銀河後悔日誌、つぶやき

2017年10月22日より新発足しました。よろしくおねがいします。

1月5日(木)のつぶやきなど

2012-01-06 02:43:12 | @momijibasi

※柳亭痴楽師匠の。
00:02 from web
山手線に新駅、という話に「恋の山手線」という噺を思い出したが聴いたことがない。 http://t.co/9zyUsiFF
20:04 from web (Re: @eccshigetaka
@eccshigetaka 良く調べてみると、小林旭さんの曲で「恋の山手線」と言うのがあるのですね。歌詞は落語とは違うようですが・・・。

※「4文字で人を不安にさせろ」。
00:07 from web
原級留置 #4文字で人を不安にさせろ 早い話が留年のことだ。

※下記の如し。この前に花籠部屋、そして…。
20:07 from web
中村部屋、年内で閉鎖 http://t.co/aFUGq3h5 相撲部屋は、何もしなくても減っていくのだろう。 #sumo

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月4日(水)のつぶやきなど

2012-01-05 02:46:55 | @momijibasi

※千代の富士時代を回顧。
00:36 from web (Re: @nagisanite55
@nagisanite55 それにしても、1年以内に4人いた横綱が全員引退するとは思いませんでしたね。懐かしい時代です。
00:56 from web (Re: @nagisanite55
@nagisanite55 横綱が複数いた時代が懐かしいですな・・・。

※長期連載が一時休載。のちに「新アニメ化」として結実か。
00:37 from web
RT @hatakenjiro: おっと、少し遅くなりましたが……今週の第351話をもって、2月29日まで『ハヤテのごとく!』は休載します。
00:37 from web
RT @hatakenjiro: まぁWEBにも少し書きましたが、編集部とも話し合った結果、ちょっと連載を進めるよりも、やる必要のある『仕事』がありまして。その内お知らせできる……予定です(笑)
00:37 from web
RT @hatakenjiro: まぁ、七年間の休載せずにやってきたので、それが途絶えるのは僕も残念なのですが……それ以上に大事な仕事だということで……。あ、WEBサンデーも今週を最後に再開までは更新されない予定なので、スミマセン……。

※ダジャレシリーズ。
22:07 from web
長久手町が市になった。いやあ、市になるまで長くて・・・。

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

今年最初の初出勤

2012-01-04 22:06:27 | 常用平易な日々
 1月4日、新年初出勤である。仕事の中身は全然年始らしくもなく、新年早々忙しいようで何より。

 今年一年…と言いつつ、春が来る頃には仕事が終わっている。まずは今年最初の仕事を全うしよう。


 仕事をすると、1日は長いねえ…。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月3日(火)のつぶやきなど

2012-01-04 02:46:47 | @momijibasi

※力士の出身地紹介では「村」を省略して紹介されていた件の続き。
00:13 from web (Re: @mimu_ste
@mimu_ste 前にどこかで聞いたような気がするのですが、「村」まで言うようになった時期は忘れてしまいましたね・・・。

※「4文字で人を不安にさせろ」。
00:14 from web
あぶない #4文字で人を不安にさせろ
00:15 from web
たりない #4文字で人を不安にさせろ
00:15 from web
知らない #4文字で人を不安にさせろ
00:15 from web
知らない #4文字で人を不安にさせろ
00:41 from web
金田朋子 #4文字で人を不安にさせろ
00:41 from web
大阪都民 #4文字で人を不安にさせろ

※下記の如し。
00:17 from web
80年代になると、アニメで使う曲=アニソンに変わっていったような。あまり上手くない人が唄っていると・・・。

※下記の如し。
15:49 from web
年始に新しい新設校に生まれ変わった母校(相当)の前へ。職業高校と普通科校が統合して12年、昨年工業校と再統合。総合学科となり、専門教科もほとんどなくなるのだろう。建物は変わらないのに、だんだん寂しくなるね・・・。

※「平成生まれが知らなそうなもの上げていこうぜ」。
19:34 from web
RT @HSV_010_GT: 汽車製造 #平成生まれが知らなそうなもの上げていこうぜ
19:37 from web
良く考えたら、特定の分野に造詣の深い人以外は昭和生まれでも知らないのでは? QT @HSV_010_GT 汽車製造 #平成生まれが知らなそうなもの上げていこうぜ

※未来の話?
19:36 from web
RT @tospo_mobile: 本日1月3日はジオン公国が地球連邦に対し独立を求め宣戦布告、一年戦争が勃発した日です。三が日でおとそ気分が抜けない中、ジオンはグラナダを制圧しサイド1、2、4を奇襲。箱根駅伝を見ているところへNBC兵器を無差別使用したわけであります。くっ卑劣な

※ダジャレシリーズ。
19:53 from web
連邦共和国のイチガツミッカー大統領が、正月休み終了を宣言。嘆き悲しむ国民が多数いたとかいないとか。
19:54 from web
孫悟空はこう言った。「おめーがオメガか」 QT @1il1an 男女我(おめが)

※のちに「QMA」で大相撲検定ができるのであった。
22:37 from web
この相撲観てないかも。初日貴花田に負けた相撲、3日目貴闘力に負けた相撲は覚えているのに。 QT @core2food 板井でしたっけ?RT @nagisanite55: 春は曙、正月は相撲クイズ 千代の富士が現役最後に勝利した力士は?(協会非公式相撲検定、1級)
23:07 from web (Re: @nagisanite55
@nagisanite55 貴闘力に負けた夜、「千代の富士引退」のテロップがTVに出て、後で夜のニュースを点けると涙の引退会見をやっていたのを覚えています。昔のことは良く覚えているのになあ・・・。
23:10 from web
逆に「若貴ブーム」と言われたころ、高校生だったので相撲の時間には家にあまりいなかった。大相撲ダイジェストもビデオに録画して観たり観なかったり。逆に、その頃あまり触れていなかったから、大人になってからも観続けていられるのかもね。
23:12 from web
いや、高校生の頃あまり触れていなかったというのは嘘だ。高2の冬休み明けの千秋楽、具合が悪いのに各段決定戦を観て、寝て起きたらこれより三役だったのでまた観て、翌日・翌々日学校を休んだことがあった。高校3年間で欠席はその2日のみ。相撲を観てなければ皆勤賞だったのに(笑)
23:54 from web (Re: @nagisanite55
@nagisanite55 夢の対戦というか、次の時代の王者になるであろう力士と現在の王者との力の差がどれくらいあるのか。そういう興味があった対戦でしたが、千代の富士が敗れたことで、一気に世代が変わってしまった一番でした。相撲自体は「千代の富士不覚」と言う程度でしょうし。

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月2日(月)のつぶやきなど

2012-01-03 02:42:10 | @momijibasi

※おめでとうございました。
00:41 from web
名塚佳織さんご出産おめでとうございます。http://t.co/FasZm8lD 産休じゃかなったので全然知らなかった・・・。新年に二重にめでたい。

※地上を走る路線であればどこにあるかはすぐ分かる。地下鉄はどこに!? 部分開業時に終点だった駅には折り返し設備がある。その他は…?
20:24 from web
地下鉄の事故で部分運休=折り返しになるが、折り返し設備がどこにあるか良く知らない。

※『アイドルマスター』最終盤で1週休み。
23:13 from web (Re: @okojo98235
@okojo98235 来週は配信休みらしいですね。今週は観ないで来週観ようかな?
23:36 from web (Re: @okojo98235
@okojo98235 これは気になりますね。来週観ましょう。

※力士の出身地紹介では、むかし村出身者は「村」を取って紹介されていた。
23:45 from web
そういえば、いつの間にか省略されてませんね。 QT @mimu_ste 村出身の力士は、○○村の、村を省略された形でアナウンスされていた(例:琴稲妻は新治村出身でなく、新治出身)

※下記の如し。
23:45 from web
RT @inseihakase: 今歩いてたら脱原発への署名を頼まれた。「今すぐ原発から切り替えるとして、原発以外に強力なエネルギーってあるんですか?」って聞いたら「いやぁ、…えー、太陽電池とか?」いや、聞かれてもなぁw

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

年頭の辞

2012-01-02 21:17:07 | 常用平易な日々
 新年が明けて2日目。無事に年が変わって何よりである。
 特に正月らしいこともなく、連休を利用しての整理項目をこなす毎日であるが、まあ、全体的にゆったり過ごしているところが普段との違い? であろうか。

 例年と違って昨年から積雪が多く、あと2ヶ月・3ヶ月は雪景色が見込まれる。それより、仕事がいつまで続くかの方が気になるところ。

 ともあれ、「銀河後悔日誌、ともかく」が今年いっぱい続くかどうか、心配でもある。

 本年もよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

1月1日(日)のつぶやきなど

2012-01-02 02:45:57 | @momijibasi

※新年のご挨拶。
00:00 from web
明けましてよろしく。

※本編関係ないよ。
17:30 from web
今日の『AGE』は面白かった。豊崎さんのCMが流れたからね。

※…。
18:07 from web
RT @khoryu: JKの投書「上手に原発の利用を」にクレーム続出 「採用するな」「18歳が発言に責任とれるのか」 http://bit.ly/vW2Bfu …脱原発なら「子供たちの声」「10代の意見」をだしにするくせに、原発推進の意見が出たら「18歳が責任とれるのか」というご都合主義 #放射脳

※下記の如し。
18:15 from web
新年早々、mixiで中学校時代の同級生のプロフィールを見てがっくり。社会的に成功している人って、コミュニティなども同人的なものではなくて、本当に「集まり」と言う点でも、もう同い年(誕生日が11日違い)とは思えない。わたしはこれまで何をやって来たのだろう・・・。

※下記の如し。
20:06 from web
「うどん県」でも年賀状が届いたという。郵便番号があれば、実は都道府県市区町村は書かなくても届くということは、実はあまり知られていない? ※そもそも郵番が違っていては不着や遅延の原因になるので、しっかり確認しましょ

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ

12月31日(土)のつぶやきなど

2012-01-01 02:54:47 | @momijibasi

※いやあ、偶然って恐ろしいですね。
02:28 from web
日常のラジオを十数回を1日1回ずつ聴いて、ようやく放送日に追いついた。最新回を聴くと、ちょうど最終回だった。何ということでしょう・・・。

※2期は7月開始。
20:07 from web
『境界線上のホライゾン』13話。凄いところで終わったなあ・・・。また夏を楽しみにしましょう。

※下記の如し。
20:57 from web
年賀状を速達にできるかどうか。普通扱いにすれば速達になるので、あるいは12/31差出で1/1着も可かも知れぬ・・・年賀状ではないが。それより、案外はがきを速達で出せることを知ってる人は少ない?

※紅白歌合戦。
21:00 from web
紅白は中入り後に突入。土俵入りが終わったんでしょう。
22:01 from web
紅白の歌詞字幕は明朝体? ちょっと違和感。
22:40 from web
RT @umazukikun: 西田敏行は、歌手、司会、審査員で紅白出場経験がある唯一の人。
23:50 from web
RT @dandan184: とりあえず紅白やってる最中に大きな地震が起きなくてよかった

※確かに。
22:00 from web
綱盗りの前に大関綱渡り。キセノンです #sumo

※2011年も終わり。
22:12 from web
RT @mayohosokawa: ほら!!日高地方はすばらしい!(^-^) RT @seisyunkonbu_t: 2011年最後の襟裳岬の日没。今年嫌なことがあった人は、リツイートして厄を夕日に持って行ってもらいましょう。 http://t.co/SwFhoHfD
23:28 from web
RT @ryoheisuziri006: 黒うさぎリスナーのみなさん。来年もよろしくお願いいたします♪

※問題発言が多いツイッター議員。
23:21 from web
学歴は一流かも知れないが、人間性が感じられない議員だね QT @tokai_yukiko 一人一人は一流かもしれませんが、やたらうるさくて音楽性感じませんでした RT @tokai_yukiko: 猪苗代湖ズって何なの?震災口実にしたオヤジバンドの域を出ていない。

※下記の如し。
23:50 from web
RT @88aib88: 今日コミケで財布落としてしまったのですが、半泣き状態でインフォメーション行ったら親切な方が拾って届けてくれたお陰で手元に戻ってきました…凄く感謝しています。そんな方がTwitterをやってるか分かりませんが、気持ちだけでも届いたら嬉しいのでRTしていただけないでしょうか…?23:53 from web
RT @tokai_yukiko: 一人一人は一流かもしれませんが、やたらうるさくて音楽性感じませんでした RT @andore1002: いやいや、ボーカル初めて一流ミュージシャンの集まりですよ! RT @tokai_yukiko: 猪苗代湖ズって何なの?震災口実にした ...
23:56 from web
年末に言うことでもないんだけど、風だけで当選した議員ってのは本当に肩書きだけなんだろうね。衆議院の与党議員は解散があるから短期として、参議院の野党議員はあと4年半も国会議員なんだねえ・・・。その間に何も起こらなければ良いけど。

by momijibasi on Twitter
にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ