758 沖縄からまつ君 2010-04-30 23:30:10 | 補助犬&聴導犬&介助犬 写真は、有馬のいやしになる「まつ君」。待ち受けは、なぜかまつ君のまま、数年たってます。 5月連休のセミナーに、ユーザーさん&元ユーザーさんが5名来てくださいます。沖縄からは、まつ君。ひさびさだねぇ。明日からのセミナーでめいっぱい充電していってくださいね。
757 南村先生の授業(日本聴導犬・介助犬訓練士学院) 2010-04-30 23:20:12 | 日本聴導犬・介助犬訓練士学院 ▲写真は、ずーーと前に、ご支援者の方からいただいた愛犬ケーキ。南村先生の経営するキッチンドッグさんの手作りケーキでした。こんな風に、ご講義をお願いするのも、ご縁があったからなんでしょうか? とにかく、うれし”! 明日からの連休セミナーの講師 老犬のための手作り食を教えていただく南村友紀先生が今日はお泊りくださいました。 信州ビール 駒ヶ根ファームにお連れして、地ビールを召し上がっていただきました。いつもの味噌ピザ、モッツァレラチーズとトマトのサラダ、ビーフのビール煮ともちろん、駒ヶ根名物ソースかつ丼。おいしかったです。 お伴をしたのは、クロちゃんとだいすけ君。 夕飯後でしたので、テーブルの下で爆睡してました。 手作り食は、聴導犬のユーザーさんたちからの希望があり、お勉強をする必要性を感じての講義です。昨年に続き、2度目の南村先生のご講義ですので、前よりはゆっくりとお話ができたと、うれしいです。さぁ~、明日からがんばるぞー。