ついに、平成二十二年七月(名古屋)場所の番附が発表された。恒例によって“希望番附”との対比だが、編成時に「番附発表は28日。全員載っていることを祈ろう。」と書いた懸念が、予想通り悪い方に向かっている。発表は1週間延期され、全員載ってはいるものの、本来は空白の人も載っているわけだ。
本日誌では、「誤記」として該当力士は空白と看做す。
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
以下、編成した“希望番附”との対比を示す。○は新昇進・△は再昇進・×は上位からの陥落・( )が外れ、幕下上位は●は初進出・▲は再進出。今回に限って、★は謹慎・☆は名前は公表されたが処分なし、である。
・横綱 =☆白鵬 / -----
・大関1 =把瑠都 / 日馬富士
・大関2 =琴欧洲 / -----(琴光喜)
・大関3 =----- / 魁皇
・関脇 =☆稀勢の里 /△☆琴奨菊
・小結 =○白馬 /○栃ノ心
・前頭1 =×栃煌山(阿覧) /☆朝赤龍(×栃煌山)
・前頭2 =阿覧(朝赤龍) /×安美錦
・前頭3 =旭天鵬 / 時天空
・前頭4 =★豪栄道 / 北太樹
・前頭5 =★豊ノ島 /★雅山
・前頭6 =☆鶴竜 / ★豊響(若の里)
・前頭7 =若の里(豊響) / 瀬川
・前頭8 =★若荒雄(猛虎浪) /☆嘉風
・前頭9 =霜鳳(垣添) /☆垣添(若荒雄)
・前頭10=猛虎浪(土佐豊) / 土佐豊(霜鳳)
・前頭11=豪風 / 高見盛
・前頭12=○臥牙丸 / 黒海
・前頭13=豊真将(△武州山) / 木村山
・前頭14=玉鷲(隠岐の海) /★隠岐の海(△玉飛鳥)
・前頭15=△武州山(玉鷲) / 北勝力
・前頭16=△玉飛鳥(豊真将) /△翔天狼
―――――――――――――――――――――――――――――
・十両1 =☆琴春日 / 磋牙司
・十両2 =×岩木山(大道) /★大道(蒼国来)
・十両3 =蒼国来(将司) /☆将司(×岩木山)
・十両4 =×光龍 /★清瀬海
・十両5 =×玉乃島 /☆春日王
・十両6 =×☆栃乃洋(千代白鵬) /★千代白鵬(×栃乃洋)
・十両7 =境澤(土佐ノ海) / 土佐ノ海(境澤)
・十両8 =松谷(徳真鵬) / 徳真鵬(安壮富士)
・十両9 =星風(松谷) / 安壮富士(星風)
・十両10=山本山(豊桜) /★春日錦
・十両11=豊桜(山本山) /△寶智山
・十両12=○魁聖(旭南海) /☆旭南海(○魁聖)
・十両13=△益荒海(若天狼) / 若天狼(△益荒海)
・十両14=上林 /○佐田の海
―――――――――――――――――――――――――――――
・幕下1 =×佐田の富士 / 剣武
・幕下2 =×★普天王 / 仲の国
・幕下3 =隆の山 /▲前田
・幕下4 =☆城ノ龍 / 栃乃若
・幕下5 =☆薩摩響 / 宝富士
・幕下6 =安 / 芳東
・幕下7 =深尾 /▲富士東
・幕下8 =阿夢露 / 鳥羽の山
・幕下9 =●舛ノ山 /●栃飛龍
・幕下10=大天霄 /×海鵬
・幕下11=鬼嵐 / 琉鵬
・幕下12=十文字 / 琴禮
・幕下13=●北磻磨 /●旭秀鵬
・幕下14=×☆霧の若 /▲双大竜
・幕下15=▲△拓錦 / 碧山
先場所から続くはずだった5大関時代は、先場所限りで終了。こんな形で終わるとは…。
琴奨菊が関脇に復帰。東西関脇に☆が付いているのが気になるが、処分なしなので出場はするのだろう。
白馬と栃ノ心が新小結。お祝いの機運は薄いが、どっちの師匠も謹慎では致し方ない。
幕内から十枚目への陥落は4人。十枚目から確実に上がるのは3人なので、翔天狼が運良く昇進。
解雇者を除いて、“当たり”は27人・“東西違い”は4人。珍しく好成績であるが、この状況では喜べない。
普天王が幕下へ陥落し、出羽海部屋から関取が消えた。海鵬も陥落したが、騒動で貴乃花派の名跡「二子山」が空いた。これを安治川親方が借りて、空いた「安治川」を谷川親方が借りれば、兄弟子が所有する「谷川」を借りられることになるが、さて?
先場所「雷童」に戻した大雷童、今場所から「大雷童」にまた戻した。
序二段の旭王が「旭龍皇」へ。白鵬に続いて、龍皇も“もう一人”が出現。ほかに序ノ口の川畑が「高千穂ノ峰」という語呂の悪い名前に改めた。
初日は11日。今場所から中継がなくなったのは痛いが、いつの日か「テレビ桟敷」が復活することを夢見て、頑張ってもらいたい。
人気blogランキングへ
本日誌では、「誤記」として該当力士は空白と看做す。
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
以下、編成した“希望番附”との対比を示す。○は新昇進・△は再昇進・×は上位からの陥落・( )が外れ、幕下上位は●は初進出・▲は再進出。今回に限って、★は謹慎・☆は名前は公表されたが処分なし、である。
・横綱 =☆白鵬 / -----
・大関1 =把瑠都 / 日馬富士
・大関2 =琴欧洲 / -----(琴光喜)
・大関3 =----- / 魁皇
・関脇 =☆稀勢の里 /△☆琴奨菊
・小結 =○白馬 /○栃ノ心
・前頭1 =×栃煌山(阿覧) /☆朝赤龍(×栃煌山)
・前頭2 =阿覧(朝赤龍) /×安美錦
・前頭3 =旭天鵬 / 時天空
・前頭4 =★豪栄道 / 北太樹
・前頭5 =★豊ノ島 /★雅山
・前頭6 =☆鶴竜 / ★豊響(若の里)
・前頭7 =若の里(豊響) / 瀬川
・前頭8 =★若荒雄(猛虎浪) /☆嘉風
・前頭9 =霜鳳(垣添) /☆垣添(若荒雄)
・前頭10=猛虎浪(土佐豊) / 土佐豊(霜鳳)
・前頭11=豪風 / 高見盛
・前頭12=○臥牙丸 / 黒海
・前頭13=豊真将(△武州山) / 木村山
・前頭14=玉鷲(隠岐の海) /★隠岐の海(△玉飛鳥)
・前頭15=△武州山(玉鷲) / 北勝力
・前頭16=△玉飛鳥(豊真将) /△翔天狼
―――――――――――――――――――――――――――――
・十両1 =☆琴春日 / 磋牙司
・十両2 =×岩木山(大道) /★大道(蒼国来)
・十両3 =蒼国来(将司) /☆将司(×岩木山)
・十両4 =×光龍 /★清瀬海
・十両5 =×玉乃島 /☆春日王
・十両6 =×☆栃乃洋(千代白鵬) /★千代白鵬(×栃乃洋)
・十両7 =境澤(土佐ノ海) / 土佐ノ海(境澤)
・十両8 =松谷(徳真鵬) / 徳真鵬(安壮富士)
・十両9 =星風(松谷) / 安壮富士(星風)
・十両10=山本山(豊桜) /★春日錦
・十両11=豊桜(山本山) /△寶智山
・十両12=○魁聖(旭南海) /☆旭南海(○魁聖)
・十両13=△益荒海(若天狼) / 若天狼(△益荒海)
・十両14=上林 /○佐田の海
―――――――――――――――――――――――――――――
・幕下1 =×佐田の富士 / 剣武
・幕下2 =×★普天王 / 仲の国
・幕下3 =隆の山 /▲前田
・幕下4 =☆城ノ龍 / 栃乃若
・幕下5 =☆薩摩響 / 宝富士
・幕下6 =安 / 芳東
・幕下7 =深尾 /▲富士東
・幕下8 =阿夢露 / 鳥羽の山
・幕下9 =●舛ノ山 /●栃飛龍
・幕下10=大天霄 /×海鵬
・幕下11=鬼嵐 / 琉鵬
・幕下12=十文字 / 琴禮
・幕下13=●北磻磨 /●旭秀鵬
・幕下14=×☆霧の若 /▲双大竜
・幕下15=▲△拓錦 / 碧山
先場所から続くはずだった5大関時代は、先場所限りで終了。こんな形で終わるとは…。
琴奨菊が関脇に復帰。東西関脇に☆が付いているのが気になるが、処分なしなので出場はするのだろう。
白馬と栃ノ心が新小結。お祝いの機運は薄いが、どっちの師匠も謹慎では致し方ない。
幕内から十枚目への陥落は4人。十枚目から確実に上がるのは3人なので、翔天狼が運良く昇進。
解雇者を除いて、“当たり”は27人・“東西違い”は4人。珍しく好成績であるが、この状況では喜べない。
普天王が幕下へ陥落し、出羽海部屋から関取が消えた。海鵬も陥落したが、騒動で貴乃花派の名跡「二子山」が空いた。これを安治川親方が借りて、空いた「安治川」を谷川親方が借りれば、兄弟子が所有する「谷川」を借りられることになるが、さて?
先場所「雷童」に戻した大雷童、今場所から「大雷童」にまた戻した。
序二段の旭王が「旭龍皇」へ。白鵬に続いて、龍皇も“もう一人”が出現。ほかに序ノ口の川畑が「高千穂ノ峰」という語呂の悪い名前に改めた。
初日は11日。今場所から中継がなくなったのは痛いが、いつの日か「テレビ桟敷」が復活することを夢見て、頑張ってもらいたい。
人気blogランキングへ
口蹄疫問題で肉が喰えなくなると、困る人はイッパイいるんでしょうが、相撲中継が中止になっても、困る人は相撲関係者とファンぐらいなんですね。
そんなことは理解してたはずなんですが、いざ現実を突きつけられると、なんともツラいですな。
まあ今までが恵まれすぎてたんでしょう。こんな日もあるさ、とは割り切れないけどねえ。