パリ滞在最終日。パリ発は21時10分なので、チェックアウトした後ホテルに
スーツケースを預けて以前からぜひ行きたかった北マレ地区にある「メルシー」へ・・・
社会貢献型セレクトショップというのは、売り上げの一部をマダガスカルの
貧しい女性と子どもたちに還元されるしくみになっているからだとか。
地下鉄8号線のサン・セバスチャン・フロワッサール駅の階段を上がり、しばらく
歩くとすぐにカフェが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/a5dff6f7d463a66c74bfb78d8f7a3cb8.jpg)
入口の右奥がブックカフェコーナーになっており、お茶を飲みながら本を読む
人の姿も見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dc/e09bd8db30c75a995b0f0327f27ce50c.jpg)
シンプルでセンスの良い製品がたくさん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/fbf50b572302d894ae7ee627bd6c477b.jpg)
バッグフェチの連れ合いが見たら欲しがりそうな物も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e8/6a7ab472762cb557e2f6806cb44d1ab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/4a300549460b610c773a60fdd6f84924.jpg)
私はこちらのバッグが気に入ったがお値段を見たら190ユーロ(約2万7千円)
今回はパリのホテル代が高かったので諦める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/0dfced7025c67c6d75abc68b130a1260.jpg)
日本製のマスキングテープも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/34/0f29dd68fe2c0844108818625e5520ce.jpg)
ダイニングコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/22/a03ea591d2fef348fc592b560cdb2193.jpg)
ニット帽子は40ユーロ(自分でも編めそう・・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/87/a795a65615c18211b33828d8e8eb97fc.jpg)
窓の外に目をやると、緑あふれるガーデンが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/d8244a939b0db702c167c1e1a95d0188.jpg)
地下のレストランでは、ここで栽培されたオーガニックのハーブや野菜を使った
お食事もできるとか。
手作りのアクセサリーなどもセンスが良くてオシャレでしたが、私にはお値段が
高めでした(セレブではないので・・・・)。
スーツケースを預けて以前からぜひ行きたかった北マレ地区にある「メルシー」へ・・・
社会貢献型セレクトショップというのは、売り上げの一部をマダガスカルの
貧しい女性と子どもたちに還元されるしくみになっているからだとか。
地下鉄8号線のサン・セバスチャン・フロワッサール駅の階段を上がり、しばらく
歩くとすぐにカフェが見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/a5dff6f7d463a66c74bfb78d8f7a3cb8.jpg)
入口の右奥がブックカフェコーナーになっており、お茶を飲みながら本を読む
人の姿も見えた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/dc/e09bd8db30c75a995b0f0327f27ce50c.jpg)
シンプルでセンスの良い製品がたくさん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/fbf50b572302d894ae7ee627bd6c477b.jpg)
バッグフェチの連れ合いが見たら欲しがりそうな物も・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e8/6a7ab472762cb557e2f6806cb44d1ab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/4a300549460b610c773a60fdd6f84924.jpg)
私はこちらのバッグが気に入ったがお値段を見たら190ユーロ(約2万7千円)
今回はパリのホテル代が高かったので諦める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/0dfced7025c67c6d75abc68b130a1260.jpg)
日本製のマスキングテープも・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/34/0f29dd68fe2c0844108818625e5520ce.jpg)
ダイニングコーナー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/22/a03ea591d2fef348fc592b560cdb2193.jpg)
ニット帽子は40ユーロ(自分でも編めそう・・・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/87/a795a65615c18211b33828d8e8eb97fc.jpg)
窓の外に目をやると、緑あふれるガーデンが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/56/d8244a939b0db702c167c1e1a95d0188.jpg)
地下のレストランでは、ここで栽培されたオーガニックのハーブや野菜を使った
お食事もできるとか。
手作りのアクセサリーなどもセンスが良くてオシャレでしたが、私にはお値段が
高めでした(セレブではないので・・・・)。