今日の十勝は
朝から強風が吹き荒れて
家の中にいても
ヒューヒューと
風の強さを感じさせます
こんな日は
正に不要不急の外出禁止
で
昨日観賞に行った
サクラポタリング
紹介します
昨日のコースは...
黄色の囲みのある所で
サクラを撮りました
はじめに行ったところは
依田公園あたりです
(ホテル グランヴィリオが横にあります)
坂の上にサクラが見えてきました!
木の本数は多くありませんが
見事に咲いていました
満開寸前です
サクラと白樺
北海道らしいツーショット
丘道を移動します
この白樺並木が切れたところ
次のサクラを観賞します
酪農家さんのサクラです
ここはこれからが盛りになるようです
昨年
SCP例会のとき
あまりにも素敵だったので
了解をいただき
木の下で観賞したことが思いだされます
今年は
ソーシャルディスタンスから
道路から観賞しました
丘道を
豊岡方面に向かいます
丘の農作業とウロコ雲
よかったですよ!
丘の中に...
周りの緑の中で
存在感をもって咲いていました
まだポツポツと
サクラは咲いていましたが
紹介はここまで
北海道のサクラは
一応に控えめで
ブロ友さんたちのサクラより
すこし見劣りします
それがかえって
淡くやわらかく感じる
おじさん心
山野で多く見かけるのは
サクラではなくて
キタコブシです
丘の牧草畑に
キタキツネ
毛替わりのころになったようです
おじさんは不思議に思いました
このキツネ
数年前に見た
銀ギツネ(黒キツネ)?
夏毛になって茶色くなったのでは...
丘からの景観を堪能し
自宅に向かいました
今日の強風で
サクラは飛び散っていないかな...