午後の
MTB散歩
堤防道の
ススキを撮りたくて
ススキをメインに
お出かけ...
例によって
気が向くもの...
団地東の小豆畑
稔りは?
まずまずでは...
ガーデン温泉脇の
デントコーン畑
いました!
足環162♀の家族
3羽
おじさんが近づいたので
向こうの方へ...
それだけではないようです
トラクターが
畑おこし
そのあとに出てくる
餌になるものが...
堤防近くに行ったので
回り道で
堤防の林から
タンチョウに近づこうと思ったけど
気づかれて
ひと声あげて
飛び立ちました
どっちへ行ったか?
堤防に出てみたら
十勝川の方に...
ビックリさせて
ゴメン!
ススキ撮り
まだ寄り道は続きます
弦木に気を引かれ
十勝川温泉方面にも
豊州亭と
十勝が丘展望台
さて
今日のそもそもの
目的
ススキ観賞
風に流されるように...
ススキのそばに来ました!
意外と背高のっぽ?
白めの穂に
大地や
空とのコントラスト
いい!!
今日
出てくるときは
このススキだけが目的でした
満足!!
帰り道
メン川
カワセミ通り
水に映る風景
清々しい...
林の回廊
もっと撮りたいけど...
道草
ヤメッ!
林の回廊を通っていたら
前を横切る鳥
さっきのタンチョウだ!
(直観)
林の回廊出て
畑の奥
やっぱりなぁ~
さっき
デントコーン畑にいた
タンチョウです
足環が光っています
(左端のタンチョウ)
小麦畑の方角から
行きも
帰りも
同じタンチョウ家族
一回に2度遇えて
これまた
満足!!
おや
デントコーン畑に...
白いものが...
よく見たら
タンチョウです!
1羽だけでした
独身かな?
タンチョウで始まり
タンチョウで終わる
MTB散歩...