mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

フルールの壁面

2009-04-16 | アトリエ・フルール


こちらは少し販売するものを並べた様子です。
まだきちんとは整理されていません。これからの仕事です。




そしてここは私が作業する机の前の壁面です。
お気に入りのモラを飾っています。




ずーと楽しませてくれた薔薇ですが
もう満開で最後の華を見せてくれています。

お天気もよく、きょうは従姉妹が訪ねてきてくれました。
彼女の両親(父の妹)も一緒で、久しぶりに会ってお話が出来ました。

「フルール」が人が集ってくれる場所になったらいいなと思います。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の庭からⅡ

2009-04-12 | 雑記  花
      


    

      朝の庭がだいぶ賑やかになりました。
      牡丹は大輪の花を咲かせました。

  

      

       

      駐車場にある桜もここまで咲きました。

      春は花いっぱいでいいなー
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼたん桜が咲きました

2009-04-10 | アトリエ・フルール
      一番遅い「ぼたん桜」が咲きました。

      

      アトリエの薔薇も咲きました。



きょうは親友が訪ねてくれて
語らい、食べ、楽しい一日でした。

Mちゃんまた来てね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡丹

2009-04-10 | アトリエ・フルール
チョコレート館の牡丹の花が咲きました。
100年以上たっているという牡丹です。
それは見事な大輪の花を咲かせるということですが
こちらに移植して間もないということで
ほとんどの花芽は落としてしまったということです。



落とし損ねた何輪のうちの1つです。
葉がこころなしか元気がありません。

来年を期待しましょう。


アトリエを夕刻に出て、
坂道を下りながら海の見える道を通るのですが
今年は桜が長く咲いています。





ひとところで種類の違う桜を楽しむことも出来ます。

もう家のぼたん桜(濃いピンクの八重)も咲き始めました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤いソファー

2009-04-08 | アトリエ・フルール
還暦記念に買った赤いソファー



激安も激安
なんと一万円を切る代物でしたので
届いてみてびっくり(予想はしていたのですが・・)
赤があまりにも赤すぎました。

モラの部屋に置くのを諦めて、廊下に出しました。
かくしてクッション置き場と相成りました。

                  (・_。)ズリッ
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする