折角年会費200ドルを払いながらコロナの影響で「アンバサダー特典」を生かしきれていません。
なので、今回は「ANAインターコンチネンタル東京」に2泊してみました。
夜景が綺麗に見えると期待していたのですが、高速道路が見えるのは少し期待外れでした。
多分、クラブフロアならもっと良い眺めのお部屋になったのだと思います(1泊22000円ですから仕方ないですが・・・)。
キングサイズベットのお部屋にアップグレードしてくださったとのことでしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/a0762ffead9e66a2ae0a44ecab66ddde.jpg)
一人では広すぎるのでダブルベッドで十分なのですが・・・
バスルームも綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/9664bae1b5eb72a70cf0aaf679211318.jpg)
アメニティはいつものなのでお持ち帰りはしません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/b9cbf89643284383c3c9acc93e67c5f4.jpg)
机・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8c/df0d9711d8a387bdb202344ec074b8ee.jpg)
日本茶のセットが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/de9789d6a4bddfe3f7d172934e6eb14c.jpg)
急須があるのだから「茶葉」が置いてあるのかと思ったら普通のティバッグの緑茶だったので、これなら急須はいらないのでは?と思ってしまいました。
それにしてもホテルのミニバーの飲み物ってどうしてあんなに高いのでしょう・・・
350ミリの缶ビールが900円もします。
すぐ近くにはコンビニがあるので一般のお客様は滅多に飲まないと思うのですが・・・
それに、利用頻度が低ければ商品自体が古くなりますし、味が落ちたビールなんて飲みたくないと思うのは私だけでしょうか・・・
ハーフボトルのワインが3500円でしたので、ホテル内にあるワインショップの「エノテカ」に行けば1300円位からハーフワインが買えるのでこちらをお勧めします。
こちらのホテルは初めてでしたが、フロントの対応も良かったですし、ラウンジの雰囲気も良いのでまた利用したいと思っています。
地下鉄銀座線で銀座まで乗り換えなしで行けるのも便利ですし、新橋で乗り変えれば羽田空港へのアクセスも便利でした。
なので、今回は「ANAインターコンチネンタル東京」に2泊してみました。
夜景が綺麗に見えると期待していたのですが、高速道路が見えるのは少し期待外れでした。
多分、クラブフロアならもっと良い眺めのお部屋になったのだと思います(1泊22000円ですから仕方ないですが・・・)。
キングサイズベットのお部屋にアップグレードしてくださったとのことでしたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/f8/a0762ffead9e66a2ae0a44ecab66ddde.jpg)
一人では広すぎるのでダブルベッドで十分なのですが・・・
バスルームも綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/27/9664bae1b5eb72a70cf0aaf679211318.jpg)
アメニティはいつものなのでお持ち帰りはしません・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/b9cbf89643284383c3c9acc93e67c5f4.jpg)
机・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/8c/df0d9711d8a387bdb202344ec074b8ee.jpg)
日本茶のセットが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4c/de9789d6a4bddfe3f7d172934e6eb14c.jpg)
急須があるのだから「茶葉」が置いてあるのかと思ったら普通のティバッグの緑茶だったので、これなら急須はいらないのでは?と思ってしまいました。
それにしてもホテルのミニバーの飲み物ってどうしてあんなに高いのでしょう・・・
350ミリの缶ビールが900円もします。
すぐ近くにはコンビニがあるので一般のお客様は滅多に飲まないと思うのですが・・・
それに、利用頻度が低ければ商品自体が古くなりますし、味が落ちたビールなんて飲みたくないと思うのは私だけでしょうか・・・
ハーフボトルのワインが3500円でしたので、ホテル内にあるワインショップの「エノテカ」に行けば1300円位からハーフワインが買えるのでこちらをお勧めします。
こちらのホテルは初めてでしたが、フロントの対応も良かったですし、ラウンジの雰囲気も良いのでまた利用したいと思っています。
地下鉄銀座線で銀座まで乗り換えなしで行けるのも便利ですし、新橋で乗り変えれば羽田空港へのアクセスも便利でした。