mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

クリスマスモラ展

2010-11-28 | 作品展覚書
クリスマスモラ展のお知らせです。

大分銀行南支店で12月13日から30日まで行います。

お声をかけていただいてうれしいことです。
まだはがき等、用意はなにもできていませんが至急作ります。

今回はクリスマスぴたりの時期なので
モラ選びも「クリスマスモラ」を中心にしようと思います。

まずはお知らせまで。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリーのモラ完成

2010-11-26 | 創作モラ
クリスマスモラが完成しました。

窓にかけています。
思いのほか大きかったです。





ぶら下がっている白い雪の結晶はオーナメント、念のため。





しつこいですがバラを撮りなおしてみました。
まだ実際の色にはほど遠いですが、少しこの前より近づいたかな。

見れば見るほどきれいな薔薇。

ビロードみたいでつい触りたくなります。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペリカンのモラ

2010-11-25 | 現地モラアルバム
ペリカンのモラ二点。
ブラウスの前身ごろ、後ろ身頃と揃ったものです。

モラは通常このように二枚対で作られます。







比べてみることが出来るのでおもしろいですね。

このモラは、どちらも土台布が黒、上布が赤です。

中布は、ピンクとオレンジですが、
大きなペリカンの内側と外側を見てください。
一方が内側がピンク、外側がオレンジ、
もう一方は内側がオレンジ、外側がピンクとなっています。

対で作るとき、このように前後の身頃で色布を差し替えることはよく見られます。
こうすることで布を無駄にすることがありません。

クナ族の知恵です。
すごいなーと思います。

また、このモラは周囲の手法がとても面白いです。

ウインドーの手法の一種と見られます。



この手法で何か一枚作ってみたいものです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい場所

2010-11-24 | アトリエ・フルール


「フルール」の陽だまりです。
これからはここが一番暖かい場所です。
窓の外に見えているのが皇帝ダリアです。




いただいた赤い薔薇
もっと黒味がかったビロードのようなきれいな薔薇ですが
撮影者がいまいちなもので、、、残念。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかしワールド

2010-11-23 | 近郊お出かけ
「やまくにのかかしワールド」です。



かかしと人間、区別してみてください。

最初は一体のかかしから始まったそうですが
今ではやまくにの13もの村で、かかしワールドが開催されています。




のどかな村の風景が、稲刈りの終わった田んぼで繰り広げられています。





こちらは「猿飛千壺峡」の紅葉



そんな中、白い山茶花がやけにきれいに見えました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする