ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

本州の先から

2022-12-12 22:55:00 | どこかへ

大間崎のキャンプ場に車を停めたワタクシども。

徒歩で崎の先端を目指します。

ビューゥゥゥッ。

吹き止むことのない強い風。

沖に浮かぶのは弁天島。

そしてその後ろには北海道が見えています。

来たね。

本州の最北端。

寒過ぎて感動する間もありません。

そうそう、腹ペコだし。

強い風に抵抗するだけの体力も残り僅か。

出来ることなら車から降りずにこの景色を眺めたい。

横着なオヤジです。

カモメは飛ぶんじゃ無いね。

風に乗って止まって見えることもあるでしょ。

でも、ここのは流れてましたわ。

ピューッと。

ここから見えるのは函館山はもちろん、西に知内、福島。

東の端っこは恵山岬まで。

一番近いのは函館市の汐首岬になりますかね。

18キロほどしか離れてないもの。

マグロ一本釣りのモニュメントも収めました。

ああ、後は忘れもの無いかい。

バチバチ撮りましたが、出来ることなら足元の配置図と合わせた写真も撮りたかったなぁ。

すんませんです。

空腹に耐えかねてしまって。

雑な画像のみ残りました。

締めは「ここ本州最北端の地」の碑。

大間町の先端、北緯41度32分、東経140度54分の場所にあるのだそう。

ここと北海道汐首岬の距離は17.5kmなんだって。

覚えておこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルちゃんの

2022-12-12 21:23:00 | 飲み食べ

たまにソーセージでも。

マルちゃんの魚肉ソーセージ。

マヨネーズを添えてくれたのですがね。

どちらかと言えば、そのままをガブッと派です。

昔のに比べたら随分細くなりました。

4本組だから細いのかなと思ったりして…。

3口で無くなりました。

ごちそうさまです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦わずして

2022-12-12 17:50:00 | 考えたら

元々政府与党は、戦える普通の国を目指すおつもりなのでしょうからね。

防衛費を安定して確保するためにも敵国をしっかりと設定せねばなりません。

日本語的な表現の差をいくら議論したところで、相手国へはどれほどのニュアンスが伝わるのですか。

敵か味方か、日本人の回りくどさなど大して役にも立たないような…。

日本はそのどちらにも属さないことで、世界の信用を勝ち取ったのでは無かったのですか。

中国との平和友好条約に調印してから半世紀。

お互いの関係は熟成するどころか、冷え込んだまま。

近付いて何とかしようって雰囲気も無し。

向こうがそうだから…、そう理由付けすることは難しくありません。

結局は、戦いたいんだな。

負けられない人たちの集団だもの、それは選挙も同じか。

外交って何だろうね。

お互い、国の損得が最優先。

どこの国も政権のツケだけが後世に引き継がれそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘いもの

2022-12-12 15:18:00 | 飲み食べ

週末は、駅前通りの Cafe de SOBA 凜で習いごとに参加した家族。

いろいろとお土産を抱えて帰りましたわ。

クリスマスが近いでしょ、カラフルなクッキーかな。

そして紙袋の中はサツマイモ…。

の、何かですわ。

ちゃんと名前を聞けば良かったなぁ。

パイってのはわかるんだけど。

ズッシリ。

サクサクです。

んまいね。

まったりした午後になりました。

コーヒーもいただきましょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大間崎到着

2022-12-12 12:45:00 | どこかへ

青森旅2日目も後半。

斧の形をした下北半島の刃の部分を北上するワタクシども。

真っ直ぐかと思われた刃は、以外と凸凹しているのでございます。

今度は大きな岩のある場所へ。

調べたら「願掛岩」と呼ばれる名所でしたわ。

男女が抱き合うような形と伝えられる岩は、右が男岩で左は女岩。

古くから縁結びの岩として信仰されているのだそう。

その場所まで、ぐんぐん上って近付きます。

岩の高さは100メートルほど。

その半分くらいまで来たでしょうか。

その時は、あっと言う間に通り過ぎてしまったのですが、それぞれの岩の頂上まで道があるのだとか。

岩の間にある広場には鍵掛け縁結びの…。

あら、何やら楽しそうな場所だったのですね。

次回は是非。

願いを持って登ります。

さて。

途中で大きなところと言えば、佐井の市街くらいでしょうか。

適当に撮ってしまったカメラオヤジ。

画像もそうですが、頭の中の整理も追い着かんのでございます。

行き先を示す青色の看板。

いや案内標識と呼ぶべきでしょうね。

微妙な曲がり具合を察知出来ず、気付けば港で行き止まりに。

もうじき大間崎なのは間違い無さそうですがね。

ちょっと休みなさいってことかと思います。

車から降りることも無く、窓を開けてパチリ。

ウロウロするレンタカー。

一路最北の地を目指します。

細い道、片側通行。

しかも空腹。

もう間近。

慎重に走ります。

そうこうしているうちに大間崎到着。

路駐するのもどうかなと思いまして…、近くの近くの広場へ。

何で芝生なのかなと思ったら「大間崎テントサイト」の駐車場に停めたらしいです。

さすがにキャンパーの姿は無し。

いや、車中泊の方は数名ほど。

せっかくの本州最北端。

いろいろ見るところはありそうなんだけど。

マグロだけ食べて戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝らしいけど

2022-12-12 08:05:00 | 飲み食べ

いつもはグラノーラとか。

牛乳をかけてガリガリ食べるの。

だけど昨日の朝は、大根おろしがあるって。

おお、そりゃご飯だわ。

ついでに冷蔵庫から納豆も引っ張り出して…。

混ぜ方は相変わらず下手クソなんだけど。

どうしても先にカラシとタレをかけちゃう。

だから混ざるのは20回くらいかな。

そうそう、なんで買ったのか忘れちゃったのは“ひろし”。

ホカホカご飯なら湯気を吸って“しなーっ”となるのが食べ頃です。

結局、ひろしを大量にかけてしまったので、大根おろしも納豆もそれぞれ別にいただきました。

んんーっ、何だか不思議な組み合わせだったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋梨と

2022-12-12 00:15:00 | 飲み食べ

今季最期の洋梨になりますかね。

ぐんま名月を買って来た時に、リンゴ箱の中に入れてもらった4コ。

大きかったので1コずつ間を空けて食べていたのです。

それがいよいよ無くなりました。

香りがよくて甘くて…、大好きなんです。

ああ、また来年までお預けです。

その余韻に静かに浸れない。

まだ何か食べなきゃならない太っちょオヤジ。

家族が食べ始めたキャラメルポップコーンに手を伸ばします。

ホントは塩味派なのに。

これもまた好きなんだ、などと都合のいいことを。

困ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする