たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

午後の散歩3部作 その2 タンチョウに出合いました!

2020年10月20日 | 野鳥

撮り鉄に行ったんだけど

待ち時間があったので

あっちキョロキョロ

こっちキョロキョロ...

 

踏切北の道路の向こうに...

白く動くもの

見てみようと撮ってみました

やっぱりタンチョウでした!

 

すぐにも行ってみたいのですが

撮り鉄が終わっていません

 

特急おおぞらの撮り鉄が終わって

急いでさっき見たほうに移動しました

 

草原が開けてデントコーン畑が見えてきました

ここにいそうだなと...

いました!

 

4羽のタンチョウが来ていました!

2羽は幼鳥です

 

あまり警戒心がないのか

タンチョウのいる正面あたりまで移動できました

ゆっくり観察と撮影をしました

 

幼鳥の脚に光るもの

 

 

371と372の足環をつけていました

 

帰って調べてみたら

足環371♂

足環372♂

2020年十勝川流域(幕別町)となっていました

 

双子のオスでした

おじさんと同じ町民みたいなタンチョウです

 

親たちと一緒に

 

 

 

出逢えてうれしかったよ

 

こんな出逢いができると思ってもいなかったからね

幸運

 

もう一か所

来るときおじさんのテリトリーの東はずれに

2羽のタンチョウがいましたが

撮り鉄の時間があったので

帰りに寄ってみようと思って...

 

帰り道で寄りました

あの辺りと思って目をやったら

なんと!

飛び去って行くではありませんか!

近くにトラックが入って

畑に堆肥を積んでいました

 

ただ見送るだけでした

撮り鉄に行ったんだけど

 

タンチョウにも出逢え

しかも今年生まれた双子の幼鳥のおまけつきとは...

 

こんな幸運に出合うと

昨日の疲れもどこへやら...

 

ここまで来たので帰りは

林の回廊や紅葉(黄葉)観賞の寄り道です

 

その3に続く...


午後の散歩3部作 その1 撮り鉄

2020年10月20日 | 撮り鉄

昨日のロングライド

きちんと後遺症が...

 

ロングライド

逆風

ヒルクライム

 

身体が思うように動きません

それでも午後から

クールダウンの意味を込めて

MTB散歩

 

目的を撮り鉄に定めて

午後14:17帯広発

下り特急おおぞら5号

 

自宅を出て

いくつかある踏切で

余裕をもって着けるところで待ちました

 

14:27

警報機が鳴り遮断機が降りて

目視できたのでズームして撮りました

ぐんぐん近づいてきます

 

 

ゴーッという轟音とともに走り過ぎて行きました

 

 

後ろ姿と山の紅葉

いい!

 

散歩での目的も果たせたので

いいクールダウンになったと帰り道

 

実は

踏切で時間待ちの時

道の奥でタンチョウを見つけたので

タンチョウウォッチングをしました

(その2で記録します)

 

タンチョウ観察で時間を過ごし

途別川堤防沿いに戻っていたら

ガッタンゴットンの音

下りのローカル ディーゼル

 

秋の雰囲気タップリ!

 

時計を見たら

上り特急おおぞら

帯広着15:25あたり

 

15:05でした

せっかくだから待とう

 

場所探し

こんな方向でいいかな

 

15:18ごろ

西日を受けて

上り特急おおぞら8号

 

 

周り全体が西日を受けて

燃えている!

 

鉄橋をわたり

帯広へ向けて...

 

上りも下りもキハ261系でした

 

いい日撮り鉄!!でした


鹿追経由で士幌高原(ヌプカの里)まで行ってきました (後編)

2020年10月20日 | 自転車

昨日行って来た後編です

 

まずはグーグルマップで紹介します

鹿追道の駅を出発し瓜幕に向かっています

国道を避けて一本東の裏道を行きました

’(国道を避けて通る大型車が多く要注意でした)

アップダウンはありますが

一直線なので夫婦山が常に正面に見えます

(東・西ヌプカウシヌプリを夫婦山と言ってます)

 

途中の道から見える風景がよかったですね

 

丘の牧草地と

遠くに十勝岳連峰

(距離からすると美瑛から十勝岳連峰までの距離と同じくらいの場所です)

すこしズームしてみましょう

 

冠雪している山は?

十勝岳です

 

さらに

左 美瑛岳

右 美瑛富士だと思います

 

この場所(道)からは日高山脈も見えます

十勝幌尻岳が道のど真ん中に見えていますよ!

(雲がかかって暗くなってしまいました)

 

こんな風景の中に

画家の神田日勝さんがいました

 

この場所から100mもあったかな

 

東京大空襲を逃れて移住した地です

 

写真をトリミングしてみます

神田日勝さんが昭和35年から住んでいた住宅と牛舎だそうです

片屋根のマンサード(屋根折れ)の建物ですね

 

NHK朝ドラなつぞらの

青年画家山田天陽君のモチーフになったお方です

 

少し移動して見える十勝岳です

頂上部はすっかり冬の姿です

 

この山?

あのとんがりは

東大雪の二ペソツです

まだ雪は見えませんね

 

瓜幕市街手前

十勝にはほとんどの市町村に

チーズ工房があります

酪農王国=チーズ王国と言えるのですかね

ちなみに通販で取り寄せできるようですので

十勝の味を賞味していただけると嬉しいです

 

道の駅うりまくに着きました

10時半に自宅を出たのに

もう午後2時です

休憩をしながら写真右のベンチで

コンビニ弁当を済ませました

風よけになっていてポカポカして気持ちがよかった

 

士幌高原に向けて出発

その前に...

夫婦山観賞ビューポイント

このあたりは

夫婦山の扇状地になるのかな?

(勝手な想像ですけど)

おじさんの視界にはこのくらいの感覚で迫ってきます

 

ここからは追い風下り基調

写真なしでぶっ飛ばしました!

いよいよ士幌高原に向かいます

 

左折してすぐ

東ヌプカウシ

この麓に士幌高原があります

 

時々に見るヌプカ

 

山のすそ野に見える草色が士幌高原です

 

 

 

途中から見る下界

 

 

何度か写真を撮る口実で休みながら

着きました

 

士幌高原から

ほぼ夕方

 

 

もう4時になってしまいます

今日も約束守れなかった

 

確認したんだよね

十勝の日没は午後4時38分

今日も途中から電話だな...

 

グーグルマップの通り

あのあたりで日没

 

十勝牧場を出るころ

まだ豆刈り作業をしていました

大豆のようでした

 

十勝大橋

 

自宅近くの公園

ロングライドの日は

夜太郎君です

 

怒られていますがしかたがありません

 

夜道のサイクリング

本来は好きなようです...