たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

帯広は正午で31.6℃ やっぱりね~

2020年05月30日 | 日記

十勝は気温がぐんぐん上がりました!

 

帯広では

正午で31.6℃とか

 

おじさんとこの

寒暖計

午後2時ころですが

32℃を越えていました!!

 

湿度が低いので

じっとりという感じはなく

ドライに暑い!という感じでした

 

今日はエアコンの使用も覚悟して

室外機のカバーを外しましたが

 

使わなくても過ごせました

 

それでも室温は

6時近くで

27℃ありました

 

Tシャツとショートパンツで

解放感を味わって

室内生活を送りました

 

外に出たついでに

家の周りの様子を...

 

スズメの子育て

 

一日中

エサ運び

夫婦で子育て

 

見張り役?

 

近寄るな!といわれている感じ

 

スズメといえど

なかなか精悍な表情

 

エサ係

母さんスズメでしょうか

 

母の目に見えてきますが...

 

今日も昨日と同じ場所

月桂樹をつけています

(月齢7.4の月)

 

前庭の花

 

オダマキ

 

人面花?

ちょっと怖い顔...

 

クロユリ

 

今が盛り

 

お日様に背を向けてばかりといってきましたが

お日様のほうに向いている!

 

 

 

今日の気温上昇

フェーン現象も後押ししてると

新聞にも書かれていました

 

明日も気温が高いようで

予報では

32℃となっていました!

 

室内もタップリ暖められたので

明日はエアコン

出番かな...


十勝の気温 31℃の予感!

2020年05月30日 | 日記

十勝は朝から

熱波が押し寄せるの感

 

朝9時過ぎの

前庭の気温

カーポートの下とはいえ

十分暑すぎます!

 

これって

日高降ろしのフェーン現象なのかな?

 

このブログを書いているころの外は

確実に31度を超えていると思います

 

寒暖計を見に行った時の

クロユリは...

暑そうに開いていました

 

本当に太陽は苦手なのか?

しっかり背を向けていました