ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

まだまだ食べます

2023-07-12 21:46:00 | 飲み食べ

いただきもののサクランボ。

ありがとうございます。

果物はあまり食べないワタクシですがね。

海ではウニ、山ではサクランボ。

増毛を代表する夏の味です。

なので毎日サクランボ三昧。

美味いものは美味いうちに。

いただいた途端に食べ尽くします。

余裕があれば手を止めてカメラに持ち替えて…。

ほら、美味しそうでしょ。

佐藤錦、紅秀峰、黄色いのは月山錦。

ちょっと果肉が柔らかかな。

産地ならでは。

いろんな味を毎日のように楽しめるんだから。

スイーツ用の別腹の枠。

暫く開放しておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五十鈴茶屋

2023-07-12 16:36:00 | いい感じ

例大祭もあるし、ファイターズの応援も。

だけど4月の伊勢志摩の旅行記も継続中。

忘れぬ程度に書き綴ります。

伊勢神宮は内宮近くにある“おはらい町”。

行きは眺めるだけにしておこうかと思っていたのに、昼近くなら混雑するだろうなと心配してしまうワタクシ。

少し休みたいってのもありますでしょ。

まずは気になっていた茶屋“五十鈴茶屋”にお邪魔致します。

まだ空いている時間帯。

お好きなところでどうぞと案内してくださいました。

これはどこで手に入れたのでしたかね。

お店が並ぶようすを説明するマップ。

さて、どこに座りましょうか。

入口付近は、通りを歩く人たちの流れを眺められるもの。

そして奥の方は、川の景色を楽しめるカウンタータイプ。

川そのものは見えませんがね。

きれいに手入れされている庭が楽しめます。

既に14番か、たまたま14か。

あと半月もすればこどもの日。

鯉のぼりが元気よく泳ぎます。

暑くも無く、寒くも無く。

ああ、ホッとします。

どなたかは存じませんが、波のように仕上げられた石が美しい。

贅沢な時間をいただきました。

ごちそうさまです。

こんなにたくさんのお店があるのですね。

今回は何軒お邪魔出来るんだろう。

何度も来なきゃなりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深いところから

2023-07-12 12:30:00 | イベント

2日の勝ち試合のファイターズ。

球場の隅々まで歩けたワケでもありませんがね。

応援団に近付いた後は外野の深いところへ。

青色のホームランポール付近で立ち止まりパチリ。

あら、ワタクシが席で応援していない方が攻めれてるファイターズです。

どゆこと…。

これもジンクス。

勝たせたい時は席を外しましょうか。

次もそうしてみます。

それにしても。

こちらから見る景色もなかなかいいもの。

ボールや選手の動きも確認しやすいです。

ポール除けのネットが無いからかな。

そろそろ席に戻ります。

もう負けることは無さそうだし。

ところで…。

ワタクシ、この球場に入るのに電子マネーなるものを持ち合わせませんで…。

なので1人では何も買えないのでございます。

ビールのグラスも結構前に空になってたし。

地ビールも飲みたいなと…。

あら、家族が買って来てくれました。

ごちそうさまです。

まだ5回。

油断せずに応援します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ります

2023-07-12 01:30:00 | 飲み食べ

いよいよ例大祭の日がやって来ました。

予報は雨、そして雷も入ってましたなー。

会場の設営作業は、午前8時集合です。

警察署から道路使用許可もいただきました。

後は事故の無いよう点検作業を進めます。

事務所で調達したイベント用テントは、新品で天幕を結びつける紐が付いて無いの。

それも準備しなきゃ…、と思っているうちに11日が終わってしまう。

せっかくのデビューだったのにね。

とりあえず昨年借りた役場の機材を借用致します。

今日は7時半には現地に立ちましょうか。

ここのところ寝坊することの多いワタクシ、ちょっと心配です。

これはいつだったでしょう。

先週は金曜の午後。

駅前通りは國稀酒造前で営業する“ふるふるとまと”にお邪魔します。

観光バスも来始めました。

通りを散策する人も多数。

ありがたいですな。

そんな人に混じり冷たいものをいただきます。

アイスコーヒーにサクランボアイスも。

おお、甘いのと苦いのだから、まずはアイス食べて、コーヒーの順が正解かな。

用の足りないことが多い総務でしたが、長い目で見ていただきましょうか。

経験を積むと言うには年を取り過ぎていますけどね。

これもまた高齢化の進むマチ。

やむを得ぬ事情ってものでございます。

事務所に戻り、仕事終わりに食べたチョコ。

これもまた少々苦めでした。

いいね、ピリッとする。

今日から3日間、気を抜かず臨みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする