mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

絵葉書

2015-08-31 | 雑記
孫から絵葉書が届きました。

この夏休みに家族でオーストラリアへ
行っていました。

もう本人達は帰ってきていますが、
遅れて届くハガキもまたいいものです。



動物が大好きなので、楽しかった様子がしれます。

私などもテレビで「ダーウィンがきた」など動物ものが好きですが、その時だけの楽しみで、後はほとんど忘れてしまいます。
でも子どもは違いますね。
この子はまだ小学2年生だけど、とにかくよく内容を覚えていて、私に教えてくれます。

話し方が大人顔負けで、私はいつも感心して聞いています。

そんな孫からの絵葉書でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンポ完成

2015-08-30 | ポジャギ
今回ははやかったです。

「サンポ」ができました。



お膳かけなので、こんな風に使うのかな。

きょうは「エバーフレッシュ」の植え替えもしました。
根が張りすぎてかわいそうな状態だったので、鉢を割って大きい物にやりかえました。
ズーと気になっていたので、この歳になっても、なんだか夏休みの宿題を終わらせた気分です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の蚕

2015-08-30 | 手芸品
JRを利用することが多くなったので、
一年前から「ジパング倶楽部」に入会しています。

運賃が安くなるので助かっていますし、
月に一度会報も送られてくるので目を通します。

9月号の記事に緑の蚕のことが載っていて興味深かったのでupします。
画像は本から写させていただきました。



群馬県吾妻郡中之条町

建物は江戸時代末期築の名主の屋敷「冨沢家住宅」
養蚕向けの独特な構造で、広い土間や屋根裏一面で蚕が育てられていたそうです。

一般的な白い蚕と違って緑の蚕は屋外で育てられる天蚕で、「ヤママユガ」という野生種だそうです。

繭玉も生糸も薄緑色です。



きれいな色だなー。

この独特な光沢があるという薄緑の絹糸を織ったらどんな布になるのかと、想像するだけで幸せな気持ちになります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンポ

2015-08-29 | ポジャギ
今月のポジャギの課題は、
「サンポ 」麻のお膳かけです。




3ミリ折り込んで、その上を縫います。

今回はぐし縫いなので、ストレスなく縫えそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空

2015-08-27 | 海と空&港園
夜になると虫達も鳴き始めました。

またですが、空です。
フルールから帰る午後6時過ぎは、
日没には早く、夕焼けにも少しはやいのですが、空がとてもきれいです。

きょうの夕焼け時が6時45分なので、、

ちなみに満月はこの土曜日で100.0% 。
なかなかありそうで100%というのは無いのですよ。



テレビ塔の上のうろこ雲。





茜色を映す空。


もう一つの帰り道の楽しみは、



トケイソウの実とカラスウリの花。

部屋の中で聴く虫の音が、涼しさを演出してくれています。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする