ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

暖気っぽい

2024-12-27 14:11:00 | お天気話

昨日の増毛は少し暖気でしたかね。

家の前の道は、ザクザクの雪になっていましたから。

舗装路面も見えていたし。

お正月も近いので、歩道側に寄せられた雪も無くなりました。

歩きやすいです。

そう思いながら歩いて行くと、溶け気味の雪が滑りやすいことに気付きます。

水の膜が出来てしまうから。

小股でチョチョっと歩く。

見た目はイマイチだけど、そんなことは言ってられないし。

ツルツル路面で転ばない秘訣です。

事務所の調理室では2回戦目の鶏モモ煮込み。

朝には出来上がっていましたからね。

病院行きで休んだ水曜の作業だったのでしょうか。

ご苦労さまです。

冷蔵庫の酒粕は甘酒になっていました。

これまたたっぷりな量が出来上がります。

ううーん、いい香りなんでしょ。

ああ、早く感じるようになりたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の木曜

2024-12-27 12:25:00 | 飲み食べ

木曜はスカンピンデー。

今年最後になりますね。

パン箱びっしりに詰められた美味そうなヤツ。

レーズン食パンは2枚入りのもありましたが、来月用に5枚入りで。

冷凍保存させていただきます。

そしてすぐ食べるのはこちら。

まずは塩パンから。

バターの風味が堪らない。

そして魚のフライパン。

んまいねぇ。

先週は食べれなかったからなぁ。

2コで止まることも無く。

唐揚げパンに突入します。

2コでも3コでも無く。

4コはルールでも何でもありません。

ただの大食い。

いい年したジジなのに。

おハズカシイです。

仕事終わりにチョコのお裾分け。

ああ、これまた元気出ます。

ごちそうさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスト

2024-12-27 10:35:00 | 考えたら

原子力発電所のコストが5割増しになってしまうって記事。

経済産業省が16日に公表したもの。

2040年時点での発電コストの試算結果を出してみたのだとか。

日本の世の中は、原発再稼働と建て替え容認になっているらしいけど、思ったほど安くも無いのが現実。

省エネには限界があり、これから豊かさをさらに享受しようとすれば、何かを犠牲にすることは必至。

この国は何を目指し、どんなスリム化を図るのでしょう。

そんなことわからないか。

作れるだけ作れの国だから。

先のことなど構ってはいられない…。

そんな先進国がひとつくらいあったって、いいのかもね。

誰も世界的な規模でなど考えて無いのだから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混ぜご飯

2024-12-27 08:43:00 | 飲み食べ

月曜に仕込み作業が行われていた調理室。

骨付きの鶏モモがいい感じで浮いています。

十分味が仕込みんだんじゃないですか。

混ぜご飯の具も準備万端。

お昼にはご飯をご馳走になりました。

ありがたい。

いい香り…、と言いたいところだけどね。

どうなんだろ。

この翌日には綿球が外されるんだけどなぁ。

少しずつ、ゆっくりと噛みしめます。

んまい。

匂いを感じる部分の機能が低下したまま。

鼻の洗浄を続けてどこまで回復されるのか…、未だわからず。

もう少し様子見です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます

2024-12-27 06:35:00 | カラフル

事務所の入り口を飾っていただく花。

途切れること無く、通い続けてくださる花の先生に感謝しなきゃ。

ありがとうございます。

赤、青、黄…。

この組み合わせが今年最後になりますかね。

事務所を利用されるみなさんの「生きがいデイサービス」。

天気が荒れる警報が出されると送迎バスが運休。

そして事業も中止になります。

今年最後の日だったのにね。

まあその分、のんびりと新しい年をお迎えくださいませ。

また来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繋がること

2024-12-27 02:28:00 | どこかへ

JR貨物の脱線事故から1か月。

この組織の改革はどのように進んでいるのでしょうね。

慢性的な人員不足が技術力の低下を招いたのか、社風が安全対策の重要性を認識しなくなったのか。

検査部門が独立しているのかどうかも気になります。

他の仕事がそうじゃ無いとは言わないけど、技術系の仕事って特にプライドを持って臨むものだろうと思っているワタクシ。

兼務ならそれも無いのか…。

そもそも日々のノルマを熟すのが精一杯かも知れません。

事故が起きたら保険で対応する。

事故前の検査は規定通りに行われているので問題は無い。

どれだけ大きな組織になったのかがわかりますな。

危険を察知し安全第一で列車を運行させる人と組織を守る人の感覚がズレ過ぎです。

検査って事故を未然に防ぐことためにあるのですよね。

そうじゃ無いのなら検査そのものが無駄だもの。

こんなボロボロになっている線路を発見することも出来ない組織。

超音波探傷器での画像に途切れがあった場合、規定に該当しない場合でもレールを覆う敷板を外して確認を徹底する…。

経験を積む先輩から引き継ぐ安全のリレーは既に無し。

レールな根元から腐食するもので、腹部からを想定出来ていない。

これは貨物の被害で良かったのでしょうね。

命を運ぶ鉄道マン。

素人集団では困ります。

もう事故など起きませんように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢

2024-12-27 00:35:00 | 災い転ず

先週の入院中。

ちょっと見苦しい画像で恐縮です。

水曜が手術でしたけど、その後の鼻は深いところにスポンジ状の詰めものがされました。

この透明なクリップは、それぞれの鼻の穴深くまで伸びている器具を固定しています。

ガーゼは、流れ出る血を受け止めるもので、たまに取り替えていただくのですがね。

その作業中、このクリップに触れてしまうことが何度か…。

それがまた痛いのです。

翌日には外されるのですがね。

その時はまだいつまで着けられているものかもわからず…。

とりあえず早く治したい、頑張るぞーと心の中で叫ぶのでございます。

楽しい時も辛い時も記録し続けるカメラオヤジ。

ちょっとどうかなって画像ですが、そんなようすも撮っておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする