連休中の果樹園散歩。
樹木の花を楽しみながら上へ上へと進みます。
どこまで行きましょうか。
満開になっているところを探しながら、パチリ。
向こうもサクランボでしょうか。
積み上げられているのは春先に枝切りされたもの。
この枝も花瓶に挿していれば花を咲かせてくれるもの。
暫くは花盛りな空間です。
次々に咲くのが楽しみですね。
先日も立ち寄った東公園。
水辺に並べられた石に留まる蝶。
何でしたっけ、アカタテハかな。
何枚か撮りましたけど。
ちょっと目を離したら消えてしまいました。
この時期に羽化するのは珍しいんじゃ…。
サクランボの花を渡り歩くのでしょうか。
満開の果樹園ではミツバチも放されています。
受粉作業をしてくれる貴重な戦力。
散歩していると、何箇所か手に取るような近さのところも。
旧式のコンパクトデジカメを持ち歩くワタクシ。
ズームする力は弱いので、近付けるのはありがたい。
いいねぇ。
似たような画像ばかりが何枚も何枚も。
撮り飽きないんだもの。
バッテリーの方が先に無くならないかと心配します。
ここも場所を覚えておいて、何の実が出来るのかを確認します。
あと2か月後。
ちゃんと地図を作って正確な情報を…。
何て、農園の方に聞いた方が早いですよね。
横着なカメラオヤジ。
面倒くさがりもここまで来ると呆れてしまいます。