たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

十勝幌尻岳 初冠雪 

2018年10月31日 | 日記

朝はグンと冷えましたが

 

日高山脈

十勝幌尻岳も

うっすらと白くなっていました

 

雲が張っていて

頂上部は見えませんが

沢伝いにうっすらと白く見えます

 

いよいよ平野部でも

冬到来の予感

 

熟してきた

エゾノコリンゴ

 

 

風も冷たく

強く冬を感じさせます

 

夕方も

日高山脈には雲

十勝幌尻岳

朝よりはっきりと

冠雪の様子がわかります

 

中山峠では

22Cmの積雪があったと

報道されていました

 

移りゆく

季節の変化を

楽しみます!!

(雪かき大変だけどね)

 

 


今朝は冷えました!

2018年10月31日 | 日記

朝起きて

隣の屋根を見たら...

屋根は

真っ白

 

冷えたなぁ~

 

外に出て

寒暖計を見たら

マイナス1℃

 

おじさんの観測では

今シーズン一の冷えよう...

 

地面の植物も

 

 

 

 

 

 

霜がくっついています!

 

朝のスズメ

 

 

キーンと冷えた

空気の中

 

元気よく飛び回っています!

 

今週は

朝晩は

冷えそうです...