酒ログ(Twitter@Sake_Log)

その日飲んだ酒の記録。「酒Blog」ではなくて「酒Log」で飲んだお酒のログファイル。

安芸虎純米吟醸酒「素」うすにごり活性生

2013-01-28 | 日本酒
高知県のお酒。米は吟の夢の50%精米、酵母は「かんかん丸」との表示。

シャンパンのような発泡性のお酒で、米の味がしっかりする力強いお酒です。甘味は控えめ。

良くも悪くも、ガスが強いのが特徴なので、これが好みに合うかどうかが分かれ目です。

「かんかん丸」は、高知県産の酵母のようです。

天の戸純米芳醇辛口

2013-01-28 | 日本酒
秋田県のお酒。米は、麹米が吟の精の55%精米、掛米が美山錦の60%精米です。酵母は9号系。

芳醇辛口という名前がついていますが、比較的あっさりとした味のお酒です。米の旨味は結構感じられるので、このあたりを指して「芳醇」と言っているようですが、後味は極めてきれいに引いてゆきます。

香りは、わずかにリンゴ系の香りがします。

鬼山間無濾過生原酒「青」

2013-01-28 | 日本酒
新潟県のお酒。先ほどのお酒のバージョン違いですが、何がどう違うのか、ラベルからは分かりません。

ガスは感じますが、こちらの方がやや弱めなので、スパイシーながら優しい感じがします。味も香りもややあっさりしていて、こちらの方が飲みやすいお酒です。

(追記:ちょっと調べてみましたが、こちらは特別本醸造のようです。)

鬼山間純米無濾過生原酒「赤」

2013-01-28 | 日本酒
新潟県のお酒。「おにやんま」とよみます。米、精米歩合、酵母とも不明。純米の無濾過生原酒です。

味は、生原酒らしくガスを感じるスパイシーなもの。純米らしい米の味もしっかりしますし、フルーティな甘味と酸味もあります。新潟のお酒にしては濃厚だと思います。

香りは、イチゴ系の香りがします。

磐城壽しぼりたて生酒

2013-01-28 | 日本酒
山形県のお酒。元は福島県浪江町の蔵元で、地震の影響で山形県に蔵を移転してお酒を造っています。

精米歩合、米、酵母は不明。アル添酒です。生酒ですから火入れをしていません。オリがらみで少し濁っています。

味は、どちらかというと辛めですが淡麗ではなく、しっかり味もあって物足りないということはありません。純米酒ではありませんが、結構米の味もします。

香りはフルーティ。マスカットフレーバーです。