ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

白樺の筒

2020-12-06 23:30:00 | 飲み食べ

暫くテーブルにあったのは羊羹。

どこのものでしたっけ、白樺の幹をイメージした筒に詰められたもの。

ほら、底から押し出して糸で切って行くヤツ。

五勝手屋羊羹と同じタイプ。道南の江差町にあるお店。

ところでこれはどこのですか。

調べたら六花亭。

蓋に近いところは白くガサガサなのが少々。

この長さなら4口。

もちろんひとり分。

食べ始めたら止まらない。

でも写真も撮りたいカメラオヤジは、そのひと口ずつをパチリ。

面倒なオヤジでございます。

予想通り4口で大丈夫だったのですがね。

お名残惜しいカメラオヤジだもの、後半はだんだん薄く…。

6口で終了。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラブベジタブル

2020-12-06 22:20:00 | たてもの

留萌港でデカい船を見たワタクシども。

ランチはどこに行きましょうかね。

ラーメン、スープカレー、蕎麦…。

留萌ならお店も多いでしょ、悩みます。

で、お邪魔したのは駅前にある、ラブベジタブルタナカ。

全て横文字でしたな、Love Vegetable Tanaka。

新しく出来たところ。

倉庫を改装したものらしいです。

それぞれの席で特徴のあるイスとテーブル。

それにストーブ。

暖かいです。

壁にはお店の名前が映し出されています。

飾られる花も賑やか…、さすが花も扱うお店ですな。

ライティングもなかなか。

あら、販売されているのですね。

そして花びらの飾りもの。

カメラオヤジの撮りたくなりそうなものばかり。

嬉しいですなぁ。

さて、何をお願いしましょうかね。

ワタクシは、プレートB。

家族は本日のパスタをお願いします。

サラダにカットフルーツ、ドリンク付き。

楽しみに待たせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分のことは

2020-12-06 21:15:00 | 考えたら

お金があれば人気が出るのですか。

それとも魅力的だったからお金が集まったのですか。

ちょっとピンチが続きそうだけど。

志がブレていなければ、真っ直ぐに進まれればよろし。

自分に正直に。

あれほど群れていた集団だったのになぁ。

散るのは早いね。

お友だち内閣って呼ばれていたこともあったのにね、親友は少なかったか。

人の心を打つのは何でしよう。

どんなに力を持っていた人であっても、丁寧にってわかりやすいことも出来ないんだからなぁ。

逃げ惑う人に魅力無し。

そろそろ気付き始めたってこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近付いて

2020-12-06 18:25:32 | 動くもの

さて、昨日の台船。

沖を行く姿は何度か見たことがあると思います。

たぶんこの船。

遠くからでもハッキリ見えるほど大きなのは、留萌の建設業者のもの。

大雪3号…、名前もデカいです。

もうビルですな。

都会の工事現場でも見掛けるようなクレーンだもの。

しかも2基。

沈めて行く時の目安ですか、浸水のゲージは15メートル。

何もかもがデカかったです。

近付いた価値がありましたわ。

十分満足なカメラオヤジ。

名残惜しいけど港を後に…。

さて、お昼ご飯食べに行こう。

4駆に乗り始めてもう30年近く。

どこを走っても全然心配すること無し。

多少のザクザクも坂道だってヘッチャラです。

後は注意力の維持。

それは衰えてますからね、気を付けます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲んだら食べちゃう

2020-12-06 16:25:45 | 飲み食べ

昨日の夜は梅酒。

でも、ごく甘だから1杯だけ。

食前酒ですな。

おかずは、シシャモとマグロの山かけ。

たっぷりなワサビを添えていただきます。

後は醤油の掛け過ぎに気を付けます。

シシャモはコッコがたっぷりです。

プチプチな食感が何とも言えず…。

お酒が進みます。

そう、既に佳撰に切り替え済み。

このサラッとした飲み心地が食を進めます。

前日のカズノコ丼の残りも食べちゃう。

ピリッと辛い山かけ。

和の食事ですからね、箸で給べ続けたいのですが、ツルツルでトロトロなトロロだもの。

これがいいですな。

ゆっくりストレス無くいただけるよう…。

シシャモは手掴みになりました。

酔っ払いにはそれがいいですな、美味ければ良し。

そうそう、山かけはご飯と混ぜていただきました。

お酒だけで済ませようと思ったのに…。

ああ、この後は次々と食べまくってしまいました。

今日はその分を取り返さねばなりません。

3食それぞれ3分の2。

お菓子無し。

もちろんペダルこぎも40分、頑張ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やめればいいっしょ

2020-12-06 15:00:14 | 考えたら

もうね、無駄な議論はしなくても良し。自分たちで決めた申し合わせも守れないんじゃ。

意見を戦わせて、お互いに高みを目指そうって気持ちが無きゃ開く側が疲れてしまう。意味が無いもの。

でもショーじゃ無いんだから言いたいことは言わなきゃダメか…。

学術会議じゃ無いけど、党首同士が喋るだけなら外で…、そう国会外のホテルでも借りておやりになればよろしいかと思います。

それともそれぞれの政党事務所にどちらかが行くとか。テレビ局のスタジオでもいいね。その方が楽。

だいたい皆さん、政党ってものを背負われているのかどうか…。

いや、背負うのは国民だな。そこを忘れちゃダメなんだ。

とにかく、やる気があるならやればいいし。

やりたく無いなら止めていいですかぐらい国民に向けて語ってくださいな。

要は国民に聞かせたいと思う気持ちがあるかどうか。なるほどなと、唸るようなセリフも聞いてみたいね。

もう何年も聞いたこと無い。グダグダ、グダグダ。どっちもどっち。

言論の府って…、そんな場所ありましたかと言われそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岸壁にて

2020-12-06 13:00:00 | おおらか

道の駅から見えていた港。

来てしまいましたよ。

目的は係留されている大きな作業船を撮るため。

遠くからでもこれだけ大きく見えるのですから、横に行ったらどれほどのものか…。

ズームでも十分わかるんだけどね。

あら、近くで羽を休めているカモメ。

その動きもまた気になります。

車から降りてパチリ、またパチリ。

大型船は港を作る時に活躍するケーソン製作用台船。

この上でコンクリートの箱を作って、そのまま沈み現場に据え付けるもの。

そんな豪快な作業風景も見てみたい。

改修中の市場は、きれいな外観が見えて来ました。

岸壁では釣り人の姿もちらほら。

ワンコを連れて来たのかなと思ったらキツネだもの。

お互いに何も動ぜす。

それもまた普段の景色。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もなし

2020-12-06 11:55:07 | 災い転ず

もうキャンセルしてしまったけど、予定では今朝青森に向かってた日。

6時半には家を出ようと思っていたんです。

新千歳空港発10:30のJAL2803便。

明日の夜中には増毛に戻るってものでしたけどね。

いつものようにタイトなスケジュールを組んでいました。

どこを観て何を食べるか。

まあワタクシの旅行など、その2点しかありませんから。

やっぱり行けなかったんだな。

なので1日、特に何も無し。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になるもの

2020-12-06 09:38:47 | たてもの

留萌の道の駅。

初めて見るところは、とにかくパチパチ。

何でもかんでも撮ってしまいます。

2階までしか無いんだけど、少し目線が高くなるだけで景色の感じ方も違いますから。

ガラス越しじゃ無きゃなお嬉しい。屋上っぽいところはあるんだけど出れるのかな。

港に行こう。

やっぱりそうなっちゃいます。

それは後ほど。

その前に、売店でおもしろそうなものをカゴに選びます。

さすが留萌。

カズノコを使った商品が目立ちます。

チーズとカズノコ、それと辛子マヨとカズノコを。

1階の案内には交通情報がボードに書き込まれていましたわ。

リアル情報っぽい。

低くて書くのが大変そうだけど。

ここで休むのもアリだな…。

この中には食事が出来るところは無し。

別棟での季節営業になるのだとか。

さて、どこで食べよう。

正面から入るとこんな感じ。

離れのフードコーナー…、でいいのかな。

シーズン中に来て無いので詳細わからず。

また寄らせていただきます。

おまけ。

裏手に回ると広々とした芝生の空間。

その先に留萌駅。

とりあえず未だ現役。

そこも気になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅力

2020-12-06 02:15:00 | たてもの

さあ、道の駅になった“るしんふれ愛パーク”。

勝手知ったる人の家のように出入りしてたこともありましたな。

道の駅になってからは初めてだけど。

オープンから随分過ぎてしまってからのお邪魔です。

雪が降る季節だもの。

何度か来ようと思ったのにね。

そんな時はいつも駐車場は満杯に近かったし。

基本、空いている場所が好きなもんで。

まずはトイレをお借りします。

こちらはトイレに近い出入り口。

ベビー用の自販機。

カメラオヤジは初めて見たので、記念にパチリ。

ここではチョークアートをするスタッフがいるのだそう。

その作品を見たいなと思うのであります。

さて、どちらでしょうか。

何だか楽しそうな空間。

そうそう、2階のお勝手屋“萌”にあるらしいです。

移動するたびに手指消毒。

ま、それも自分の身を守るため。

ほら、あるある。

いいね。

こんなに近いところにアーティストがいたのか…と、ちょっと感動。

聞けば同級生のお嬢さんなのだとか。

どこかでお世話になるかも。

旧増毛小での黒板アート。

企画した途端にコロナウイルス感染症が拡大しちゃったもの。

雪解け頃にでも練り直しで…。

留萌駅はどうなるのですか。もうギブアップしたような…。

背伸びすることも時には必要かも知れないけどね、今をしっかり見つめることも大事だと思うんだなぁ。

魅力って何だろうね。

快適なだけじゃ語れないもの。

ここに立つとどうしても考えてしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする