キツツキのおしゃべり


食べ物・旅行記・木彫り・ピアノ・日記

梅しそ漬け完成

2014年07月06日 | 食べ物

予定を考慮して、今日紫蘇漬けを完成させるのが、一番都合が良いと思った。

朝食後、農協直売所に行き、紫蘇の葉を4束買ってきた。普通スーパーで売っている束の2倍はあります。

それから次女とおチビちゃんと恒例の買い物

帰宅後昼食をとってから、紫蘇の掃除にかかった、今年は手順を変えて先ず葉をむしり、それから水洗いをすることにした。

葉をむしる作業だけで、終わったのは5時過ぎ、それから夕食準備をして(その間に水きり)ピアノのレッスン(なにしろ明日先生が来られる)

お風呂に入ってちょうどここで会議で出かけていた主人帰宅。主人の入浴中に紫蘇をもむ、これが一番の難作業、黒い灰汁を出して、いったん休止。8時半過ぎ夕食

夕食後、灰汁だし済みの紫蘇をもう一度もんで、4個の梅の瓶に入れて、今年の梅作業完成疲れましたー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする