いよいよ5年目突入の、4月5日放送の『ケロロ軍曹』第206話は、「ケロロ小隊 色々作戦開始! であります」と「ドロロ 納豆はお好き? であります」の2本立て。
OP・EDも、ケロロたちが唄う新曲に衣替え。やはり、キャラクターが唄う歌は良い。たとえヘンな歌でも(笑)。
テレビ東京の公式ページ(あにてれ)
サンライズの公式ページ
角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]
バンダイビジュアルのラジオページ(ケロロとギロロの地球[ペコポン]侵略ラヂオ)
・「色々作戦開始!」
新年度に入り、ケロロたちの色も一新…というか、それぞれの色を取り替えてみたら…? というお話。
見慣れた色で、つい緑色に当たってしまう夏美だが、それはドロロが変えた色。ほかにも、“ジャイアン星人”などにも間違えられ、一番の貧乏色と言えなくもない。そして、今までの色を使いまわしているので、見た目も紛らわしい。
ということで、オレンジのバリエーションにしてみたが、ほとんど変わらないではないか。ちなみに、灰色メタリックとシルバーはどう違うのだろう…と、関係ないことを考えてしまった。
今までとまったく違う色に変える。って言うか気分一新? メカヴァイパーRXが攻め込んで来ても、色が違うので気付かないで帰ってしまった。思わぬ新色効果(?)でありました。
コミックはカラーページ以外はモノクロなのであまり意識しないかも知れないが、総天然色のアニメ版を見慣れると、「緑=ケロロ」・「黒=タママ」・「赤=ギロロ」・「黄=クルル」・「青=ドロロ」というイメージが、すっかり固まってしまった。
うちの各局にもシンボルカラーを定めているが、色の力って凄いなあ…と思ったり思わなかったり?
・「納豆はお好き?」
Bパートになると、色が戻っている。しかし、「OPやEDを変えられない」という説明が入っているところが『ケロロ』らしい。マンガで絆創膏や包帯が次のコマで消えているようなもんだ。
納豆を使った侵略を、とドロロ。ケロロがあれこれやってみるが、なかなか上手く行かない。
結局、ドロロの考えはみんなと“納豆食う”させられませんでした、とさ。
皆様、今期もよろしくであります!
次回は4月12日、第207話「ケロロ、 会社を作ろう! であります」・「桜華 桜と共に来る であります」の予定。桜華が再登場。
4月19日 第208話「ギロロ オトコのバックアップ であります」・「ケロロ お得な携帯大作戦! であります」
4月26日 第209話「小雪 忍び、やめます であります」
OP・EDも、ケロロたちが唄う新曲に衣替え。やはり、キャラクターが唄う歌は良い。たとえヘンな歌でも(笑)。
テレビ東京の公式ページ(あにてれ)
サンライズの公式ページ
角川書店の公式ページ(ケロロ島[アイランド]
バンダイビジュアルのラジオページ(ケロロとギロロの地球[ペコポン]侵略ラヂオ)
・「色々作戦開始!」
新年度に入り、ケロロたちの色も一新…というか、それぞれの色を取り替えてみたら…? というお話。
見慣れた色で、つい緑色に当たってしまう夏美だが、それはドロロが変えた色。ほかにも、“ジャイアン星人”などにも間違えられ、一番の貧乏色と言えなくもない。そして、今までの色を使いまわしているので、見た目も紛らわしい。
ということで、オレンジのバリエーションにしてみたが、ほとんど変わらないではないか。ちなみに、灰色メタリックとシルバーはどう違うのだろう…と、関係ないことを考えてしまった。
今までとまったく違う色に変える。って言うか気分一新? メカヴァイパーRXが攻め込んで来ても、色が違うので気付かないで帰ってしまった。思わぬ新色効果(?)でありました。
コミックはカラーページ以外はモノクロなのであまり意識しないかも知れないが、総天然色のアニメ版を見慣れると、「緑=ケロロ」・「黒=タママ」・「赤=ギロロ」・「黄=クルル」・「青=ドロロ」というイメージが、すっかり固まってしまった。
うちの各局にもシンボルカラーを定めているが、色の力って凄いなあ…と思ったり思わなかったり?
・「納豆はお好き?」
Bパートになると、色が戻っている。しかし、「OPやEDを変えられない」という説明が入っているところが『ケロロ』らしい。マンガで絆創膏や包帯が次のコマで消えているようなもんだ。
納豆を使った侵略を、とドロロ。ケロロがあれこれやってみるが、なかなか上手く行かない。
結局、ドロロの考えはみんなと“納豆食う”させられませんでした、とさ。
皆様、今期もよろしくであります!
次回は4月12日、第207話「ケロロ、 会社を作ろう! であります」・「桜華 桜と共に来る であります」の予定。桜華が再登場。
4月19日 第208話「ギロロ オトコのバックアップ であります」・「ケロロ お得な携帯大作戦! であります」
4月26日 第209話「小雪 忍び、やめます であります」
![にほんブログ村 アニメブログへ](http://animation.blogmura.com/img/animation88_31_lightblue_2.gif)