政治なのか。
わからんね。
間食はしません。
でも、お菓子は少々いただきましょうか。
そんなワタクシが編み出した答えは、ご飯の終わりにバリバリって食べちゃうこと。
そう、食事中って位置付けなのでございます。
今までのトースターが壊れたワケじゃ無いんです。
何の番組でしたかね、電化製品のいいところをドォーンと紹介していたの。
もう一つはどこのでしたっけ。
バルミューダ。
これはアラジン。
パン好きな家族ですからね、トースト機能も重視するのでございます。
昨日はホームペーカリーで焼いたパンをトーストして食べると言う…。
ううーん、パンはおやつ派のワタクシ。
焼き立てなのに、また焼くのかい。
全然理解不能でございます。
とりあえず今まで使っていたトースターには、これが入っていた箱でお休みいただきます。
ここのところ塩分摂取を控えるって感覚が鈍くなっています。
食べる量を減らせばいいんじゃね、どうしてもそんな風に考えてしまいがち。
だって、しょっぱいものは美味いんだもの。
ああ、ニシン漬け最高っ。
今回のカボチャは少々やわめ。
種類なのでしょうか、煮るたびに「今回のは…。」を繰り返すおばあちゃんです。
ま、部分入れ歯なのと歯茎が弱り気味なワタクシ的には、やわらかいに越したことは無し。
味が良ければ全然問題ありませんから。
さて、昨日の夜は肉じゃが。
いつものように少々深めのフライパン料理なのですがね。
ちょっと量が加減されているでしょうか、少なめに感じます。
ジャガイモは型崩れしにくい種類かな。それでいてホクホク。
ニンジンもしっかりした形だけどニンジン臭さも無くて美味。
これならいくらでも…。
いけませんな、いつもの悪いクセが出てしまいます。
減量プランは目標値に200から300グラム届かぬまま年を越しそう。
ここは心を鬼にして2分の1盛りまでレベルを上げましょう。
ああ、家族は集まらずとも年越しにはそれなりにご馳走が…。
厳しい日々を乗り越えスラッとした自分になりたい。
食欲に願望が勝るのかどうか、それは年明けになってからの…。
お楽しみにしておきます。
職場からの帰り道。
冷え込みが厳しくなって来ましたが、雪は降らず。
そんな夜はカメラオヤジの出番です。
普段から気になるところをパチリ。
何歩か進んでまたパチリ。
静か過ぎる通りですがね。
人通りが多いとか少ないとか、暗いとか明るいとかは関係無し。
ただただきれいだなと感じてカメラを構えます。
ああ、あとは上手に撮れればいいんだけどね。そこが難しい。
さらに精進致します。
銀行の帰り道。
ちょっと遠回りして旧商家へ。と言っても横断歩道を渡ればもう着いてしまいます。
でもね、冬期間は閉鎖中。
外観を少々撮らせていただきます。
ほら、扉がガッチリ閉められているでしょ。
重厚な商家の冬も楽しめると思うんだけど。
もちろん寒いさ。寒いってもんでない。
そんなやりとりが聞こえて来そう。
北国で過ごす当時の暮らしを体験するのも旅の楽しみ。
それがまた豪商と呼ばれたものであれば、見るもの感じるものも…。
後は地酒の熱燗でじっくりと体の芯から温めればいいんだもの。
そうそう、ここでは日中合作の映画「逢いたい」のロケも行われました。
ど素人ではありますが、私もなぜか出演しているのでございます。
そして今は亡き星由里子さんと共演する場面にまで。
確かに寒かったなぁ。
真冬の…、正月が明けてすぐの1月ロケ。
早いものです、もう3年が過ぎようとしています。
凪と呼ぶには随分荒れていますけどね。
漁を終えた船が港に戻って来たのは一昨日のこと。
その後は少々シケ続き。
これはえび篭船の大恵丸。
12月からはタラ漁に切り替わっています。
2月までの漁期。
波に揺られ、大きく船体を傾けながらも力強く進みます。
そして次の船は…。
カメラを構えようと思った時にはまだ見えていたのですがね。
後から迫っていた雪雲の中にすっぽりと包まれてしまって…。
何も見えないけど、グワァァーンというエンジン音だけが響いて来ます。
どうぞ無事に港へ入れますように。
雪雲に覆われていたのはホンの少し。
次の船が来る頃にはもう晴れましたからね。
次もまたえび篭の船、かしわ丸。
冬のタラ漁には5隻のえび篭船が出漁しているのだとか。
タラ固定式刺し網と呼ばれる漁法。
タラの他にもカレイやスケトウダラ、タラバガニ、カスべ、タコなども水揚げします。
そして3月からは、またえび篭漁に戻るって感じ。
さて、次に戻って来たのは小型底引き網漁の船。
えび桁漁改め、えびこぎ漁と呼ばれる漁法の船。
底引き用のロープを巻き上げるドラムが目印。
厳しい冬の海。
漁場との間を行き来するだけでも大変なのに。
毎度の無事を祈らずにはいられません。
昨日はジョージアを2缶も飲んでしまいました。
でも、この缶はもう少し残っているから1缶と8分目かな。
もうガブガブとは飲めないのです。ひと口ずつ味わってゴクリ。
ホットタイプを買ったのに、今朝はピリリと冷えてましたから。
それもまたよし。
1年の埃をはらい、きれいに掃除して本日の作業は終了。
ひと汗…、と言うほど窓際族は活躍もせず。
ちょいちょいお手伝いさせてもらっただけなのにね、人並みに汗が滲みます。
そんな時はほら、この冷えた缶。
あら、朝に一気飲みしてたのを忘れてましたわ。
トホホ…。
いよいよ今日で仕事納め。
たまに飲む缶コーヒーはホットで。
減量を目指し、好きなものの飲み食いも半減させました。
おかげで体調の崩れも無く。
毎日のペダルこぎのおかげもありますな。
そうそう、歩くことも大事です。
滑りやすい路面だけど…、慎重に、しかもリズミカルに歩けばカロリー消費にも大いに役立ちます。
あとは早寝か。
毎度書きますけどね、そこが一番難しい。
なぜか何時まででも起きてしまう。
昨日の海は波が高かったです。
そんな中、隣の留萌港から出た貨物船。
遠くからでも随分大きく揺れているのが見えました。
乗っている皆さんからすれば、いつもと変わらぬ北の海かも知れませんけど。
陸でズームするカメラオヤジの方が酔ってしまいます。
サイズ的に鳩なんだけどね。
全体は黒くて、飛んでいる姿を見ると羽の内側半分くらいがくっきりとした白。
強い風をものともせず、群れで飛び回ります。
10羽、いやもう少し多いでしょうか。
どこから来たのかな…、降りしきる雪でハッキリ撮ることも出来ず。
記憶を頼りに図鑑で調べます。