蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

NODA・MAPがまつもと市民芸術館にやって来る!

2012年03月06日 23時26分55秒 | 日記
今年の6月にNODA・MAPが“まつもと芸術館”にやって来る!

これは大変なことです!
あの『野田秀樹』氏の作品が
この長野で上演されるなんて!!
しかも野田氏も出演するのだ!!!

私は、NODA・MAPの作品が好きで
東京まで何度も足を運んだものです。
最後に観たのは、2010年の夏
タイトルは「ザ・キャラクター」
これまでの野田作品とは異なる演出で
好みは分かれるところだろうが
色々な意味で大きな衝撃を受けた。

東京まで観劇に行く時間が取れず
気付くとチケットが完売でして…
この2年は行けずじまい。。

そうなんです!
演劇をあまり観ない方はご存知ないかもしれませんが
NODA・MAPは、発売開始から数日で完売しちゃうほど人気が高く
野田氏は、演出家としても役者としても
完全に飛び抜けている方の一人。

ご覧になったことがない方には
ぜひ一度野田ワールドを覗いて頂きたいです。

今回の作品は番外編と銘打った
NODA・MAPとしては小規模の作品で
小劇場<実験劇場360席>で上演されます。
小さな空間で野田氏の演技が観れると
想像するだけでワクワクしてきちゃう!

芸術館に問い合わせたところ
土・日曜日のチケットは残席が僅かとのこと。
ご興味のある方は、早急にチケットを購入しないと
完売になる可能性大です。

夢幻の団員には

  何とか予定をつけて、観劇するように

と伝えましたが、実際に自分で申し込む団員が
何人いるかは不明…

私は明日、芸術館の職員I氏にお会いする約束があるので
その時に、私と同じ日に観劇を希望している
団員のチケット分と合わせて、購入してきます。

I氏には、市民会館の管理運営に関して
いくつかご相談する予定。
現場でご苦労しつつも、NODA・MAPを呼べる
“まつもと芸術館”の運営方法を是非伺いたいし
画期的なWS開催に至る過程や
劇場付きの劇団を継続運営していく方法など
伺いたいことがたくさんあるので
質問事項をきちんと整理して行かねば!

下記にNODA・MAPの公演情報を記載しておきます。
(まつもと芸術館主催公演情報から抜粋)


~NODA・MAP『THE BEE』公演情報~

9.11、アメリカでの同時多発テロ事件に衝撃を受けた野田秀樹は
題材に筒井康隆の小説『毟りあい』を選び
暴力に支配された日常をインプロビゼーションで
何度も再現しながら『THE BEE』を創作。
平凡なサラリーマンが妻子を人質にとられたことで
自らも犯人の妻と子を人質にとって応酬する心理戦が繰り広げられ
息詰まる物語はロンドンの観客も魅了し、高い評価を受けました。

日常と非日常の危うい境界線、平凡な人間が隠し持つ怒りと憎悪
恐怖にさえも適応してしまう人間の強靭さ……
今、もっとも見逃せないテーマが散りばめられた『THE BEE』。
まつもと市民芸術館でご覧いただけるこの機会を、ぜひお見逃しなく!


【原作】筒井康隆
【共同脚本】野田秀樹&Colin Teevan  
【演出】野田秀樹
【出演】宮沢りえ、池田成志、近藤良平、野田秀樹
【公演日時】2012年6月15日(金) 19:00開演
 6月16日(土)14:00開演/19:00開演
 6月17日(日)14:00開演
【会場】まつもと市民芸術館・実験劇場
【チケット料金】全席指定・税込)
 一般:7,500円
 サイドシート:4,000円 (25歳以下2,000円  要身分証提示)
 ※枚数限定 ※劇場のみ取扱い
 ※25歳以下の方は、サイドシート2,000円にてご購入いただけます。
  ただし、席数に限りがございます。まつもと市民芸術館のみ取扱い
 ※サイドシートは客席の都合上、舞台が見えづらい可能性がございます。予めご了承ください。
 高校生割引シート:1,000円(要学生証提示)
 ※平成24年4月8日(日)より販売 ※枚数限定 ※まつもと市民芸術館のみ取扱い

【プレイガイド】
 まつもと市民芸術館チケットセンター TEL :0263-33-2200(10:00~18:00)
 まつもと市民芸術館チケットカウンター(10:00~18:00)
 チケットぴあ各店舗、サークルK・サンクス、セブン‐イレブンでも直接販売
 イープラス/ファミリーマート店舗(店内Famiポート)でも直接販売
【主 催】財団法人松本市教育文化振興財団 信濃毎日新聞社
【後 援】松本市 松本市教育委員会

一息ついて・・・

2012年03月04日 23時01分56秒 | 日記
今日、無事に『こまきの集い』での公演が終了しました。

ご来場賜りました皆様、ありがとうございました!


朝9:00、古牧公民館にキャストとスタッフ四人が集合。
公民館の職員さんがにこやかに挨拶をして下さり
資材の運び込みも手伝って下さいました。

  ありがとうございました。

その後、すぐに仕込み開始。
40分ほどで終え、暫しの休憩を取る。
10:00になると、同時開催している
作品展見学者が館内に集い始めた。
発表会会場内にも作品が展示してあるので
当然見学者の出入りがある。
会場内にいらっしゃる皆さんに
了承をいただきリハーサルを開始。

いつもの公演とは異なり
どことなく落ち着かない雰囲気のせいか
朝で体が温まっていないせいか
声の通りが今一つで
少々パワー不足を感じたためキャスト2人に

  ブラッと立ち寄られたお客様が足を止めて下さるように
  つい引き込まれて観いってしまうように
  本番は、もっとテンションをあげていこうね。
  特にオープニングが大切。
  冒頭からから笑って頂けるように
  出来るだけお客様への振りを意識してね。
  
など、いくつか注意点を伝え、キャストはメイク開始。

11:30を過ぎた頃から、夢幻関係者を始め
発表会見学者が場内に入場。

12:00、館長さんの挨拶があり
ケンタロウ君が夢幻工房と作品の紹介をして
イザ開演!

  うわっ!いつも以上にぶち込んでるわぁ~

アドリブでお客様を笑わせるケンジ君とSaria。
お客様の表情を見ると、終始笑顔♪

  うん、これなら大丈夫だ。

私は途中で新聞記者さんの取材を受けたり
ぶらりと立ち寄ったお客様にお席を勧めたりしていたので
若干見落としたところもあるが
最後の大きな拍手を聞いて、ホッと胸を撫でおろした。

即、バラシを開始。
もっちゃんが観劇に来てくれて
バラシも手伝ってくれました。

私は、ご覧頂いた方に御礼を申し上げながら
ご感想を伺うことを優先させた。
皆さんから

  面白かった!
  笑わせてもらいました!
  息が合ってましたね!

などなど、嬉しい感想をたくさん頂いた。

  もっと宣伝すれば良かったなぁ…
  これ一回で終わりにするのは
  もったいないよなぁ…

と、つい思ってしまうくらい
全体的に好評価でした。

バラシを終え、公民館の玄関を出ると
夢幻関係者が大勢立ち話に花を咲かせていて
御礼方々、私たちもその輪に合流。
ご感想を伺ったり、オープンエアの話をしたり。

残っていらした皆さんは
1月のシアターWS発表会、2月の中野公演
そして今日の発表会と三回の公演全てを
ご覧になって下さった方々。
元団員のNさんの姿もありました。

  いつもありがとうございます!

本当に有難いことです。



さて…

次は、来月に予定しているオープンエアシアターの
一般参加者オーディション。

少しだけ一息ついて、後は夏の公演に向かって

  まっしぐらぁ~~!

です♪

面白いねぇ~

2012年03月03日 23時17分31秒 | 日記
今日は、午後から稽古場入り。
明日の「こまきの集い」で上演する
『バス・ストップ』の稽古だ。

まずは芝居のオープニングから
気になるシーンを直しつつ最後まで通した。

  うん!
  これなら、いけそう!

休憩を取って、最後の通し稽古に入った。

  グフフ…
  アハハハ~
  息が合ってるねぇ~

何度も観てるのに、つい笑いがこみあげて来る。

ほんのちょっとしたリアクションや間の違いで
笑えるか笑えないかが決まるんだよねぇ。

きっと楽しんでいただけると思います!
ぜひ皆さん、明日の正午は古牧公民館にいらしてください!
サンクスとは全く違う『バス・ストップ』が観れますよぉ~
会場でお待ちしています♪


18:00からは、キッズクラスの通常稽古。
基礎訓練をびっちり行い、今日は

  楽しいね♪

という歌を歌いながら、ステップやクラップ
その他の身体表現で、歌詞のイメージを創作。

この歌、皆さん、知ってますか?

キッズたち、知らなかったんです!
古い歌だからかな?

とっても楽しい歌だし、他者と
コミュニケーションを取りながら歌うには
持って来いの歌なのに…
学校で教えてくれないなんて、残念。。

私は、幼い頃~小学生時代
童謡を聞きながら歌いながら育ったのになぁ…

知らないからと言って引きさがったら
知らないまま大人になっちゃうもんね。
キッズたちに何度も歌ってもらって
覚えてもらいました!

初めて聞いた歌にもかかわらず、僅か15分で
振りを覚え、歌って動けるようになったキッズを見て

  成長したなぁ~

と思わず嬉しくなった。

キッズの稽古を終え、研修生クラスの通常稽古に入る。

基礎訓練後、外郎売のチェック。
随分前からになるけど
練習して来た団員だけしか
指導しないことにしていまして…

誰が一番先に合格ラインに到達するかなぁ~
楽しみにしてますよぉ~~

その後、エチュードではなく
すり足とスローモーションのチェック。

  …やってないと、忘れるんだねぇ…
  体が覚えるまで訓練出していない証拠だ…

体がきちんと覚えたなら、暫くやっていなくても
何度か繰り返すうちに思い出せるはず。
あ、日常身体を鍛えていれば、の話だけどね。

うーん…
稽古時間が足りないよなぁ…

あ、だからMA受講を必須にしたんだっけ!
MAを受講し続ければ、身体表現力は必ずアップするはず。
1年後に期待することにしよう。

コミュニケーション講座終了!

2012年03月02日 23時31分24秒 | 日記
今日は、私が中野市で講師を担当している
コミュニケーション講座の最終日。
一日3時間、全8回のコース。

講座開始前に設定した目標に
受講生全員を導くのが私の役割。

最終日の今日は、あるテーマに関する
一人ずつのスピーチ。

  大きな声が出るようになったね
  笑顔で話せるようになったね
  聴衆に言葉が届くようになったね

みんなの表情が生き生きとして
私も嬉しくなった。
充分な成果が見えて

  みんな平等に可能性を持ってるんだよね
  その可能性にチャレンジしようと思えば
  誰でも未来を明るくすることができる

と実感した一日でした。

皆さんからも

  体が柔らかくなった
  声が大きくなった
  この講座が最初にあったおかげで
  全員と対話できるようになった
  皆さんの体験や価値観を聞き勉強になった

などなど、嬉しい感想を頂いた。

今回の講座の最終目標は
受講生全員が、まずは自分を分析し
今の自分を知った上で、未来の自分をイメージして
夢や目標を持てるようになることだった。

夢と目標を持つことが若さの秘訣!

そして、社会人としての必要なワードを
深く掘り下げ理解し記憶すること。
腑に落ちないと身につかないし
自分の強みにすることは難しい…

各受講生が、この講座を通して
気付いたことや理解したことを
これからの社会生活に生かしていってくれたら幸いです。

私も講師として皆さんにアプローチしながら
たくさんのことを学ばせていただきました。
受講生の皆さん、ありがとうございました!

そして、このような機会を与えて下さった
賛助会員のSさんと職業訓練センターの所長さん始め
職員の皆様に心より御礼申し上げます。
また、補助講師をして下さったSさんと
劇団員のケンジ君の協力に感謝します。

来週からは、個人のスキルアップのための
ビジネスコミュニケーション講座が始まる。
主講師はSさん。
私は補助講師として、5月第一週まで通う予定。
受講生の皆さんの更なる成長をイメージしながら
サポートしていこうと思っています。

講座終了後、受講生の一人Iさんが近寄って来て

  知人にね、スクワットや腹筋をやってるって話したら
  その人は
  「タクシー会社に就職したとき最初にやらされたのは
   草取りだった。すぐにタクシーに乗せてもらえずにね。
   スクワット、腹筋、大事だよ」
  って言ってた。
  体を鍛えることも大切なんだよね。

と話してくれた。

そうですね。
何をするにも体が資本
体力がなければ頑張りもきかない。
パソコンなどの技術を修得することも大切だけど
心身ともに健康でなければ
技術を生かすことも難しいのだと思います。

「何のための身体訓練か」の具体的な
エピソードを伺えて有難かったです。

  Iさん、ありがとうございました。

センターを後にして、気持ちを切り替え稽古場へ直行。
明後日の「こまきの集い」で発表する
ショート・コメディの稽古である。

サンクスで上演した岩ちゃんチームとは
全く異なる色に仕上がりそうです♪

公民館の職員さんも楽しみにして下さっていて
他団体さんにも

  夢幻さんが初めて参加します!

と宣伝して下さっているとのこと。
有難いことですねぇ~

ご来場頂いた皆さんに楽しんでいけるよう
最善を尽くして臨みたいと思います!