▲授業にお母さんと参加しているもりちゃん。また、おりこうになったかな?
棚橋先生ご夫妻。今日は、ご主人様に人体、認知症についてのご講義をいただきました。ユーザーさんとユーザー希望者の方も参加されました。
骨、筋肉、神経による人体の動きや構造。頚椎、腰椎などと麻痺の関係なども学びました。
MRIやCTによる脳の断面図(障害の部位を見る)と、認知症やうつ病、せん妄などの審査方法を学びました。
お昼は、駒ヶ根市の、地物を地域の主婦のみなさまで経営する「菜々ちゃん食堂」に行き、ビュッフェをいただきました。中央アルプスがきれいでした。
ごちそうさまでした。
棚橋先生ご夫妻。今日は、ご主人様に人体、認知症についてのご講義をいただきました。ユーザーさんとユーザー希望者の方も参加されました。
骨、筋肉、神経による人体の動きや構造。頚椎、腰椎などと麻痺の関係なども学びました。
MRIやCTによる脳の断面図(障害の部位を見る)と、認知症やうつ病、せん妄などの審査方法を学びました。
お昼は、駒ヶ根市の、地物を地域の主婦のみなさまで経営する「菜々ちゃん食堂」に行き、ビュッフェをいただきました。中央アルプスがきれいでした。
ごちそうさまでした。