アンティークのある暮らし  DORIS

ハウステンボス在住のネットショップ「DORIS」店長のブログです。http://mttaki.shop-pro.jp/

サザエの炊き込みご飯とズッキーニの蒸し焼き・・・

2022年05月31日 | お料理
一昨日の続きです。

サザエは生きていると殻の中に閉じこもってしまい、取り出すことができません。


なので、サザエをフライパンで5分ほど蒸し焼きをしてから、中身を取り出し食べやすくカットし、ニンニク、バターで炒めました(写真はありません)。


2品目は炊き込みご飯にしましたが、茹でた際に汁が沢山出たのでそれらも入れたので美味しく出来ました。


昨日は、ズッキーニの詰め物に前日残った「バター焼き」を入れてみましたが、こちらもサザエの風味が残っていてとても美味しかったです


詰め物の作り方は、ズッキーニを半分にカットし、中身をくり抜いたら細かくカットし、ニンニク、玉葱をオリーブオイルで炒め、


湿らしておいたパン粉、チーズを入れます。


それらを中身に詰めて、フライパンで10分ほど転がしながら焦げないように蒸し焼きをし、冷めたら食べやすくカットします。





私のズッキーニの一番好きなお料理方ですが、こちらもとても美味しく出来ました。


サザエをいただいた時には「どうしよう・・・」と困惑したのですが、いろんなお料理ができるのですね。


Kさま、ありがとうございます!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする