銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

2月26日(火)のつぶやき

2013-02-27 03:27:12 | @momijibasi

@BusTsf 途中で止まってしまっては、さらに遅くなるでしょう。明日が大変…って休日でしたっけ。


@search_net_box ある程度“お約束”が分からないと編成できないので、頭を使ったお遊びと思っています。


@search_net_box 今場所は幕内23人合ったので、一応勝ち越してます。それぐらいがちょうど良いんですね。


@search_net_box 本当は大岩戸を上げるなら旭秀鵬の方が上位のはず(希望)。でも、大岩戸は上がって旭秀鵬は無理だろうと予想。予想は当たったんですが(笑) 東西違いは10人でした。半枚違いは特に見てませんね。


@search_net_box 5枚目9勝より9枚目11勝の方を上げたいですよねえ。まあ、決まったことですから…。


@search_net_box 定員を無理していっぱいにするから奇妙な現象が起きるんですが、定員が変動するなら予想はさらに厳しくなりますね(笑)



2月27日

2013-02-27 00:44:22 | @momijibasi
 2月27日は「冬の恋人の日」。「きづ(2)な(7)」というこじつけもあるが、バレンタインデーとホワイトデーの中間の日、というのがこの日の理由らしい。

 1875年、日本初の近代的植物園「小石川植物園」が開園。
 1955年、「天の声解散」による第27回衆議院議員総選挙。NHKが初の開票速報を放送。
  定数:467、日本民主党:185、自由党:112、左派社会党:89、右派社会党:67、労働者農民党:4、日本共産党:2、諸派:2、無所属:6
 1996年、ゲームボーイソフト『ポケットモンスター赤』・『ポケットモンスター緑』発売。


 2月27日生まれ・没の有名人(?)を見てみる。

 2月27日生まれ:北条長時(鎌倉幕府6代執権)、もと芝田山親方(29人目の横綱宮城山福松。大阪相撲で横綱免許を受け、東京と合併後も横綱)、長谷川一夫(俳優。国民栄誉賞受賞)、山川静夫氏(もとNHKアナウンサー)、グッチ裕三氏(タレント、歌手。「ビジーフォー」を結成)、新沼謙治氏(演歌歌手)、中村うさぎ氏(小説家)、徳永英明氏(シンガーソングライター)、富田靖子氏(俳優)、田村ゆかり氏(声優)、こげどんぼ*氏(会社員、漫画家。『デ・ジ・キャラット』など)
 『機動戦士ガンダムOO』のアレルヤ・ハプティズム、『キミキス』の水澤摩央は2月27日生まれ。

 2月27日没:足利義量(1425年、室町幕府5代将軍)、イワン・パブロフ(1936年、生理学者。条件反射の理論を確立、ノーベル生理学賞受賞)

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ