蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

初☆サントミューゼ

2015年02月05日 23時01分39秒 | 日記
午前中、須坂市のN社様へ。
劇団本公演周知へのご協力を
快く引き受けてくださり感謝!
いつも本当にありがとうございます!!

午後から、ナガラボさんの取材を受けた。
ご担当者はIさん。
笑顔が素敵で優しそうな女性♪
初めてお会いしたのだけど
話がはずみ、気づくと2時間が経過(汗)
長時間、ありがとうございましたm(__)m
Iさんは、土曜日にも稽古場へ写真撮影に
いらしてくださるとのこと。

夕方からは、地域戦略プロフェッショナル・ゼミへ。
今日の会場は、上田市のサントミューゼ
昨年10月に開館した新しい劇場&美術館である。
初めて観た印象は

  ひろーい!

敷地が広くて、ゆとりがあり
内外共に非常に開放感がある。
建物が低層で圧迫感がなく
内部は木がふんだんに使われていて
温かみのある雰囲気。

夜だったので、はっきり見えたわけではないかが
中庭が相当広いということはわかった。

長野市芸術館とは正反対のイメージだわ。。

やっぱり敷地が広いっていいよね…

劇場も観てみたいなぁ…

ゼミの会場は、施設内にある多目的ホールだった。

お題は「プロジェクトマネジメントを学ぶ」

信大教授・今村先生の講義は
面白くてわかりやすかった。

プロジェクト・マネージャーの役割を伺い

 私がオープンエアで行っている役割は
 プロジェクト・マネージャーだ…

と改めて認識した。

プロジェクト成功のために大切なことや
目標とすべき項目に関しては
オープンエアを推進する中で
失敗や試行錯誤を繰り返しながら
知り得たことと合致することが多かった。

頭の中を整理し、明確に言語化出来たことが
今日の大きな収穫だった。

講義終了後、別の場所に移って
指名された数名による座談会が行われた。

実はSBCさんが取材にいらしていて
今日の講義と座談会の模様が
後日TVで放送されるとのこと。

一緒に仕事をさせていただいたことのある
カメラマンさんと音響さんがご担当で
お互いにびっくり(笑)

短時間だが、楽しい座談会だった♪

前回の講座終了後に懇親会が開かれたのだけど
私は稽古の関係で出席できなかった。
受講生の皆さんとお話するのは
講座中に行われるグループワークのみ。

なかなかコミュニケーションを取る時間がなくて
皆さんが私が話す演劇や舞台の話を
どのように受け取ってくださっているか
わからなかったが、座談会中や終了後の話の中で
皆さんが演劇に興味を抱いてくださっていることを知り
とても嬉しかった(^^)

中には

 オープンエアに参加してみようか…

と考えてくださっている方や

 演劇ツールを使用したコミュニケーションWS
 良いと思うんだよね~

と仰ってくださる方もいて
これから何か一緒に出来そうな予感が!

楽しみですね~♪

このゼミは、あと3回で終了だが
想定していた以上に、宿題の分量が多く
ゼミ前日は毎回徹夜で宿題…という感じ。
本公演の準備や稽古と重なって
スケジュール的にかつかつだけど
様々な角度からプロジェクトについてや
プロデューサー、マネージャーの仕事を
学ぶことができるこのゼミは
私にとっては大変有意義な時間となっている。

このようなゼミを企画し
工夫しながら運営している
信大スタッフの皆様に感謝!

しっかり学んで身につけて
ここで知り合った皆さんとのご縁を大切にしながら
今後に生かしていきたい。o○