しろみ茂平の話

郷土史を中心にした雑記

一文字の大観覧車

2020年07月25日 | 無くなったもの
場所・広島県福山市一文字町  (ビッグホイール)
無くなった日時・2013年ごろ
撮影日・2009.5.27



一文字に大きな観覧車があった。福山の2号線より南だったら、どこからでも見えるほどの大きさだった。








2002年3月開業でビッグホイールと呼ばれ、直径50mで10分かけて360度まわっていた。








夜に乗るとJFEの夜景もきれい。










コロナワールドは後からできたが、相乗効果が期待された。

残念ながら、ビッグホイールはおよそ10年間の営業で閉店してしまった。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 笠岡港 | トップ | 弥山の展望台 »

コメントを投稿

無くなったもの」カテゴリの最新記事