名称・旧近衛師団指令部
場所・東京都千代田区北の丸公園 東京国立近代美術館工芸館
訪問日・2018.8.7
近衛師団を特に有名にしたのが半藤一利「日本のいちばん長い日」の”宮城事件”。
終戦前夜から当日、
玉音放送のレコードを奪い、近衛師団長を懐柔しようと企んだ反乱兵がいた。
映画では一作目が黒沢年男、二作目が松坂桃季が演じた。
東京国立近代美術館工芸館(旧近衛師団司令部庁舎)
明治43年竣工、終戦まで近衛師団司令部として使用されていた。
外装は煉瓦積で要所に石材を使っている。妻面にレース模様風の飾りを施してあり、いかにも近衛師団風の洒落なデザイン。
昭和41年の北の丸整備計画で取り壊しの対象になった。が、明治の洋風煉瓦建築の典型例として昭和47年重要文化財に指定され、解体をまぬがれた。
「日本近代建築大全・東日本」講談社 2010年発行
終戦で近衛師団は消滅し、戦後天皇や皇居は警察が警備している。
師団の建物は「国立近代美術館工芸館」となっていて、
当日は夏休みの小学生のイベントをしていた。
頑丈で威厳をそのまま伝える建築物だった。
場所・東京都千代田区北の丸公園 東京国立近代美術館工芸館
訪問日・2018.8.7
近衛師団を特に有名にしたのが半藤一利「日本のいちばん長い日」の”宮城事件”。
終戦前夜から当日、
玉音放送のレコードを奪い、近衛師団長を懐柔しようと企んだ反乱兵がいた。
映画では一作目が黒沢年男、二作目が松坂桃季が演じた。
東京国立近代美術館工芸館(旧近衛師団司令部庁舎)
明治43年竣工、終戦まで近衛師団司令部として使用されていた。
外装は煉瓦積で要所に石材を使っている。妻面にレース模様風の飾りを施してあり、いかにも近衛師団風の洒落なデザイン。
昭和41年の北の丸整備計画で取り壊しの対象になった。が、明治の洋風煉瓦建築の典型例として昭和47年重要文化財に指定され、解体をまぬがれた。
「日本近代建築大全・東日本」講談社 2010年発行
終戦で近衛師団は消滅し、戦後天皇や皇居は警察が警備している。
師団の建物は「国立近代美術館工芸館」となっていて、
当日は夏休みの小学生のイベントをしていた。
頑丈で威厳をそのまま伝える建築物だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます