ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

凄くね

2023-07-06 23:20:00 | たてもの

7月2日は屋根の開く日。

前日の予定が1日延びたとの情報が頼りのワタクシ。

自分の目で見るまでは…。

ほら、開いてます。

大きな窓の向こうにも空があるんだもの。

ちょっと興奮気味なカメラオヤジでございます。

バスは前回とは違うルートで駐車場へ…。

でもね、既に時刻は11時を過ぎていますからね。

たぶんバスの乗降場所近くの駐車枠は埋まっているかと…。

どうでしょうか。

期待半分、諦め半分。

そもそもここに駐める権利がワタクシどもにあるのかどうか…。

どうしたら駐められるのかが知りたいです。

いや、今回は駐めれるんじゃね。

淡い期待を持ちつつ降りる準備を…。

なんてことあるワケ無し。

ここを出て右折で…。

そうですよね、前回と同じところへ行けとの指示が出されます。

はいはい。

ドライバーではありませんが、道順は承知しておりますから。

正面の両側にコンクリート製の台が伸びていたのは何なのか…。

 

前回来た時に気になっていたものは、移動する屋根の通り道でした。

ギリギリまで来るのですね。

1分間に5.5メートル、約25分かけて132メートル移動するの。

凄くね。

ただただ驚くカメラオヤジでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何を問う

2023-07-06 22:01:00 | 考えたら

任期があるんだもの。

そこまで普通に頑張ればいいっしょ。

信を問うと仰いますが、そのような題材を示されることも無く。

ただただ名前の連呼って旧態依然の選挙方法だもの。

解散権は総理だけに与えられた…、的なお話しもよく聞きますがね。

選挙に要する費用の政党や候補者の、そして市町村選管の経費たるや莫大です。

しかも選挙事務に人手も割かれて。

今回は何を問いたいのでしたか。

戦争に耐えうるような武器を調達したいし、日本でも作りたい。

欲しい国があるのなら、どんどん売って経済を立て直したい。

子育ても大事だね、たくさんバラマキますよ。

それらのお金は今のところ全て借金で済ませたい。

とりあえず先のことは先の人で考えて欲しい。

そんなメッセージでよろしいか。

いや、後半のセリフはオフレコかも。

いいとこしか説明しないし、聞きもしない国民性。

全てはお任せだから。

今のうちだよ。

それでは解散願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉じゃが

2023-07-06 17:58:00 | 飲み食べ

晩ご飯に肉じゃが。

ちょっと甘めの味付けがいいんだな。

ご飯が進みます。

仕事、お祭り、それに週末はファイターズの応援も加わりました。

そして自治会のことも少々。

ふぅ…、ちゃんと食べて乗り切ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはらい町

2023-07-06 12:55:00 | どこかへ

たまに伊勢話。

猿田彦神社の参拝を終え、次に目指すは内宮です。

ここからはすぐそこですから。

歩きます。

でもね、どうやって近付いたらいいのか。

方角はわかるんだけど…。

それは「みちひらきの神さま」をお参りした後だもの。

何の心配もせず心の向くまま。

気付けば「おはらい町」の通りじゃありませんかね。

何だか、わくわくするような。

そして落ち着いた雰囲気が伝わって来ます。

水の流れも美しい。

まだ参拝前ですからねぇ。

眺めるだけにしておきましょうか。

サイダーに牛寿司。

ああ、口も胃袋も…、財布の口までも緩みそうです。

とりあえず、もう少し我慢して前進します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北広島まで

2023-07-06 10:50:00 | どこかへ

日曜のファイターズ観戦記。

記と書くほどでもありませんね。

まだ球場へも辿り着いて無いんだから。

 

砂川のサービスエリア。

売店でお菓子を少々調達したワタクシですが…。

外のお店も開店です。

あー、なんか買わなきゃなー。

目に止まったのはカレーパン。

お腹も減ってるし、それ1コお願いします。

天気もいい。

前日開放予定だった球場の屋根は、悪天候で2日に順延されていますからね。

それも楽しみです。

ま、今は目の前のカレーパンが大事だけど。

カリッとしてモチッ。

中はトロトロ。

後は球場までグッスリ寝て行きましょうか。

あら、タコのカマボコ。

お裾分けをいただきました。

ごちそうさまです。

ゴトゴト、ゴトゴト…。

快適なようで適度な振動が続きます。

それに屋根の開いた球場も見られるし…。

寝てなどいられませんね。

江別で高速道を下りるのは前回と同じ。

でも今回は右折じゃ無く左折で。

あら、どうやって行くのでしょうか。

道はさまざま。

その時々でどう使うのかは運転手次第。

ワタクシも勉強させていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もち麦の

2023-07-06 08:50:00 | 飲み食べ

お菓子をいただきました。

銀色の大きな包みのヤツ。

コストコらしいです。

もち麦の煎餅です。

天乃屋さんの。

香ばしくてパリパリで、こりゃ美味い。

いくらでも食べらさる。

机の引き出しに入れているのですがね。

何度も開け閉め…、ある意味危険です。

たくさんあったのに、そろそろ食べ尽くしてしまいそう。

コストコ走ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする