笠岡駅ホームに観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」が着く。
ラマルドボアで笠岡に来た人たちは、全員ツアー客。
笠岡駅で降りたツアーの皆様に、ようこそ笠岡へ、といった感じの”お接待”
歓迎イベント。
それが笠岡駅前で披露の、ユネスコ遺産の”白石踊り”。
勇壮・優雅。
日本の遺産の「白石踊り」。
踊りの後、
ツアー客の皆さんは「白石踊り」に満足されて、観光バスに乗っていた。
しかし、
せっかくの土曜日の駅前の「白石踊り」だというのに、PR不足で一般観客はなし。
電車に乗降する人が、ぐうぜん出くわせた「白石踊り」に足をとめるだけ。
笠岡市行政の「観光」「文化」の関係者らしき人の姿もなかった。
行った日・2025.2.1
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます