朝は雨で始まりましたが...
間もなく止みました
今日は全国的に暖かい
というより
暑い一日となりました
十勝でも
25℃(自宅観測)越え
暖かくなったら
気になるのは
昨日
治水の森公園で見た
サクラ
ちょっと行ってみよう
(不要不急の外出?)
治水の森公園で
昨日見たサクラの木
昨日よりは
ふくらみが大きくなっています
よく見たら
咲いていました!
来てみてよかった
サクラが咲いたよ!
さらによく見たら
もう1輪
この木では
2輪咲いていました!
淡いピンクで
小ぶりのサクラ
いい!!
たった2輪ですが
うれしくなって
パチパチ撮りました
犬のマーキングのように
花が咲いていた木が分かるように
MTBをおいて撮っておきました
わずか2輪ですが
開花を見届け
MTBを押しながら
木立の間を歩きました
ここにもコブシがあります
風が強くて
花弁が風に押されていました
ほかのサクラの木はどうかな?
辺りを見回しながら歩いていたら
木全体が
ほんのりピンクの木
エーッ!
サクラが咲いてる!!
1輪や2輪ではありません
オヤ
サクラの向こうにお月さん
月とサクラのコラボはどうだろう
月齢8.0
とても美しい~!
こころ満たされ
至福の時間でした
明日も気温が高そうなので
十勝のサクラも
一気に咲くと思います
帰りの
札内大橋
札内川と
奥に見えるのは
長流枝丘陵
(十勝が丘展望台があります)
交通量
GWの大型連休としては
車もぐんと少なくなっていました