mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

針山と指貫

2012-07-31 | 手芸品


指貫のコレクションです。

陶器の物はほとんどが娘の旅先からのお土産です。
一番上に飾ってあるのが韓国の指貫で、
布製で刺繍が施されています。

使うとこの刺繍の部分が傷つくので、もっぱら飾って楽しんでいます。

でも夏場は蒸れなくていいのでひとつだけおろしていて「は~刺繍が、、」なんて悔やんでいます。



で、こちらが針山。やはり刺繍が可愛いいです。
コロンとした形もお気に入りで、
ポジャギを知った当初からほしいと思っていましたが、
最近韓国に行った方から買ってきていただきました。



          


          これはまたちいさな針山(土台がくるみ)ですが
          ずいぶん昔、クレイジーキルトの作品展会場で買いました。

          久しぶりに見つけて懐かしく思い出しました。


きょうで7月も終りです。

暑さはいや増し、せみ時雨まで加わりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆうはすの唄

2012-07-30 | 近郊お出かけ






臼杵の蓮池。

夕方の景色なので大方の蓮は閉じて明日の朝を待っている様。

開ききった花は触れればはらはらと散る風情。

久しぶりに訪れた蓮池は日中の暑さを忘れさせてくれます。

早朝にここに来ることができればどんなにか贅沢な時間を過ごすことができるでしょうに。





昨日の夕べ、この蓮池の傍で催された「はすゆうの唄」に誘っていただいて行ってきました。

「にこ」をこうして身近で聞くのは初めてです。
太い響き、郷愁を誘う物悲しい音色です。


                

                ニコとピアノ、それに歌声。





この夕刻の景色の中、ほんとうによい時間を過ごすことができました。



ここいらは電燈も少なく、陽が落ちてしまえば真っ暗になってしまうことでしょう。

まだ明るい夕方の6時にはじまり、まだ明るさの残る時間に終わりましたが、
司会者の言った一言が心に残ります。

(私が「解散」といったら速やかに解散してください、、、解散!)
誰ともなく笑い声がおこります。
そうですよね、暗くなって蓮池に落ちちゃったら大変ですよね。 とても説得力がありました。

暗くなるまで待ってみたかったなー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚モラ

2012-07-29 | 教室モラ
            出来上がったばかりのお魚モラ。

            赤とオレンジとむら染めのブルーの三枚重ねです。

            お魚の胴体はすべてアップリケなので
            作りとしては簡単です。

            魚の形を変えて何枚か作り、
            タペストリーにしてもおもしろいでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブローチ

2012-07-28 | 手芸品
            娘にもらったブローチです。

            クリスタライズのサンゴと三匹の魚。

            ブローチ台に海を表現しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中で、、

2012-07-26 | 雑記
台所の床で見つけたこれは何?ムム、















正体はこちら。
天井にいました。

カマキリの脱皮したものでした。 こんなの初めて見ちゃったよ。

どこから入ってきたの。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする