9月24日(月) ときどき
また、ちょっとだけ、夏へとシフトしたようだ。だが、確実に、季節は変わりつつある。草刈をしても、汗まみれになることはなかった。
22日の疲れがどっと出たようだ。足のふくらはぎの筋肉痛。両足ともパンパンという感じで、歩くと痛みを感じる。山車とともに歩く距離は、4km弱だし、意匠権名歩くわけではなく、ゆっくりと休み休み細切れに、歩いている。普通なら筋肉痛など無いはずなのだが、実際に起こっている。山車を見ながら、後ろ向きに歩くことが多いせいだと思う。それが、翌日でなく、一日遅れでの痛みになるのは、年齢のせいか。
そんな訳で、午前中はゆっくりする。母をショウトステイに送り出し、洗濯と、大掃除をして、少し休む。午後は、宮畑の草刈。畑のすぐ脇に神社がある。この地区の氏神神社で、来週がお祭である。畑を借りて以来、お祭の前ぐらいはと、草刈をしてきた。普段は草に覆われていても、お祭のときは、「祭だから、草を刈ったのか」と、思われる位の事はしないと。