ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

好きなだけ

2024-12-31 23:23:00 | どこかへ

年越し用のご馳走は、昨日から作り始めました。

この時刻ですから、もうほとんど食べてしまいましたけどね。

今年も調理班長は、おばあちゃん。

ワタクシどもは買い出し係。

普段の食材は、町内のチューオーで昼間に済ませているのだとか。

生協は久しぶり。

野菜から魚、肉…、商品を眺めるのが好きなカメラオヤジは、カゴを押すことも無く、ただただウロウロしてしまいます。

買いもの終了は5時少し前かな。

家に戻るともう晩ご飯の時間。

なので、出来合いのおかずを買って帰ります。

丸くて魅力的な黄色のシール。

30円から50円、80円、半額ってのもありましたな。

ありがたい。

もちろんすぐに食べ切りますから。

ところでワタクシが選んだ焼きサバ弁当は割引無し。

すんませんです。

これだけ定価で買ってしまいました。

「魚屋の脂ののった焼きサバ弁当、手焼き玉子入り」

美味そうでしょ。

タラの汁ものはドンブリサイズでいただきます。

お弁当はおかずも多いので、これだけでお腹一杯ですが…。

いや、今日はさらにお得な商品を大量買いしていますから。

お腹一杯食べようデーってことで。

具だくさんソースのエビマヨ。

ジューシー焼きギョウザには「具材感が凄い!肉は粗挽き、オイスターソースが決め手!」って添え書きも。

ニンニクも効いてたなー。

食べ応えありの大型サイズ。

真イカリングフライも買ってしまいます。

ご飯ものは、家族とおばあちゃん用。

「ダシ香る、これぞいなり寿司「と「マグロ細巻き」。

それにも箸を伸ばしてしまうワタクシ。

いかんねー、食べ過ぎだー。

綿球が外れたのをいいことに、好きなだけ食べ続けています。

だって息をしながらモノが噛めるんだもの。

当たり前過ぎて気にもしなかったのに、鼻って大事です。

改めてそう思うのでございます。

冷凍庫にアイスが1本。

ホント、自由だわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備えるべきもの

2024-12-31 20:33:00 | 考えたら

万が一の事故に備えて万全を期す。

一時避難先となる放射線防護施設が、被災して使用出来ない場合に活躍するもの。

結局はその場から逃げるのは無理で、その場に止まらせる作戦ってことになりますか。

空気で膨らませるテントは気圧管理のため耐久性は無し。

長期避難には不向きだけど40人ほどが利用出来る。

送風機と放射性物質除去フィルターを経由して安全な空間を作り出す仕掛け。

当然発電機が必要ですか。

被災しても設営出来る場所があればいいですけどね。

幸運を祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルちゃんの味噌

2024-12-31 17:43:00 | 飲み食べ

たまにインスタントラーメン。

いつのお昼でしたかね、日曜かな。

若い頃はよく食べていたものだけど、最近は珍しいものになりました。

しかもカップじゃ無く袋麺だから。

マルちゃんの「みそ味ラーメン」。

これ好きなヤツ。

そこに玉子1コを投入してもらいます。

ピリッとした薬味少々。

いいねぇ。

今年も残すところ6時間余りになりました。

年を越してしまう「やらねばならないこと」も多かったな。

それは昔からのような気もするけど…、下手な鉄砲と同じで、100言って1コ当てるみたいな。

それでも、ひとつくらいは実現させられるものがありますように。

そんな気持ちで新しい年を迎えたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイス

2024-12-31 15:00:00 | いい感じ

イオンモールの旭川西。

しゃぶしゃぶ菜の食べ放題話はもう少し。

ほら、メニューにはアイスもあるのです。

既に満腹状態のワタクシですが、もちろん別腹を解放していただきます。

これなら2杯はいけるなー。

時間制限はあったのかな…、もう鍋は食べられないけど。

鍋の電源は切っておきます。

締めにコーヒーを1杯。

あー、満足まんぞく。

ごちそうさまでした。

その後、家族は買いものをするようだけど、ワタクシはさほど興味も無く。

駐車場で待機です。

青空のいい天気でしたので、エンジンも掛けずに着込んで凌ごうかなと…。

寒いことは寒いけど。

待ちながら少し寝ておきますか。

さっきまとめた10大ニュースですが、大事な事件をひとつ忘れていましたわ。

10月の末、ビール会で飲み歩く途中に気を失って倒れたこと。

救急車が呼ばれ、隣マチの市立病院まで運ばれてしまいました。

ううーん、老化は確実に進んでいます。

いつまで運転することが出来るのか。

そんな心配が付き纏います。

でもね、バスだって普通に乗れるようにならなきゃダメなんだから。

事前に調べれば不安になることも無し。

調べ方すらわからなくなったら考えちゃうけど。

今のところまだ大丈夫。

ドキドキしながら毎日を過ごします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅弁

2024-12-31 13:21:00 | 飲み食べ

退院して市内バスに揺られ辿り着いた旭川駅。

ホントは熱い蕎麦でも…、と思っていたのですがね。

両鼻に綿球が詰まったワタクシ。

そんな姿でテーブルに並ぶのは勇気が要ります。

と言うより、ズズッと啜れませんから。

駅弁にしてみました。

とうきびごはんの牛カルビ弁当。

駅弁だから冷たいのですが、牛カルビは温かいので欲しかったかな。

大きな窓側のベンチで駅弁を広げます。

食べようと思ったのはいいけど、噛んで飲み込むまでひと苦労。

結構時間を掛けていただきます。

食べることがこんなに大変だなんて思ったことも無かったから。

そうそう。

今日で今年も終わりますから、恒例の10大ニュース。

書いておきますか。

①流氷のガリンコ号運行が始まってすぐの頃、旭川での検診から足を伸ばして紋別まで。その日はどこまで進んでも流氷に合えず残念。1月中旬のこと。

②足の爪水虫の治療を始めるため旭川の皮膚科に通ったのが1月の末。先生には1年くらい掛かりますねと言われ、飲み薬を2か月、塗り薬は今も若干量を継続中。間も無く完治の見込み。

③毎年恒例となった道外旅行。今年は羽田乗り継ぎで島根・広島の4泊5日。松江城に温泉、出雲大社、千光寺、しまなみ海道、厳島神社、原爆ドームなどなど。飲み食べも負けずにチャレンジしたのは4月中旬。

➃ひょんなことから電解水素水の機器を自宅にも取り付けることになったのは5月中旬。水素水は老化しないのだとか。信じるものは救われるのだと今でも思っているのです。

⑤5月下旬、イベント出店用に山菜採りに出掛け、ワラビとウドを大量にゲット。何年振りかで山に行きウドは見付けられるようになったかも。タケノコが残念ながら少し早かった。

⑥札幌に住む2番目のコに女のコが産まれたのは6月上旬のこと。ワタクシと1日違いの誕生日。マゴ4人目になる。

⑦頭痛が続き、隣マチの脳神経外科に通院するも蓄膿症の診断。旭川のくまい耳鼻科経由で旭川赤十字病院に。耳鼻科へ行くも、一時的に口腔外科そして耳鼻科に戻り本格的な治療開始。最後は手術。8月上旬から12月下旬。

⑧千歳の航空祭に行ったのは9月中旬のこと。普段見ることの無い特別な飛行機を間近にして興奮。その前日にはキリンビール工場も見学し、併設されているレストランでジンギスカンを堪能する。

⑨ファンクラブで1回も行けずに終わったファイターズ戦。なので個人的に楽天戦のチケットを手にし向かったのは9月下旬。鍵谷選手の引退セレモニーあり。

⑩耳鼻科受診と被るけど、全身麻酔の手術を経験したことが大きいし緊張の連続。入院は12月中旬で5日間。後は匂いを感じるようになればいいんだけど…。両方の鼻の内視鏡手術は、副鼻腔内視鏡手術と鼻中隔矯正術、粘膜下下鼻甲介骨切除術。ううーん、見えて無いし寝ていたうちに終わったものだけど怖い。

ふぅ…、ジャガイモとカボチャ。

美味かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撃てないケース

2024-12-31 10:33:00 | 考えたら

先週日曜の新聞にクマの緊急射撃は自治体判断って見出し。

鳥獣保護管理法の改正が行われるのだとか。

住民の安全確保のための通行制限や避難指示を可能にするもので、従来の警察が判断する仕組みより予防的に行えるのだそう。

ヒグマとツキノワグマ、イノシシが対象として想定されているの。

事故補償などの制度も充実するようだけど、自治体職員がどう判断してハンターに発砲させるのか。

銃を扱う警察官でさえ難しいのに。

そもそもこの制度改正は、2018年に砂川でのクマ駆除要請で猟銃所持許可取消処分が出されたことによるもの。

その処分が妥当だったのか。

現場の確認作業の検証がどこまで行われたのか。

それ無しでは、進まないし撃てないケースがさらに増えないかと心配してしまいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス

2024-12-31 08:50:00 | 動くもの

定刻の11時16分。

来ませんねぇ。

旭川駅行きじゃ無いのは2台ほど停まりましたけど。

確実に行先がわかるバスじゃ無ければ乗れません。

結局、道北バスは15分ほど遅れでやって来ました。

車内には5、6人ほどの乗客。

空いていて良かったです。

前の料金表を確認しながら小銭を用意します。

33からだとバス停2つ。

200円です。

ひとつ手前で何人か降りましたね。

あら、どなたか手袋をお忘れです。

座席の取っ手のところに挟まっているヤツ。

駅のターミナルまでは3分ほどで到着です。

乗り慣れると便利なものなのでしょうね。

車内にはタッチ決済の機器が取り付けられていましたが、PASMOは反応せず。

ううーん、旭川周辺のローカルカードかな。

と思ったらクレジットカードもOKとか。

いや違いますね、クレジットは長距離路線のみっぽい。

市内バスは、Doカードと呼ばれる道北バス専用のものとAsakaカードの2種のみが適用。

Asakaカードは旭川電気軌道のもの。

イザって時のため、それぞれを2千円分くらい持っておこうかな。

留萌行きの乗り場は8番。

午後1時ちょうどに出発です。

ああ、腹減ったな。

まずは駅舎に入り、お昼ご飯でも探します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退院

2024-12-31 07:00:00 | 災い転ず

年末の入院。

退院話は今年中に終わりそうです。

ギリギリだけど。

部屋を片付けながら窓の外を眺めていると、屋上からまた雪が舞い始めます。

こりゃヘリが飛び立つのですね。

病院からいただいた入院のしおりには、ドクターヘリの発着で大きな音がしますので…。

そんな注意書きがありましたけどね。

全然気にならない静かさです。

高性能ヘリだからかな。

飛び立つ瞬間は撮れたのに、そこから先はボケてしまいました。

あっという間に飛んで行ってしまいました。

道内のドクターヘリは、ここ道北エリアのほか、道央、道東、そして道南の4つ。

世話にならないに越したことはありませんがね。

いざと言う時にはお願い致します。

その後、診察。

執刀した先生に診ていただきました。

術後の状態を確認し、鼻の中の洗浄もしてくださいました。

ありがたい。

後は自宅で洗浄を続けてくださいとの指示。

頑張ります。

いつも座っていたソファはベッドにもなるタイプだったのですね。

まあ、これを使わなくてもベッドはありますから。

帰る頃に気付きます。

先生の診察を終えたら支度をして病室を後に…。

綿球は詰まったままのワタクシですがね。

ナースステーションにアンケート用紙を出し、お世話になりましたとお礼を言い、帰ろうとするワタクシ。

看護師さんに止められてしまいます。

「まだ退院許可書をお渡ししていませんので…。」

思えばそうですね、使用した病室のチェックも済ませて無いし。

急いで病室に戻り、備品類のチェックなどを受けました。

今度は25日に外来でお邪魔させていただきます。

土曜の退院だったので、精算は救急外来で行われます。

と言っても、通常の窓口とさほど変わらず。

専門の医事スタッフが常駐している窓口で手続きを済ませます。

病院を出たのは11時頃。

お世話になりました。

それにしても旭川の冷え込みは堪えます。

ギュッギュッと雪を踏みしめる音が響きます。

救急外来の出入り口にはタクシー待ちがありませんでした。

いつもなら正面近くに列をなしているので…。

あら、1台も無し。

こりゃ流している車を捕まえねばなりませんなー。

そう思ってタクシーが来るのを待つのですが、視界には1台も入らず。

歩いてすぐのところにバス停がありますから。

この際、バスで旭川駅まで向かうことに致します。

バス停には道北バスの他、空知中央と旭川電気軌道の3つ。

どのバスでもいいんだけど、旭川駅行きってわかりやすい表示でお願い致します。

道北バスの土日祝日ダイヤだと11時16分。

後5分もすれば乗車出来ますな。

雪の上にスーツケースを置き、肩を窄めて寒さ対策。

さて、バスは遅れないで来てくれるのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シュトーレン

2024-12-31 02:24:00 | 飲み食べ

今年の我が家は、ケーキがありませんでした。

まあ高齢3人組ですからね。

カロリーの摂り過ぎは注意しなきゃ…。

でもこれはいいでしょ。

スカンピンのシュトーレン。

一番大きなサイズをお願いしたの。

重量感たっぷり。

食べたのは土曜の夜でしたかね。

ちょっと遅くなってから。

さて、ひと切れでいいかな。

いやいや、美味しいものは美味しいうちに派。

開けてしまえば早いうちに…。

そう思って食べ始めましたけどね。

1枚ずつの厚さもそこそこ。

食べ応えは十分過ぎました。

ふぅ…。

こりゃワインだったかな。

何て。

暫くアルコールは控えるって決めているのに。

ノンアルコールのビールは何缶かストックしました。

ワインや日本酒も探してみようかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする