蜜柑のつぶやき ~演出家の独り言~

NPO法人劇空間夢幻工房の演出家/青木由里の日々の呟き。脚本執筆・役者・ワークショップ講師も兼業する舞台人日記♪

劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演「ISHIN version.2024」

NPO法人劇空間夢幻工房 創立25周年記念公演
タイトル 『ISHIN ~狼たちは最果てに~ version.2024』
脚本・演出 青木由里
出演 青木賢治/栗生みな/村松沙理亜/清水まなぶ/井田亜彩実/導星ゆな 他

日時 2022年9月8日(日)11:00~/15:30~
会場 飯山市文化交流館 なちゅら 大ホール
チケット予約フォーム:https://www.quartet-online.net/ticket/ishin2024

皆さまへ感謝を込めて晴れやかに開催‼
どうぞお楽しみに‼

キーワードは“無関心”?

2014年05月15日 15時48分18秒 | 日記
今日は夕方から電車で茅野へ。

16:00過ぎに川中島駅から
しなの鉄道「甲府」行きに乗り
茅野駅に到着したのは18:00過ぎ。
松本で乗り換えなければならないところ
偶然にも直通電車があったのでラッキーだった。

何しに行ったかと言うとですね…

茅野市民館さんで開催される文化庁プロジェクト
「共時と創発」の基礎講座の受講が目的。
サブタイトル~劇場は、時空を旅する道となる。~

劇場・時空・旅・道、私の好きなワードがダダ並び(笑)

今日の講師は、信州大学の金井直准教授。

今回は第一回目でガイダンスが中心。

タイトルだけだと、内容がよくわからず
対象に芸術団体活動者も含まれていたのと
アートマネージメントについて知りたかったのと
企画や制作についても勉強できそうな感じもしたし
以前まつもと芸術館にいらしたI氏から
お誘いを受けたこともあり、受講を決めた。

が、遠いですね、茅野(^_^;)

夢幻の公演に茅野方面からご来場くださっている方に
改めて感謝です。

距離的にはそうでもない気がするし
車だと高速道路を使えば、一時間強位。
電車は時間がかかり過ぎだね。

けど、電車の何がいいかっていうと
座席に座れさえすれば、ずっと本が読める♪
車だと、本は殆ど読めない、酔っちゃうから。

なので、往復の時間は読書時間って思ってたのに
肝心な読みたい本を忘れてしまうというドジな私(+o+)

仕方なくコンビニで文藝春秋を購入し
乗車中の2時間、ひたすら読みふける。

これが返って良かった。
劇団本公演のヒントを発見できたし
社会問題について、様々な見解を読むことが出来た。

人それぞれだね、考え方は…
一つの言語をとっても、捉え方が違う。
「保守」「原理主義」のあたりは興味深かった。
IPS細胞の問題も、捉え方次第で間逆になる…
なんてことは知ってはいるが
それぞれの基準で説得力のある言語を使っているので
自分の考えをしっかり持っていないと
「ブレる」し、言葉のマジックに飲み込まれる。

言葉の力ってヤツですね。

けど、これじゃ、すり合わせなんて出来るわけもなく
日本はどこに向かうのだろう…

今日の夕方のニュースは、国民の不安を煽り
集団的自衛権の行使容認を促す安倍総理の会見だった。
平和ボケしている現代人に「目を覚まして周囲を見ろ!と
刺激を与えるという意味では、まあ良いとして
集団的自衛権の行使以外の方法論をなぜ提示しないのか。
これしかない!と国民に思わせ
盲目にして自在に操ろうとしているように思えてしまう。

国民に選択肢を与えて、考えるように仕向けられないのだろうか…

文藝春秋の中で安部総理は原理主義的だと言っていた人がいるが
そう思われてしまうような発言だなぁと。

話がずれた!

18:20頃、茅野市民館に到着し事務所へ顔を出す。
K事業部長さんや顔なじみの職員の方に挨拶。
と、横を見るとそこにはKさんの姿が。
Kさんは市民館を遊び場がわりに大活用している女性♪
感性豊かで面白い人です。
そのKさんと一緒に講座会場へ。

既に大分椅子が埋まっていて
あいていたのが、一番前の中央付近。

で、一番前で受講しちゃいました(笑)

以下は、講座メモ☆

マネージメント
 組織あるいは事業において、共通目的を設定し
 目的遂行のためにコミュニケーションを図り
 貢献意欲を確保して実現することによって
 その有効性と能率を拡大していく仕事

共通目的→アート(ここでは手段としない)

アートとマネージメントをつなぐもの→コミュニケーション
コミュニケーションとしての芸術

アートマネージメントとは・・・
・アートを鑑賞者へと運ぶ方針を立て
 経済的にうまく行うこと
・アートは人間に感覚的な悦びををあたえるものであり
 悦びの源泉であるアートを社会に広げる事業である。

キーワードは『無関心』

ここでいう「無関心」とは
カントの美学に通じるそうで…
美は無関心が関わっている!と。

interest(利益・利害)を抜きにしたラジカル(根源的)なもの…

誰にも迷惑をかけず、ただその対象が美しいと感じること
その対象を前に見知らぬ人々が美を共感することで
コミュニケーションが生まれる…

現代の芸術→コミュニケーションとしての芸術

アートマネージメントが目指す方向性

古代の芸術は神への捧げものだった
いつしか神を離れ、対象が人間に。
中世から近代→他者を排除した個の内面の芸術活動
現代→他者とコミュニケーションを図る芸術活動への転換

イミニティ(immunity:免疫)→コミュニティへ(共同体/共疫体)

横文字が多いなぁ…日本語では表現しきれないのかな…

カントか…哲学の世界だね。

非常に観念的な世界…

アートは不完全な人間にとって
人間として生きていくために
なくてはならないもの…だと私は思う。
動物ではなく、人間として生きるために…

色々と考えさせられた講座だったけど
非常に混沌としていて
結論が見えない講座でもありました―

次回は「長野県の文化祭礼~神から人へ~」のレクチャー。
講師は以前からお会いしてみたかった笹本正治教授。
内容的にも興味がある分野だし、楽しみです♪

ドラマ撮影~戸隠&飯綱~

2014年05月13日 23時51分28秒 | 日記
昨日から『信濃のコロンボ2』のドラマ撮影に
夢幻の団員及び関係者が17名が
参加させていただいている。

今回は殆どエキストラで
台詞があるメンバーは5人。

昨日の参加者は8名。
場所は、戸隠のしがらみ村。
ここには、鬼女紅葉のお墓がある。

このドラマはどうやら
紅葉伝説に纏わるお話のようだ。

紅葉伝説は、信州戸隠、鬼無里、別所温泉に伝わる
鬼女にまつわる伝説で
紅葉は女主人公の名前である。
紅葉の討伐に勅命を承けた平維茂が
紅葉と戦い討ち捕る話として伝えられている。

男性陣は刑事役や鑑識役に扮して
朝から撮影に臨む。
鑑識役は、ずっと走っていたそうで(^_^;)

午後から女性陣が大学生キャンパー役として合流。

18:30頃まで撮影は続いた。
皆さん、お疲れ様でした!

今日は、朝6:00に戸隠奥社に集合。
参加者はガンちゃんと私。

5:00にガンちゃんと落ち合い
集合場所へ向かう。
外は小雨…

 天気予報は晴れだったはずだけど…
 雨、上がってくれないかなぁ…

5:30過ぎ、現場に到着。
雨がだんだん上がってきて
6:00過ぎには、殆ど止んだ。

 良かった~

けど、気温が低い。

私は観光ガイドかと思っていたら
バスガイド役だった(汗)

ロケ車から助監督さんが衣装を持ってきて

 これに着替えてください。

と。

ナント! ショッキングピンクの制服(汗)
しかもサイズが小さめで
何とか着れたけど、ピッチピチ(笑)

着替えた姿を見せに行ったら

 いいじゃないですか~

ピチピチですけど、いいの?

 台詞、覚えてください。

とその場で数行の台詞をもらった。

う…

戸隠神社の説明台詞(汗)

 あ~下調べしておけば良かった…

どちらかというと瞬間記憶力は良いほう。
何回か繰り返すうちに、ほぼ覚えられて、ホッ!
その後、撮影班や観光客役の皆さんと一緒に
撮影場所の随神門まで歩く。

う~っ寒い!
けど、いい空気♪
やっぱりいいなぁ、奥社は…

途中で俳優のR・Tさんとすれ違い

 おはようございます!

と挨拶をしたら爽やかな挨拶を返して下さった。

赤い随神門を越えたところで撮影は行われた。

門の奥は、見事な杉並木が続く。

 相変わらず見事だなぁ~

ひんやりとして澄んだ空気が
体に沁み込んで来る感じ。

とっても心地良い…

心地良いんだけど…

さ、寒い!寒過ぎる!

ブラウスとベストにひざ丈スカート
まるで初夏の装いだもんね。
そりゃ寒いわ…

テストが終わるまでジャンバーを着させていただいた。
本番寸前にガンちゃんがジャンパーを取りに来てくれて…
カットが変わるたびに、それの繰り返し。
まるでガンちゃんは付き人だ…すみませぬ。。。

ガンちゃんは、当初観光客役の予定だった。
けど、別のシーンでドラマの重要な役の秘書を
演じることになったので、午前中の出演は無くなり
私の付き人的なことをしてもらう羽目に(汗)

けど、そのおかげで助かりました。
ジャンバーなしでガイドの制服だけだったら
風邪ひいてたかも…
ありがとう、ガンちゃんm(__)m

このシーンの撮影はアッという間に終了。

午後からまた撮影があるが
まだ5時間もある…

で、他のエキストラの皆さんと
そば処「よつかど」さんへ
お蕎麦を食べに行った。

皆さんそれぞれキャラが濃くて会話も楽しい。
名古屋から来たというNさんは
あらゆるドラマのエキストラをやりながら
全国を行脚しているとか。
彼の車はまるで衣裳部屋で
様々な衣装がズラーっとハンガーにかけられ
きちんと整理されている。
どんな役にも対応できるように…と。

凄いなぁ~
こういう人がいると監督さんは助かるよね。

現場や行脚の道中の話を楽しく聞きながら
美味しいお蕎麦を食べて、お腹がいっぱいになった途端
急激に睡魔が襲って来た。

で、皆さんより一足先に、午後からの現場
飯綱アルカディアホテルへ向かう。
駐車場の車の中で、2時間爆睡(-_-)zzz

実は昨夜、一睡もしていなくて…
作業をしていたら既に午前2:30
寝たら起きれなくなりそうだったので
本を読んで時間をやり過ごしたのだった。

読んだのは、本谷有希子さんの「遭難、」
鶴屋南北賞を受賞した戯曲。
以前から本谷さんの劇団と戯曲が気になっていて
一度観劇したいと思いながら機会が持てず
まずは本を読もうと思いアマゾンで購入。
が、なんだかんだで読めずにいたが
読み出したら面白くて一気に読んでしまった。

時計を見ると4:10分!
まずいっ!
大急ぎで準備して、ガンちゃんとの待ち合わせ場所へ…

そんな感じだったから、眠くて当たり前だよね。

12:30に起きて、次のシーンの衣装に着替え
13:00に夢幻関係者と合流。
今日は、全部で11人が参加。

シーンは、ゴルフ場建設の記念パーティ。

みんなオシャレしてましたよ~
女性陣はキュート&エレガント♪
男性陣のスーツ姿は、見慣れないせいか
とっても違和感があったけどね。
在る人は「詐欺師軍団」に見えたとか(笑)

このシーンは結構時間がかかったなぁ。
立食パーティなので、ずっと立ちっぱなし。
周囲を見ると、他の演劇関係者の姿がちらほら。
みんなどこかで繋がってるんだね~

17:00頃、いったん休憩。
次のシーンの衣装に着替え、待合室で待機。
ロケ弁をいただきました!
が、食べる間もなく、次のシーンの撮影開始。
演説会シーンで、これはサクッと終了。

再び待合室に戻り、お弁当を食べ終えて解散。

皆さん、長時間の撮影、お疲れ様でした!
撮影関係者の皆さま、お世話になりました。

このドラマ撮影は、来週まで続くそうだが
夢幻関係者の出演シーンは、今週土曜まで。

関係者の皆さん、撮影終了までよろしくお願いします!

キッズの撮影☆

2014年05月11日 15時08分13秒 | 日記
今日は、朝から『スイッチ・オン 桜!』のドラマ撮影。
出演者は、小学生のキッズたち。

夢幻キッズクラスのハルカちゃん、ユウキ君、アイリちゃん
一般参加のユリ子ちゃん、メイちゃん
トウコさんのお子さんのコウちゃんとリョウちゃん
全部7名のキッズが参加してくれた。

INC担当のSさんとカメラマンのMさんは

 よく集まってくれましたね。

と感心していました。

撮影時に子役を集めるのは大変なことのようです。
保護者の皆様のご協力のおかげです。
ありがとうございました!

更にSさんとMさんは、ハルカちゃんとユウキ君の演技を見て

 台詞や動きをきっちり覚えて来てる!

とびっくりした様子でした。

子どもたちは、とっても楽しそう♪
走ったり、歓声を上げたり、驚いたり、茫然としたり…

演出担当のケンジ君や私のアドバイスを聞きながら
素直に一生懸命演じてくれました。

途中、休憩を入れながら、小さいお子さんも
3時間という長丁場を頑張ってくれました。

小学生の集中力の限界はせいぜい1時間…
そう考えると、みんな凄いよね。

キッズの皆さん、ありがとう!
長時間、お疲れ様でした!

そして撮影班の皆様、お疲れ様でした。
毎回、本当にご苦労さまです。

そして、今日はサポーターとして
もっちゃんとマリちゃんが参加してくれて
とっても助かりました。
ご苦労さまでした!

『スイッチ・オン 桜!』は現在
INCケーブルテレビさんで放送中。

子どもたちのシーンは、ドラマの第4話に登場します。
皆様、楽しみにしていてくださいね♪

オープンエアシアター2014☆稽古初日

2014年05月10日 23時53分41秒 | 日記
今日は『ナガノオープンエアシアター2014』の稽古初日☆

実は、先週から北信地域で撮影が始まっている
某テレビドラマに夢幻関係者が大勢出演することになり
そのスケジュール調整で、あわただしく時間が過ぎていき
なかなか台本に手をつけられずにいる…
来週の撮影が終われば、落ち着いて作品創作に入れるはず。

今年は再演だから相当早く着手出来る…と思っていたが
そうは問屋が卸さないんだな、やっぱり。

今日も、そんなこんなでアッと言う間に稽古の時間(汗)

実は今日の稽古前に、Manaさんというダンサーと
面談することになっていた。
Manaさんは、MAでバレエ講師をされている
S先生のご紹介で、この度オープンエアシアターに
特別出演してくださることになったのでした。

彼女は、S先生の愛弟子さん
そして、現役ダンサー♪

しかも…

小布施在住!

さらに…

ミスユニバース長野県第2位として
現在、多方面で活躍中の女性と伺い
会う前からワクワクしていた。

稽古場に到着すると、既にManaさんがいらしていて
他に一般参加者や団員も10人ほど来ていた。

稽古開始は18:00、まだ時計は17:25。

 みんな早いなぁ~

続々と参加者の皆さんが集って来る。

Manaさんに挨拶をして、早速台詞を読んでもらった。
演技は初めてのようだけど
演じることへの興味と好奇心が感じられ
その上、美しくて素直そうで礼儀正しい。
長年バレエで培った表現力を生かして
生き生きと舞台で演じられるよう導いていこう。

素敵なダンサーをご紹介いただき
S先生に心から感謝です!
ありがとうございました!

これで、一つの役が確定。
何を隠そう…この役の配役に一番悩んでいたのでした。

キャスティングって難しい。
演技がいくら上手でも、イメージに合わないと
役者も苦労するし、お客様にも違和感を感じさせてしまう。

ひとまず難関をクリアしたので
後は今エントリーしている出演者の特性を見て
順次決めていける。

これでようやく配役に入れるな…

18:00、特別出演の役者陣も3人参加してくださり
オープンエアシアター稽古開始!

初舞台のキッズは3人。
うち1人はご家庭のご都合で欠席だったが
他の2人は、一生懸命大人に交じって
ストレッチ・筋トレ・発声メニューに取り組んでいた。
小さな妹さんや、お父さんとお母さんも
いつしか稽古の輪に加わり基礎訓練に参加♪
とっても楽しかったようです。

今回は取り分けリピーターが多いので
初参加のメンバーが早く打ち解けられるように
みんなに協力してもらいながら
良いチーム作りを目指していこう。

一通り基礎訓練を終えると既に19:25(汗)
息抜きがわりに、おもしろゲームで一息入れ
毎年恒例“名前リレーゲーム”スタート♪
これは、あっという間に
全員の名前を覚えられる優れもの♪
人数が多いため20分以上かかったけど
みんなの名前と顔を覚えました~

小学生は20:00に解散。
その後、若干休憩を挟み、リズム運動
スローの練習後、3チームに分かれて
エチュード創作に入る。

今年も各チーム、とってもユニークでした!

にしても、キャラが濃いなぁ、みんな…

みんなの個性が生きるような
全員が舞台で生き生きと演じられるような
台本を書くのが私の役割…

再演だけど、再度作品を洗い直すために
何冊か資料本をネットで購入。
早急に読破せねば!

演じる楽しさを忘れる時

2014年05月09日 20時43分28秒 | 日記
芝居が好きで始めたはずなのに
楽しくなくなっていく…

演じる楽しさを忘れてしまう時って、どんな時?

私の場合は…

今、振り返ると……

勝手に自分で色々と背負いこみ
責任に押し潰されそうになった時
全く楽しくなかったなぁ…と。

更に、それが高じて被害妄想的になり
周囲がみんな敵に見えた時も
かなりしんどかったなぁ~
悲しかったし…

実際、その時は楽しいか楽しくないかなんて
考える余裕もなかったというのが本音(汗)

その後、自分の思い込みが原因だと気づいた。
そうしたら、不思議や不思議!
一気に体の緊張が解け、楽になっちゃった(笑)

その後は、余程の事がない限り
大抵のことに面白さを見い出し
取り組めるようになったかな?

……

まあ、時々は

 なんだよ!こんちくしょーっ!

って時もあるけどね。

今は、すぐに嫌な感情がスーッと消える。

で、特技の好奇心で興味のあることに
こだわりを持って動き出すと
楽しくなっちゃうわけですね~

そう!
私は「こだわる」のが“好き”らしい。

だから、演劇が好きなんだよね。

あ、間をすっ飛ばしているので、わかりづらいか…
どうぞご容赦をm(__)m

演出も、脚本執筆も、演技も
チラシ製作も、音響作りも
追究するから面白いのだ。

原点がどこにあるのか…
それをいつも胸に秘めていれば
どんなことがあろうと動じることはない。

私の表現欲求の原点は…
恐らく3歳の時の盆踊り♪

家の前の広場から盆踊りの音楽が聞こえて来ると
浴衣を着て飛び出していき
祭りが終わるまで踊り続けたらしい。

自分じゃない者になる面白さに目覚めたのは
小学校2年生の時。
国語の授業で短い戯曲をお芝居仕立てにして
自分たちで作った時、かな。

役者を目指そうとした時の原点は
18歳の時、ある演出家に
「女優になりたければ、哲学を持ちなさい」と言われ
あらゆる哲学書と宗教書を読み漁った時の私。

今でも、演出家にその言葉を言われた時の風景を…
演出家と仲間と飲んでいた居酒屋の風景を覚えている。

あの時、純粋にただただ役者を目指す私がいた。

他人の目や瑣末なことに囚われず
自分の目標に向かってひたむきに生きている時は
どんなに生活が苦しくても、心は豊かだ。

今回のオープンエアには、元団員が2人
一般参加として出演することになった。

偶然にも二人はYukaという名前♪

Y・Sさんは一般参加として
Y・Mさんは声楽隊として参加が決定!

そして、もっちゃんは劇団員として再入団!

それぞれ事情があって退団し
それぞれ状況が変化して
再び劇団に関わろうとしてくれて…

嬉しいな~

人生は様々な出来事が起こり
その時々で環境は目まぐるしく変化する。

そして人間の感情もコロコロ変化するんだよね。

「やっぱり芝居が好きだ」
「やっぱり演じるのが好きだ」

と思った時の気持ちを忘れないで欲しいな(^_-)-☆

そして夢幻はずっと悠然と在り続ける♪
どんどん進化をしながら…

在り続けよう、此処に!