私は上記写真のリュックサックに日頃から「飲料水や緊急用グッズ」を入れて寝室に置いてあるのですが、先日中身をチェックしていてこちらの品を発見し、「そうだ、最悪の場合はこれを使えばよいのだ」と気がつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/94/9b5221394c3089cf8d2a7db6c847a196.jpg)
特に役に立ったのはマスクと「除菌シート」で、最近では「アルコール入り」のはどのお店でも入手困難だからです。
しかたないので、「ノンアルコール」の除菌シートを使っていますが、やはりアルコール入りでないと「ウイルスの除菌」にはならないとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/0b26ba3798651233cb5277b4788a1087.jpg)
「軍手」は先日連れ合いが愛知県に出張した際に、交通機関を利用する際には必ずはめて、ホテルに戻ったらそれを捨てて翌日は新しい軍手を使ってね」と言って2枚渡しました。
まさか、こんな時に常備していたマスクや軍手が役に立つとは・・・
やはり日頃から「備える」ことは大事なのだということを実感しました。
(リュックには缶詰やカップ麺なども入れてあるので、食材が足りない時にも役に立っています)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/94/9b5221394c3089cf8d2a7db6c847a196.jpg)
特に役に立ったのはマスクと「除菌シート」で、最近では「アルコール入り」のはどのお店でも入手困難だからです。
しかたないので、「ノンアルコール」の除菌シートを使っていますが、やはりアルコール入りでないと「ウイルスの除菌」にはならないとのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ad/0b26ba3798651233cb5277b4788a1087.jpg)
「軍手」は先日連れ合いが愛知県に出張した際に、交通機関を利用する際には必ずはめて、ホテルに戻ったらそれを捨てて翌日は新しい軍手を使ってね」と言って2枚渡しました。
まさか、こんな時に常備していたマスクや軍手が役に立つとは・・・
やはり日頃から「備える」ことは大事なのだということを実感しました。
(リュックには缶詰やカップ麺なども入れてあるので、食材が足りない時にも役に立っています)。