経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

逃避

2012-03-31 22:10:53 | 日記
少し逃避しようかと.....関東に....東京に行って.....資料探り.

関西,嫌いじゃなないけど,でも,そりゃーちょっと行き詰まることも......確率微分方程式の尤度だけど,きっちり考えて....単純じゃないの,ココイラの理論って....マルチゲールで考えないとね...


数学

2012-03-31 13:57:21 | 日記
確率統計の本だけど,40年ほど前のもので,簡単じゃない入門書があるの.京大の先生だった小針先生の書かれたもので,きっちり数学的,そんな内容.最近は,数学的じゃない統計の本じゃないとダメ,そんな雰囲気だけど,やはり昔のは大切なものが込められていた,そんなことを感じるの.

小針先生だけど,もちろん直接お会いしたことはないけど,お名前はあちこちで.....頭の良い方で,数学ができる,そんなことをフィールズ賞を取った日本人の数学者の方がどこかで語っていたけど.同級生だったみたい.

実は,数学,大切なものをどう伝えて行くのか,そんなことを考えていたの.ツールとしての数学は,確かに得意?だけど,その根底にあるもの.....4月から始まる共通教育の数学だけど,ここでは何をどう伝えるのか.....

急に小針先生の本や,当時の雰囲気や.....そんなものをまた探ってみたくなって....と,そんな気分.モデルのために数学があるわけじゃない,そんな厳しい批判も聞こえてきそうで....数学,本質がわかるまで格闘,自分にとってはそういうものかなーと.

まずは,数学の授業をきっちり....力を抜いて.でも,自分も教わった何かを伝えないと.....

確率システム

2012-03-31 05:56:31 | 日記
そう言えば,授業のアンケートの自由意見に書いてあったことを思い出したの.”楽しく自由に生きてきたことがわかりました”というような内容.

要は,授業中にいろいろなことの体験やら感想やら,授業の内容とは関係ない話しを指摘してのことみたいなの.まあ,時々,授業の中で重くない話しをして,それで集中力を高めよう,そんな配慮?もしているのだけど...

逆に,そんな感想を書いてくれた学生さんの方だけど,何か悩んでいて,日々ココロが重たく,自分の行く方向に壁を感じている,そんなことなのかなーと思って.....確かに,若い頃のある時期には,急に重圧の日々が襲ってくる,そんな状況を感じるのかもしれないけど....で,そのアンケートの感想だけど,そんな気持ちの中,どうでも良い授業中の話しに何かを感じただけ,そんなことを想像してもいるの.ただ,最近はあまり深く入り込まないのが原則....種々の解決は専門の部署へ....という冷酷さは必須.

で,楽しく自由に.....お勉強に関しては当たっているかなーと.結局,確率システム,これが自分の興味のコア,そんなことを実感,という状況.応用数理を捨てることは生涯しないだろうけど,この裏は,どうやってそのコアで食うのか,ということ.

楽しく自由に,だけど,やはり,社会との関わりを探って,それで生活できるように.....の実現の賢明さと懸命さの2つが必要なんじゃないかと.....個人的には,このコアを広げて,経営に関する技法へと....システムとデザイン....そして資格?も.

まずは自分の力で乗り越える,そんなことって若い時に身につけて.....それで社会と自分を意識する....そして実際に社会に参加....どうでも良い授業中の話しだけど,コンナンを思っているの....だけど,個々の悩みはカウンセラーへ....