mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

レッドタイガーアイ

2024-12-29 | ビーズ作品
もういよいよ年の瀬も押し迫りました。

今年最後の墓参りに行ってきました。

お寺さんもお墓周辺の木々を切ってくださっていて、

いつもは気付かなかった竹薮の奥に、
サザンカが赤い花をつけていました。




大きな木です。




落ち葉も綺麗に掃き寄せられていました。


🔹🔹


天然石を使ってのアクセサリー作りは続いています。





これはレッドタイガーアイという石をメインに、
ブロンザイトとクラフトビーズと組み合わせた物です。

天然石の知識はないのですが、
マーブル模様の美しい石だなーと思いました。






ブロンザイトは、銅のような色合いと輝きが美しい石で、
レッドタイガーアイを引き立ててくれそうだと選びました。

相変わらず、糸に通して繋げるだけですが、
今回一つ進歩したことがあります。

アクセサリーの留め具は、きちんと留めないと外れてしまうのが心配の種でしたが、
丸カンではなく、ユー字金具を使うことを教えてもらい、格段に安心感が増しました。

マンテルも使って上の写真のように出来ました。

次は、





ラピスラズリを繋ぐ予定です。💗



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アゲート

2024-12-23 | ビーズ作品
アクセサリー作りが続いていますが、

きのうは、





ファントムを繋いでロングネックレスを、

同じ石でイヤリングもできました。





きょうは、
アゲートという天然石を使って、
同じような物を作りたいと思います。

アゲートは瑪瑙(めのう)の英語名で、
目に見えないほどの細かい石英の結晶が集まって出来たパワーストーンだそうです。

私の作業はただひたすら繋げていくだけですが、

娘から、ワイヤーを使う技も教えてもらったので、その練習もしようと思っています。





色んな石をワイヤーで繋いで出来た、
ネックレスとブレスレットを作ってもらいました。






私もできるようがんばろう٩( 'ω' )و



おめざは、





お土産のN.Yキャラメルサンドと
干し柿、

カップは、
スタンダードプロダクトの耐熱ガラスカップ
ワンコインなり


お昼から叔母に会いに行きます。

きょうも良い日でありますように!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーズ作品展

2023-12-13 | ビーズ作品
文春ギャラリーでの作品展が始まりました。








昔からのお仲間がいて、

今回の運びとなったようです。




娘のInstagramより、










久しぶりの再会でしょうから、

存分に楽しんでね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーズ②

2023-12-05 | ビーズ作品
今朝、
先ほどから雨が降り出しました。







クラリンドウに蕾がついてから長いのですが、

なかなか咲くことができないようです。

毎日「まだですか」と見るのですが、

気温も行きつ戻りつ、
そんなこんなで咲けないのかなー、、


ビーズは、





ピアスを

ピアススタンドにセットしました。









作業の合間のおやつは、





湖月堂の「一つ栗」です。

白餡に栗が丸ごと一個入っています🎵


さて、きょうは
展示台にかける白い布と、
ディスプレイ用のグッズを少し梱包します。


🎄🎄🎄


クリスマス関連の作品は、
娘が用意すると言うので、
私の役目はこれで終了です。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーズ

2023-12-04 | ビーズ作品
東京で、
娘のビーズ作品の展示会があるので、
展示用に額にセットして、
すぐ飾れるようにと梱包しています。





ビーズはキラキラ輝くので、

作業をしていても楽しいのですが、





何しろ小さなものが多いので、

どうしたら見栄え良く飾れるかと思案します。



ブローチやら、、








まあ、ネックレスばかり集めてみたりしています。

少し詰め込み過ぎた感はあるのですが、

作品はたくさんあるので、
一つでも多く見ていただくのも良いかと思って、欲張りました。


ビーズは写真を撮るのが難しくって、
いつも不満が残ります。


綺麗!が伝わってくれますように、、

ここからは、
もっと小さいピアスの整理をします。






最近はエメラルドやマラヤガーネットなど
天然石のピアスを作っています。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする