畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

菖蒲華

2010-06-26 18:58:42 | 農作業
6月26日(土)  いちじ 

雨は、ごく弱い雨が、時折パラパラ。暑さしのぎにもならないほど。6時ころからは、道路がしっとりする位、降ってきた。

午前中は畑。鶏ふんを降ったサトイモなどの、中耕、除草、土寄せ。夏野菜の、マルチ畝の間の中耕、除草。雨が多く、気温も高めだから、草の発芽、生育が早い。手取り除草などでは、とても追いつかない。草が小さめのうちに、ときどき、管理機を走らせないと。
午後は、田んぼの草刈。早めにけりがついたので、ソラマメの収穫後、ご無沙汰していた畑に。一面見事な草原になっている。麦類の牧草が、50~60㎝ほどに、伸びている。一部は倒伏している。こうなると草刈は、骨が折れる。通路や、周囲の草刈を、二時間ほどやっておく。

七十二候
菖蒲華(しょうぶはなさく) ショウブの花が咲き始めるころ
ショウブ園には、何度か行ったことがあるが、今頃だっただろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする