mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

ポスター

2006-08-31 | 現地モラ




こういうモラを見ると選挙ポスターかと思うんだけど?
ちょっと違うような・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫

2006-08-30 | 現地モラ





一対のモラです。
男性が肩に担いでいるのはいったいなんなんだろうか?
島での一番の宝はココナッツを実らせる椰子の木です。
ココナッツは食料であり、通貨であり、建築材料にもなります。
ココナッツジュースや白い果肉は体をつくり、椰子の葉で家の屋根を葺き、ココナッツの実は取引されていろんなものに交換されます。モラを作る布や糸やはさみや、魚をとるための道具や、いろんなものに
男性は財産を背負って一家を支えているんでしょうね。

                              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四匹の魚

2006-08-29 | 現地モラ


 超簡単二色モラの魚です。     
 たまにはこういうのもいいでしょ。
 自分でも作れるって思いませんか。

                       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラカス

2006-08-27 | 現地モラ


マラカスのモラです。
パナマに行った時に買ったものです。
私の頭の中が単純なせいだとは思うのですが、よくこんなにも複雑な模様を作るものだと感心します。
幾何学模様の時に特にそう思います。
マラカスの周囲のギザギザ三角、色が順番に変わっているでしょう。
モチーフの輪郭に色布をあてがって小さなギザギザ三角を作ってから、5~6ミリ幅に切り取ってあるんです。
そうして上から全体に上布の赤(臙脂)を掛けます。

島での楽しい思い出のひとつに音楽と踊りの歓迎がありました。
ホテルの島にわざわざ訪ねて来て披露してくれました。
男性は竹の笛を吹きながら踊り、女性達も皆マラカスを手に踊ります。
モラはこのためのモラらしくおそろいのグリーンのパフスリーブでした。




楽器のモラもありました。



この何連か連なった竹の笛を男性達が吹いてくれたのですが
踊りながらでしたので、最後は息がきれて大変そうでした。
いい音色ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006-08-26 | 現地モラ


差し替えもここまで複雑な形になると大変。
花(葉?)の中のドットも細かいでしょ。
土台布と上布が赤、差し替えの色は黄色とオレンジ、色を近似にしたところがこのモラを上品にしている。

              

              こちらは土台布が黒、上布が赤。
              こうするとモチーフの輪郭がはっきりする。
              差し替えの中布は、上と同じ黄とオレンジ
              葉の部分はアップリケで緑のリボンを掛けている。

              似たモチーフだけど印象はずいぶん違うね。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする