今朝、立ち寄った農家の野菜直売所で、タマネギ・ツルナ・ミニトマトを買った。
ちょうど畑に出ていたおばあさんが相手をしてくださって、「タマネギは柔らかいよ・ツルナは茎も食べてね美味しいから」
紫蘇の葉が出ていたので「やっと水が上がりだしたところだから」言うと、「今年はうちの梅は全然採れなかった。梅の出来が悪い年は、紫蘇の出来が良くて、梅の採れる年は、紫蘇の出来が悪いんだよ」と…
相性が良さそうな梅と紫蘇、意外に難しい関係だったのね
「カボチャ買ってかない美味しいよ」見るからに美味しそうなカボチャ
「美味しそうだけど、昨日買ったのがあるから」と残念ながらお断りした
「暑くなるからお水飲んで気をつけてください」とお別れした