たそがれおじさんのぐうたら人生(TOGZ) 

「とかち」をこよなく愛するおじさんが自転車で巡る十勝野風景を発信(晩秋の日高山脈11/8)

空港

2020年10月21日 | 自転車

天気予報では

明日からしばらく青空とお別れのよう

 

天気の良いうちに

青空に映える写真でも...

 

しばらく行ってなかった

空港へ行ってみました

 

コースとそれぞれの位置関係です

空港と幸福駅は近いです

 

コロナ禍で運休している飛行機もあり

空港も寂しい限りですが

調べてみたら

離発着が13時台に3本あることが分かりました

 

最初は13:05のJAL到着便でしたが

12時に自宅を出たのでおじさんの脚では難しい?

 

案の定着いたのは13:10

(さらに場所移動に5分)

でも...

着いているはずの飛行機がありません

 

遅れているようです

 

航空大学の練習機は北側から滑走路に入ってきていたので

北方面を見た瞬間

もう目の前にやってきていました!

 

何とかこの位置で間に合いました

 

 

今シーズンの飛行機初撮りです

わくわくと緊張が入り混じっていました

 

次は13:50

AIR DO  到着

同時刻 JAL 出発となっていました

 

13:40ころ

少し低めの高度で北に向かう飛行機を確認

旋回して入ってくるものと思います

 

急げばゲート下まで行けると読み

砂利道を飛ばしていきました

 

間もなく...

 

 

 

けたたましい轟音を響かせ滑走路に向かっていきました

 

おじさんは

このシーンを撮りたくて来たということです!

コロナ禍の中で2機そろっていることは

幸運!

 

間もなくJALも出発

 

 

 

 

カラスが見送りとは...

 

久しぶりの飛行機撮り

満足

満足...

 

南ゲートまで移動し

航空大学のタッチ&ゴーを見て

 

今日の目的完了

 

ばんえい牧場十勝

いろいろな種類の馬がいます

 

再度空港へ向かう道を走っていたら

ジェットの轟音

見たらAIR DOが出発だったようで

急いでレンズを向け

何とか撮れました

 

もう少し引いてみて

青空の中に吸い込まれていきました

 

3本の予定が

4本の離発着を撮れました

 

空港を離れるあたりから

薄雲が広がってきました

 

帰りは

幸福駅

 

 

 

そして愛国駅

 

観光に来た方は

愛国駅から幸福駅なのでしょうが

今日は反対(幸福駅⇒愛国駅)でした

 

今日も日は落ちていましたが

午後4時台に戻ってきました

 

おくさん

アラッ

早いのねって...


午後の散歩3部作 その3 光の影がつくる回廊の彩 他

2020年10月21日 | 日記

昨日の撮り鉄の帰り道

 

天気がいいので

林の回廊を通ってきました

 

天気がよいので

西日を受けた回廊からの光景は

光と影がつくる幻想的なシーンでした

 

回廊のトンネル?

 

回廊の向こうは紅葉真っ盛り

 

上を見たら

あれっ真っ暗だったはずの回廊

 

陽の光を浴びて黄葉の盛り

 

回廊を進む

 

 

 

回廊の道は魔法の道?

 

出てくる頃は

あら不思議

新しい自分がいるような感覚!!

 

回廊の道前後です

黄葉・紅葉が同居

 

牧草畑にキタキツネ

何かに夢中でしたが

やっと気が付いたようです

 

パークゴルフ場の一本モミジ

 

深まる秋の象徴

 

光の影がつくる秋の彩