福島県のお酒。会津地方のお酒です。米は兵庫県産山田錦の50%精米で、酵母は不明です。一回火入れと書いてありますので、たぶん生詰だと思います。
味は比較的濃厚で、しっかりした骨太な味がします。米の苦味もしっかり感じます。
香りは、華やかではありません。辛口の白ワインのような控えめのフルーツの香りです。
味は比較的濃厚で、しっかりした骨太な味がします。米の苦味もしっかり感じます。
香りは、華やかではありません。辛口の白ワインのような控えめのフルーツの香りです。
高知県のお酒。米は、高知県産吟の夢の55%精米です。酵母は不明。
味は、キリッとした口当たりが特徴の辛口のお酒ですが、淡麗ではなくしっかりとした味があります。甘味、苦味、酸味もちゃんとあります。
香りは、梨のような香りが少し。
いかにも夏向きで爽やかです。
味は、キリッとした口当たりが特徴の辛口のお酒ですが、淡麗ではなくしっかりとした味があります。甘味、苦味、酸味もちゃんとあります。
香りは、梨のような香りが少し。
いかにも夏向きで爽やかです。
山形県のお酒。米は、美山錦の55%精米です。酵母は不明。
「中汲み」というのは、お酒を搾る工程の中ほどに出てくるお酒だけを取り出したもので、一番バランスの良いお酒がになります。「生詰」は、搾ってすぐに一回だけ火入れをしたお酒のことで、瓶詰め時には火入れをしていません。
味は、非常にきれいなあっさりしたもので、カドはありません。甘味は控えめ。後味に少しスパイシーさが残ります。
香りは、やや青リンゴのような香りがします。
「中汲み」というのは、お酒を搾る工程の中ほどに出てくるお酒だけを取り出したもので、一番バランスの良いお酒がになります。「生詰」は、搾ってすぐに一回だけ火入れをしたお酒のことで、瓶詰め時には火入れをしていません。
味は、非常にきれいなあっさりしたもので、カドはありません。甘味は控えめ。後味に少しスパイシーさが残ります。
香りは、やや青リンゴのような香りがします。