ミルキーはママの味の対義語選手権の結果を発表します。
— 坊主 (@bozu_108) 2017年9月7日 - 14:31
最優秀賞
カルピスはパパの味
金賞
リスキーな生の鯵
入選
ガッキーは逃げる恥
ヤンキーはパパの過去
ネクターは桃の味
他人の不幸は蜜の味
ぞい女ちゃんたちがゲーム会社クビになってた pic.twitter.com/SSbedBEOSP
— 石川クマ野郎@へこへこ (@icekari) 2017年9月6日 - 12:23
六道輪廻に一つ世界が加わりました。どんな世界?選手権
— 坊主 (@bozu_108) 2017年9月7日 - 14:55
※六道とは地獄・餓鬼・畜生・修羅・人間・天上
最優秀賞
任天道
金賞
二次元
入選
この川、ふ界!!
NEXTSTAGE
たかじんのそこまで言って委員界
意見交換界
カステラ1番文明道
そんなもん思いつく界
北海道
群馬
勝負は時の運
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 18:00
北はキム・ジョンウン
東関部屋の創設は昭和61年2月2日、朝日山部屋の消滅は平成27年1月31日。これは独立や合併の日付だが、親方が亡くなったり力士が誰もいなくなった場合、どこが「消滅」の基準日なのか。 #sumo
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 18:12
1日目と5日目に使った18きっぷ
— TK (@shinatetsu115) 2017年9月7日 - 18:11
自分史上最も変態なきっぷになりました pic.twitter.com/PHFZaro0Gb
11/11菊池俊輔音楽祭の詳細を発表です!!!
— オーケストラ・トリプティーク10/4黛 (@info_TRIPTYQUE) 2017年9月7日 - 18:07
どうぞ、宜しくお願い致します!!!
3s-ca.jimdo.com/%E3%82%AA%E3%8…
本名が「茂」で芸名が「雄一」で愛称と現芸名が「チョー」さんだっけ。 twitter.com/jijijito/statu…
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 21:02
TV1期の順番で観ないと。 twitter.com/hinoki__/statu…
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:05
1997年頃、深夜にTWO-MIXや氷上さん・丹下さん、椎名へきるさんらのFM番組がやっていたことを思い出した。何て名前だったか。
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:08
昭和8年のグリコの新聞広告。 pic.twitter.com/DghEfozFqQ
— オダブツのジョー (@odanii0414) 2017年9月6日 - 12:24
ファン→一部でも重なる部分があれば仲良くなる
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:23
オタク→一部でも相容れないと死ぬまで憎む
マニア→そもそも他人と違うことしか興味がない twitter.com/hms_compassros…
国内最大の淡水魚と言えば?
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:26
・カトウ
・サトウ
・イトウ
・ゴトウ
「ご当地入場券」5駅目は栗山、6駅目は由仁。岩見沢在住だが、なぜか札幌から高速ゆうばり号で栗山へ。1,130円もかかった…。 pic.twitter.com/RbPVjtRGOe
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:29
栗山駅は横に長いようで、どこが鉄道の駅部分なのか分かりにくい。 pic.twitter.com/hMPiJ608VX
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:32
列車はほとんど来ないが、バスは降り場と乗り場がはっきり分かれている。前の写真の中央バスのほか、夕鉄バス、長沼町営バス(ワゴン車)も来ていた。マイクロバスよりもさらに小さいね。 pic.twitter.com/41iraJOwhY
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:35
趣のある看板。 pic.twitter.com/zVgIUr9RFU
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:36
由仁駅は小さめの駅舎。窓口でご当地入場券を売ってくれるが、中にいる方は観光案内所の方。販売時間は15時までだそうだが、人がいれば売ってくれるらしい…。 pic.twitter.com/1A3HPHmwM6
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:39
おっ、北海道かな? pic.twitter.com/ARjISh46EX
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:40
栗山駅も由仁駅も鉄道駅としての重要性は低そう。栗山は街の交流場所として複合施設になっていたが、由仁駅ともども駅の周辺には売店やコンビニがない。由仁駅付近にコンビニ跡はあった。 pic.twitter.com/gaAYKKBH4n
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:42
「シンデレラなんかになりたくない」 twitter.com/natisuk/status…
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:43
このほかにも右の女子が使われているポスターがあったが、由仁町のキャラなの? pic.twitter.com/70zBcbXYKP
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:46
「わがまちご当地入場券」
— 紅葉橋律之介@大相撲観測者 (@momijibasi) 2017年9月7日 - 22:48
取りあえず、8/14から1ヶ月ほどで6駅集めました。まだまだ先は長い…。 pic.twitter.com/ZivYlqq7GO