今日も「博多阪急」での展示品の梱包をしていますが、リビングはまるで「お引っ越し」状態で、先ほどまでは足の踏み場もないほど・・・
毎週のようにイベント出店をなさっている業者さんは本当に凄いなあと尊敬します(私は「お片付け」が苦手なので・・・)。
陶磁器類などは一つずつ紙に包んでからプチプチに包み、さらに丈夫な箱に入れるのでかなり嵩張ってしまい、予定していたよりもオーバーしてしまいそう・・・
これではレース類などはスーツケースに入れて運ぶしかありません(涙)
またまた「海外旅行」のような大荷物を持って「博多」に行くことになりそうです。
さて、冒頭写真は私のお気に入りの「お馬さんたち」ですが、数年前にパリのアンティークマーケットで出会い、連れて帰ってきました。
「博多阪急」に連れて行こうかと考えていますが、気に入ってくださる方が現れると良いのですが・・・・
毎週のようにイベント出店をなさっている業者さんは本当に凄いなあと尊敬します(私は「お片付け」が苦手なので・・・)。
陶磁器類などは一つずつ紙に包んでからプチプチに包み、さらに丈夫な箱に入れるのでかなり嵩張ってしまい、予定していたよりもオーバーしてしまいそう・・・
これではレース類などはスーツケースに入れて運ぶしかありません(涙)
またまた「海外旅行」のような大荷物を持って「博多」に行くことになりそうです。
さて、冒頭写真は私のお気に入りの「お馬さんたち」ですが、数年前にパリのアンティークマーケットで出会い、連れて帰ってきました。
「博多阪急」に連れて行こうかと考えていますが、気に入ってくださる方が現れると良いのですが・・・・