畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

前倒し

2015-11-20 18:05:52 | 農作業

11月20日(金)   いちじ 

エンドウ用の畝を作る予定をしていた。先日耕した、家の前の畑の様子を見る。土は水分を飽和状態以上に含み、手を触れると水が染み出すような状態だ。これでは、施肥をするにも長靴に土が団子のように付着するだろうし、畝立機も畝を立てるどころではないだろう。とても作業できる状態ではない。あきらめざるを得ない。明日の方が、いくらかましになるだろうから、鶏糞を袋詰めしたりの、段取りだけをする。明日は、何が何でもやってしまわないと、次はない。月曜日には、また、雨、そしてその後も、晴は続かない予報だ。

変換畑に行く。菜花の間引きだが、最初に蒔いて、今まで間引いていたところは、もう蕾が立ち上がり始めてきた。あと少しばかり作業していないところはあるが、あきらめる。間引きして、残す株にストレスを与えるより、放置したままの方が、よさそうと判断する。遅く播いた方もかなり育っているから、そちらの間引きに手を付ける。こちらも、早く間引いてやらないとならない状態だ。それほどに育ってはいないから、作業は楽で、進みも早いが、近々には、やりおわらないとならない。

10時過ぎころから、弱い雨がしとしとしてくる。すぐに濡れるほどの量ではないが、長く外にいると、何となく衣類が湿ってくるほどには降っている。その雨は、昼過ぎ頃からは、道路を湿らすほどになり、夕方近くまで続く。

午後は、明日の出荷の準備をやってしまう。イモ類など、在庫品を作ってしまう。明日は、外仕事をしたいから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エシャロット

2015-11-19 18:26:54 | 農作業

11月19日(木)  いちじ 

夜の雨は、結構な降りだった。家の脇の田んぼもしっかりと水がたまっている。畑仕事には向かないだろう、と思う。が、花畑の収穫は、マルチフィルムの下だから、それほどの水分はないだろうからと、根菜類の収穫に決める。山芋、ヤーコン、サツマイモを、それぞれ、コンテナに一つづつくらい掘る。やはり土が湿り、落ちにくいから、午前中は掘り上げるだけにして、そのまま広げたまま昼上がりをする。

午後は、エシャロットの苗(セルトレイに蒔いたもの)を持って行き、タマネギの畝の余っているところに、100本ほど植え付ける。フランスかイタリア産の本物のエシャロットで、タマネギと同じような種から育てた苗で、出来上がりが、どのようになるかは、まったくわからない。初めて作る野菜だ。

イモ類に付着した土は、あまり天気も良くなく、乾かないが、整理してコンテナに入れて、持ち帰る。作業場で、整理調整。曇り空なので、4時を過ぎると薄暗く、5時になるともう真っ暗という感じだ。電気をつけて、5時過ぎころには終わる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2015-11-18 16:59:29 | 農作業

11月18日(水)   のち 

昨夜も、一降りあったが、午前中は少し日差しもあり、暖かい。3時ころから、パラパラ始め、今は弱いながらも、しっかり振っている。

午前中は、出荷作業。昼までにほぼ終わらせる。午後は、所要で、農協に行き、帰ってから、管理機の畝幅を変えていると、パラパラ始まってきた。そんなわけで、今日も外仕事はせずに、早めに、4時ころには、家に入ってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記

2015-11-17 18:01:25 | 農作業

11月17日(火)  ときどき  のち 

昼過ぎまでは、晴れたり曇ったりで、暖かい、というか、ちょっと動くと暑いぐらいの気温。段々雲が厚くなり、3時過ぎからは、床時パラパラしてくる。昨夜も雨が降っているし、またこれから降る予報で、明日、明後日も、傘マークが取れない。

午前中は、変換畑。トレイに蒔いたアブラナの苗の植え付け。菜花の草取り。

午後は、家の前の畑のロータリー耕。今までは、地這キュウリの作付けと、タマネギなどの苗床としてしか使ってこなかったが、これから、エンドウ類を作付けする予定だ。周りが生垣や、樹で囲まれているから、冬の風はある程度防いでくれるだろう。風に弱いエンドウ類にはよいのではないかと、考える。もう、植えられるほどに、苗は育ってきたが、土が湿りすぎていて、耕さなかったが、妄想も行っていられない。草びっしりの畑を2度の耕起で、細断し、鋤きこむ。

夕方菜花の間引きに行き、1時間少し作業する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和

2015-11-16 17:22:20 | 農作業

11月16日(月)   ときどき 

昼過ぎ、どんよりと暗い空になり、もう下り坂かと思ったが、その後また日差しもあり、一日暖かな小春日和といえる天気だった。

午前中、タマネギの定植。育苗した苗はすべて植え終る。全部で、2700本ほど。半分以上が、極早生系だが、今年の植え付けはここまでとしよう。

午後は、菜花畑。草取りと、菜花の間引き。一部食用に整理して持ち帰る。セルトレイに蒔いたチンゲンサイの苗の植え付け。

変換畑は、田んぼの後作なので、こうも雨続きだとぐちゃぐちゃで困る。溝を掘ってはあるのだが、まだ一部ちゃんと掘っていないので、効果のほどもいまいちだ。掘りたいのだが、柔らかなところなので、ある程度乾かないと作業しにくいし、ミニショベルがもぐっても困る。しかし、まだ当分、雨の予報が続く。

次の作業は、ソラマメ、エンドウ類だが、畝つくりも遅れるし、ソラマメの苗の出来が悪くて困っている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入替

2015-11-15 17:13:35 | 農作業

11月15日(日)  のち 

本降りは午前も早いうちに上がるが、昼過ぎ頃まで、霧雨状は続いた。午後も遅くなると、青空に、太陽も顔を出し、気温も高くなり、ハウスを喚起する。この時期にしては、雨量も多く、今回の雨も50㎜ほどとなる。庭はぐちゃぐちゃ。この分だと畑の作業もできないだろう。

雨が上がってからは、格納庫の前を片付け、コンクリートの上の泥などの清掃。午後には、すっきりするだろうから、格納庫の機械の入れ替えをすることにした。コンバインの清掃、整備も終わり、返却された。来年の収穫期まで、使用しないので、奥の方にしまい込む。それには、トラクターの作業機類との入れ替えをしなくてはならない。屋根の下だけで入替できるほどの広さはないから、コンバインなども含め、格納庫内のある程度の機械を、一度外へと出さないとならない。だから、雨の日にはできない。雨上がりのこんな日の作業にはうってつけだ。大豆の脱穀機も、ガソリンを入れてエンジンをかける。

トラクターの作業機は、ほとんど田んぼの準備のための機械だ。来春の最初に使う機械類だから、大豆脱穀機の次に出しやすいところに入れ替える。かなりの大仕事で、米の精米をしながらだが、ほぼ半日作業。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シシ肉

2015-11-14 18:35:55 | 食事

11月14日(土)  

弱い雨の降り続く一日。傘のいらない時間もかなりあるが、夕方には強まってくる。庭はぐちゃぐちゃ水たまりで、作業場行きも長靴が必要になる。

午前中は出荷作業。午後は、収穫したサツマイモや山芋の整理調整。

昨日、知り合いから、イノシシの肉をもらった。猟をする人で、有害動物の駆除ということで、イノシシやシカなどをよく捕まえる。

昨日、変換畑で仕事をしているところにやってきて、今日、罠にかかっていたイノシシを解体したからと、一塊の肉をポリ袋に入れて、持ってきてくれた。受け取ると、まだ温かい。今までも何度か捕まえたが、脂の乗りが悪く、犬の餌にしていたが、今度のは、ようやく脂がのってきているからと。彼は、このところ毎年、1月の寺の総会の時、シシ鍋を作ってきてくれていた。下処理の仕方と、煮方を教わった。昨日は、そのまま冷蔵庫に入れておいた。

雨降りのこんな天気だから、シシ肉の調理を始める。久しぶりに、肉切り包丁を出す。ニワトリの解体用に購入したもので、鮭や、ワラサなどの大きな魚を下ろすときに使っているものだ。だいぶ使っていなかったので、まずは砥石の厄介になる。まな板も普段使わない大きなものにする。まずは、かたまりを6~7センチ幅に切りそろえると、30センチ弱くらいで、5本とれた。3本は冷凍庫行きとし、残る2本を薄く切ってゆく。手も包丁も脂でべたべた。最後の方刃包丁の切れも悪くなるほど。

鍋に入れて水を張り火にかける。まずは、灰汁取りをちゃんとやるように言われている。言われたとおりにきれいにとってから、そのお湯でもよいといわれたが、念のため肉を取り出し、新たに水と酒、砂糖を加え弱火にかける。今日はここまで、これから、しょうゆ、みりんで味を調え、肉が柔らかになるまで、じっくりと煮込むことになる。

さて、うまいシシ肉の煮込みができるだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間引き

2015-11-13 17:47:14 | 農作業

11月13日(金) 

昼過ぎまでは、うっすらと陽の射す時間もあったが、段々と雲が厚くなる。

午前中は、花畑。出荷用のヤーコン、ヤマイモ、サツマイモ掘り。それぞれ、買い物かごに一杯ほど収穫。時間つぶしに、タマネギの植え付けも少しだけやってくる。

午後は、変換畑。トレイに撒いたチョウホウナを植え付ける。かなり虫に食われてしまったが、回復してくれるか。2トレイ200株強、植える。そのご、菜花の間引き。大変遅れてしまい、かなり大きく育ってしまった。根も張っていて、引っこ抜くと残す株の根と絡んでいて、悪い影響が出るだろうから、一つ一つハサミで根元を切っての間引きで、手間ばかりかかる。緑餌用に集めるが、あまりにきれいで、うまそうな菜っ葉なので、明日の出荷用に、少し整理して持ち帰る。

夕方には、一面薄黒い雲で、明日はまた、朝から雨になりそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖房

2015-11-12 18:28:52 | 農作業

11月12日(木)   いちじ 

日差しもあまりなく、風も北寄りで、結構強く吹き、気温も低めで、寒さを感じる一日。

午前中は、タマネギ用の畝つくり。施肥、鋤き込み、マルチ張。昼上がりまでの1時間弱は、にんにくの草取り。

午後も引き続き、花畑。タマネギの定植。早稲を700本近く植える。ほとんど日差しはなく、風も強めで、水に浸したセルトレイから、苗を取り植えるから、手は水にぬれ、かじかむほどに冷たく感じる。4時過ぎに終わりにするが、車の暖房を入れて、指先を温めてから、車を発進させる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミズナ

2015-11-11 17:58:17 | 農作業

11月11日(水)   ときどき 

久しぶりの秋空。でも、すっきりととはいかず、薄曇りの時間も多く、空気も冷えてきた。

午前中は出荷作業。昼までに終わらす。

午後は花畑。昨日虫退治をした苗の植え付け。ミズナを短い一畝のマルチに植える。約250株くらいか。苗はひょろりとしているが、根はちゃんと張り、根鉢をつかんでいるので、植えにくくはなかった。にんにくの草取りを1時間ほどやり、4時過ぎに畑を後にする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする