18:13 from Keitai Web
RT @levinassien: これからのビジネスは「世界標準を作り出すほどの質をもつけれど、町内会規模の小商い」を目標に展開することになる。僕はそう思います。
18:17 from Keitai Web
RT @levinassien: 平川君の『小商いのすすめ』楽しみです。岡田斗司夫さんの評価経済ビジネスモデルも、140Bやミシマ社のモデルも、駅前商店街サイズの「顔のみえるコミュニティー」をベースにして、「それでも食える」ように設計されています?
18:19 from Keitai Web
RT @hirakawamaru: 会社も、個人も、生存戦略としてヒューマン・スケールの回復が鍵になりそうです。ヒューマン・スケールの日本語訳はありませんが、あえて訳すなら、それが「小商い」ということです。(これ、今度の本にも書きましたけど)
18:28 from Keitai Web
RT @A1Voice: フルセイルコーヒー仙台一番町店
祝・本日プレ・オープン!
早くも賑わってます。
http://t.co/XfhVB2jN
18:38 from Keitai Web
RT @kechu20: 小学校のころ、冬になると教室の「暖飯器」で弁当を暖めていました。沢庵なんかがおかずに入っているとかなりくさかった。 http://t.co/KOULl2Rk 気仙沼中学20回生支援ブログ更新 #kesennuma #気仙沼
19:12 from Keitai Web
RT @youtin0609: GLAYの君に会えたら 気仙沼が舞台のPVです。
http://t.co/aBwLOe6l
23:41 from web
柄谷行人「『世界史の構造』を読む」インスクリプト。言っていることはシンプルで、とても分かりやすい。対談はなおさら。大沢真幸、奥泉光、島田雅彦、佐藤優、山口二郎他との対談。理念、理想だよね。ふむ。
23:49 from web
理念としての交換様式D(高次元で回復された贈与)か。交換様式A(贈与)、B(国家による略取と再分配)、C(資本主義的な等価交換)を経て、その先の贈与。美しい。でも、その理念は本当に実現できるのか?そこが最大の問題だな。
23:52 from web
贈与としての憲法第9条の実行。これも美しいな。これが実現できたらどんなにいいだろう。夢物語。いや、本当はそんなに不可能な夢物語ではないのかもしれない。
23:58 from web
資本主義的な等価交換に覆われたこの社会が、次のステージに出て行くことができるのか?永久にいまのまま、人類が滅亡するまで継続するのか?世界史は終わっているのか?そんなわけはない。次のステージが待っている、とみんな考えているのだろうけど。相変わらず、ここが問題だな。次はあるのか?
by motochida on Twitter
RT @levinassien: これからのビジネスは「世界標準を作り出すほどの質をもつけれど、町内会規模の小商い」を目標に展開することになる。僕はそう思います。
18:17 from Keitai Web
RT @levinassien: 平川君の『小商いのすすめ』楽しみです。岡田斗司夫さんの評価経済ビジネスモデルも、140Bやミシマ社のモデルも、駅前商店街サイズの「顔のみえるコミュニティー」をベースにして、「それでも食える」ように設計されています?
18:19 from Keitai Web
RT @hirakawamaru: 会社も、個人も、生存戦略としてヒューマン・スケールの回復が鍵になりそうです。ヒューマン・スケールの日本語訳はありませんが、あえて訳すなら、それが「小商い」ということです。(これ、今度の本にも書きましたけど)
18:28 from Keitai Web
RT @A1Voice: フルセイルコーヒー仙台一番町店
祝・本日プレ・オープン!
早くも賑わってます。
http://t.co/XfhVB2jN
18:38 from Keitai Web
RT @kechu20: 小学校のころ、冬になると教室の「暖飯器」で弁当を暖めていました。沢庵なんかがおかずに入っているとかなりくさかった。 http://t.co/KOULl2Rk 気仙沼中学20回生支援ブログ更新 #kesennuma #気仙沼
19:12 from Keitai Web
RT @youtin0609: GLAYの君に会えたら 気仙沼が舞台のPVです。
http://t.co/aBwLOe6l
23:41 from web
柄谷行人「『世界史の構造』を読む」インスクリプト。言っていることはシンプルで、とても分かりやすい。対談はなおさら。大沢真幸、奥泉光、島田雅彦、佐藤優、山口二郎他との対談。理念、理想だよね。ふむ。
23:49 from web
理念としての交換様式D(高次元で回復された贈与)か。交換様式A(贈与)、B(国家による略取と再分配)、C(資本主義的な等価交換)を経て、その先の贈与。美しい。でも、その理念は本当に実現できるのか?そこが最大の問題だな。
23:52 from web
贈与としての憲法第9条の実行。これも美しいな。これが実現できたらどんなにいいだろう。夢物語。いや、本当はそんなに不可能な夢物語ではないのかもしれない。
23:58 from web
資本主義的な等価交換に覆われたこの社会が、次のステージに出て行くことができるのか?永久にいまのまま、人類が滅亡するまで継続するのか?世界史は終わっているのか?そんなわけはない。次のステージが待っている、とみんな考えているのだろうけど。相変わらず、ここが問題だな。次はあるのか?
by motochida on Twitter
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます